工房10年を思う&タックル・アドバイザー

投稿日:

 お陰様で、趣味が高じて始めた零細鱚介オリジナル工房が早10年を迎える。これも安くは無いタックルを使って頂ける方が有ってのものと深く感謝する次第です。 経営状況は?と問われれば、[売上代金=原材料購入+新製品開発+運営管理/事務諸費] ⇒[商品製作⇒販売⇔購入釣人+サービス還元⇔自己満足±労賃報酬無し=儲け無し]と云ったところである。・・・が、今のところ、適度なエネルギーで順調に展開できているのかな〜と、思っている。 〇〇上りに、儲かる商売など出来る訳ない!と言われる方が居る。・・・が、そんなことは無い。例え零細工房であろうとも、10年もやっていれば儲けにつながる道筋は大よそ分かってくる。だが、定年退職し既に10年、健康にも恵まれ年金生活で細々と暮らすことにも慣れてきた中で、手を広げ、仕事に追いかけられ、僅かな収入を得たところで何になるのだろう!! そんな生活は、まっぴら御免こうむりたいのである。怠け者ではないと思うが、金・物の欲無き人生もこれまた良し!と云ったところである。 モノは売れなくとも、儲からなくとも、日々の生活が適当に忙しく、趣味に追われる充実感と、造ったものの価値観を認めてくれ喜んで使って頂ける釣り人が居る。・・・・そうしたことの全てが生きて行く上での励ましになるのである。 もうチョット云えば、何よりも、考え、造り、完成する過程が楽しい。同時に、出来た試作品を誰かに使ってもらう。造ったものや完成されたものを「釣り大会」などの賞品に提供する。全国に工房ファンが広がり、そうした人を頼って遠征釣行に繋がっていく。 そんな充実した日々を送っているが、マダマダ造ってみたいタックルはある。釣りの世界は未知数であり、投げ釣りにおいても同様である。しかし、我が工房で造れるタックルは僅かなものではあるが、新たな便利で優れた商品造りを目指すためには限界も感じつつある。 そこで至ったのが、研究熱心なベテラン投げ釣り師の方に「タックル・アドバイザー」をお願いし、実釣から感じたままの釣り具に関するご意見やヒントを頂くことにしたのである。 大メーカーなどで言うフィールドテスターであるが、冒頭の通り、当方は貧乏工房であり報酬などは出せず悩ましいのだが、新たに生まれたタックル等をお渡しすることくらいで我慢して頂いている。 *ご協力頂いている「タックル・アドバイザー」は以下の方です。(敬称略)  二宮秋雄 米山秀一 西向雅之 吉野海洋 宮本幹治 横山 武  宇都木朗 岡野宣也 渡辺孝行 東 誠治 山村満也  田中 聡   宮本昌範 *他にもお願いしたい方が居りますが、当面はこの方にお願いします。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

小田原 酒匂海岸で・・

酒匂海岸の釣果 久しぶりに小田原・酒匂海岸に行って見た。大磯海岸と思ったのだが、今日は釣り人も多く、偶には気分を変えたいと思ったのだ・・。  酒匂海岸駐車場に車を止め、東に・・。テトラ手前で投げて見た。 休日の釣り人は多いが、今日はがら空き状態である・・。釣れていない?・・からかも知れない。 台風一過と云え、波は静かだし、濁りも薄いし、キスは居そう?? 早速支度し、ジャリメエサを小さく付け、6色に投げてみた。・・・1色サビいたところでアタリが・・。上げてみると、大磯海岸と同じような型で18…

Loading

「ミユビシギ」・・でした!

エサをくれ!と、ミユビシギ 過日(11月30日)のブログで、渚で餌をあさる小鳥のことを「チドリ」と書きましたが、それは間違いでした。正確には旅鳥の「ミユビシギ」と云うようです。  早朝のテレビに映されたその姿を見て知り、パソコンから辿ったところハワイで多くみられる旅鳥で、日本名を「ミユビシギ」、ハワイでは「フナカイ」と呼ばれているそうです。ミユビとは、足の指が3本・・と云うことのようです。 兎も角可愛い鳥です。・・その後も釣りをしている最中、キスのエサであるジャリメや青イソメを欲しがり、人…

Loading

no image

平塚海岸 絶!好釣!!

 前回、好釣の兆しを予告したが、以来、平塚海岸は静かな日が続き、絶・好調で釣れ盛っている。今日も直ぐ近場で、親子で訪れた「釣りは初めてだ!」と言う子供さんに大きいのが釣れていた。 夏に不調であったことが幸いしたのだろう、この間にすっかり育ったのか型は良い。平均すると20センチクラスである。ただ、やはり秋だ。10センチほどのピンギス(秋ギス)が大分入るようになってきた。    距離は場所によって多少の違いはあるが、3色付近を中心に、時には4色半で、時には波の中までいるから、広く探る事が大事である。今の…

Loading

待ちに待った FM専用 携帯ラジオ・・!!

これが「着るラジオ」です 実は小生、数年前から右耳が少し聴こえ辛くなっている。その原因は、釣りなどで片耳イヤホーンの携帯ラジオを長年使っていたためだ。耳穴に入れ込むイヤホーンは止めるように!!と、医者から指摘されていた。 以来、使っていなかった。・・ヘッドホーン型もあるが、これでは両耳を塞いでしまうし、邪魔だし、如何にも聞いてますと、大げさであるから嫌なのだ。 つい先日、テレビに映る「首から掛ける携帯型のラジオ」を見た。突然で、製造メーカーも名称も分からなかったが、パソコンから色々探ってや…

Loading

no image

GWの平塚海岸

午前5時待ち合わせ、早朝の4時間ほどを湘南平塚海岸で投げてきた。私にとって、今日が今シーズンの幕開けになるのかもしれない。結果はたったの2尾であったが期待した通りの21、22センチの良型だった。同行のジャンボ二宮氏は一人ツ抜け、良型5尾をゲット。久し振りに楽しめたひと時だった。昨日、孫娘の水咲を連れて、秦野市の水無川上流にある県立戸川公園に遊びに出かけて居た。新緑と澄んだ空気がとても美味しかったが・・、しかし、温かく風も無く天気は良し、海もさぞや??・・と、矢張り釣りが気になっていた。そんなことを思…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ