カワハギと強い北風!

投稿日:

 昨日、釣友の佐藤正美さん、師匠の久保秀一さんと、三浦半島小網代の丸十丸からカワハギ釣りに行ってきた。 佐藤さんは2度目のカワハギだが、師匠の久保さんからは一目置かれた存在である。 未だに迷う小生と比べ、カワハギ釣りの手性が良く、仕種に無駄が無く前向きだ!と云うことらしい。 この日は、秋晴れで最高の日和・・そんな出港であったのだが、間もなく北の風がビュービューと吹き始めてしまった。 慣れた久保さんさえ嫌がっていたから、慣れない佐藤さんはもっと厳しかっただろう。小生もフードを深くかぶり頑張ってみた。 早い時間帯は魚も中々口を使ってくれなかったが、ポチポチとは釣れ始めていた。小菅船長は何時も「釣らせたい!」のサービス精神旺盛な方である。この日も次々と場所を変え、それなりに釣らせてくれた。 前回から小生は、スピニングカワハギ和竿を使っている。同時に悪い癖というか、釣りたい、恥ずかしい、競争心とか、そんな拘りを一切捨てることにした。 そんな事よりも「自分流」とは?を探すことに徹することにした。だから、今日もそんな動きの中で、前回に続き、とても満足できた釣りだったように思う。  今、日々平塚海岸の投げ釣りでシロギスの良型を狙い続けている。そんな中、投げた後のサビキでは、仕掛けを動かさずに控え、待ちを多くした釣り方に分があることを見つけた。例えると「サビキ1〜2」に対し「待ちが8〜9」と云ったところか? ・・実は、カワハギでも通じるかも知れないと考えたのである。カワハギ釣りは、エサ仕掛けの「上げ下げ」や「叩く」ことによって誘うのだが、この間を変え、上げ下げも叩きも、ほんの少しだけにして、緩めたままエサを底に落とし静かに待ち、そしてゆっくり上げる。・・その繰り返しでやっているのである。 結果は云いにくいが、これまでと違って良型の割合が高まっていることは事実である。 まあ、これはたまたまなのかもしれない。・・が、言うなれば、これが自分流の一つなのかとも考えている。 して、今日の釣果だが、強風下頑張った久保さんが20尾くらい?佐藤さんが同じ20尾くらい・・。そして、小生は15尾。ただ大きいのが結構いて、23〜25cmクラスが5尾も居た。 それと、ちょっと言いたくない話だが、臭いのが1尾混じった。シロギスで云う「カルキス」と同じ匂いを持ったカワハギである。 以前にも、定置網付近で釣れるカワハギにこれが居たが、今は定置網は無い。原因は良く分っていない?ようだが、定置網は貝や藻が付かないように、かなり強力な薬品処理をするらしく、しかし、それでもそこに魚のエサとなる甲殻類が付く。そして、これを喰った魚が、やがては匂いを持つようになると云う。一つの説だが今はこれが有力である。 まあ、住む環境でこうした現象が起きるという事は事実だろう。だが、皮肉った言い方をするならば、漁業関係者はこれを知ってか知らないか特に問題視しない。何故なのだろうか??

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

FPシンカー

 釣りの方も一段落し、早い方は既に来季の支度を始めているようだ。我が工房にも、最近になって何人かの方から、オリジナリティを持ったテンビンやオモリを来季用に造ってほしいと云った注文もある。 そんな中で、最近、特注頂いたのが写真のFPシンカー(Foamed Polystyrene Sinker)で、富士デルナーテンビンオモリを改造したものである。 発売当初は作り置きし、在庫したモノを販売したが、そのために種類もカラーも限られていた。 今は、オーダーで造っており、デルナーでは、カラーも白色や青色も選んで造…

Loading

no image

なかなか釣れません!!

 昨日17日は、下田から仁科大浜まで、ぐるりと伊豆一周をしてきた。 下田に入る前に外浦を狙ったが、小振りが1尾のみ・・。諦めて、下田湾の魚市場、黒船堤防、まどが浜公園と探ってみたが、一人数尾のみだった。 さらに、仁科大浜にも行って見たが、波口で数尾の顔を見ただけで終わってしまった。 今回も、伊豆の気配は薄く、もう少しの温かさが必要と感じた。 ・・で、今日、茅ヶ崎の柳島海岸で2時間ほど様子見をしてきた。 潮が濁っており、流れも強く、良い海況ではなかったが、仲間が仲良く各1尾・・・といった具合!!  と…

Loading

馬入のハゼ 再び!

べっこう色した可愛いハゼ!! 昨日、このブログを書くとき、未だハゼを食べてはおらず、その美味さを思い出しながら書いていた。 しかし夕刻、釣りたて、熱々のテンプラを口にした時、余りの美味さにビックリ!! ・・ハゼってこんなに旨い魚だったのか!!と、改めてその上品な美味さを知った次第である。  大漁だったキスに飽きていたのかもしれない。・・・が、これはいける! もっと食べたい、また食べたい・・と、そんな思いが頭の隅に残された。 ・・して、今朝4時には目が覚め、船キス用の道具箱から、ハゼに使える…

Loading

no image

下田湾のキス

 久しぶりに南伊豆下田湾に、何時もの釣り仲間と行ってみた。行きの車中から眺める海は実に穏やかだったが、下田では強い南風が吹きつけていた。 昔来ていたころは、天候の状態に合わせて、湾内の如何様な釣り場でも選べたが、最近は釣行が少なく、変わってしまった釣り場に少し困惑した!! ・・止む無く、下田魚市場に近い新しく南に伸びた船着き場に行ってみた。ここでは背からの風は受けるが竿は出せた。 ちょい投げ、3色手前で、まあまあの型がポチポチと釣れた。しかし、風はますます強くなり、結局11時で切り上げざるを得なかっ…

Loading

ケイムラ・フッ素コート 発売!

ケイムラフッ素コート 6号 先に紹介したキス針【鱚介アブミ:ケイムラフッ素コート】を、本日から販売開始しました。 「鱚介アブミ」は、細地で切れが良く鋭い刺さりを備えた素晴らしい完成されたハリです。しかし、この新しい「ケイムラフッ素コート」の鱚介アブミは、正直言って一つだけ未解決な点が残されています。 それは、「釣果につながる効果のほどが未知数である」と言うことです。・・・ならば、どうして未完のハリを売るのか?と云った疑問を持たれるのは当然でしょう。 しかし、小生の長年の経験から感じるの…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ