「線径逆軸テンビン」使ってみたい!?

投稿日:

 前回のブログに「逆径軸テンビン(仮称)」と云う新しいテンビンについて書いたのだが、読まれた方から直ぐに「いつ発売か?早く使ってみたい!」・・そんなメールを頂いてしまった。 このテンビンの機能等については、頭の中で色々と想像しながら考えることは出来るのだが、先ずは、試作を重ね、実釣を重ねて見ないと本当のことは分らない。・・と云った、そんな段階である。・・名称を付けるなら「線径逆軸」と、そのまま呼んだ方が良いかな?とも思っている。 ただ、既に関西方面の釣り人が実際に使って居たり、長くシマノのインストラクターを務めてきた横山武さんも、使ってみてそれなりに評価されていることから、十分に使い物になるのだと思っている。 そんなことから、今、工房では、その横山さんからのアドバイスも頂きながら、太さ、長さ等々、色々と試作している最中である。 最初に手掛け、ほぼこれで完成したと思える、出来上がったモノがある。ざっと言うと、オモリ軸(縦)が0.8ミリ、アーム軸(横)が1.0ミリの「逆径軸」で、オモリ軸長、アーム軸長ともに15.5?である・・。 このテンビンの特徴は、恐らく、サビいた際に海底面の凹凸でオモリが踊らず、アームをしっかりと立たせ、仕掛けがごく自然な状態で漂って魚を誘うものと想像できる。 また、実釣からは、サビいた際にオモリの重さを感じるが、これは魚がハリを咥えた時の重しとなって、ハリ掛り(刺り)を確実にするのではないかと思う。  今日も実釣してきた。一昨日と同じように、良型が確実にハリ掛りしてくれた。 ・・・印象的には「真打ち」とは対照的なアタリ・・、「真打ち」の直線的なガンガン、ガクガクに対し、グイ〜ン、ゴッツン!と云った重く、だるさを感じさせるアタリだった。・・・また、フグも、小ギスも、バレが少ないように感じた。 実は今、何本か、余分に作ったモノがここある。来季にとは云わず、今でも釣りに出かけられるような工房のお得意様に、是非使って頂ければと思っている。また、使った後、感想などを頂ければ幸いなのだが・・・。 [実は、一点だけ気になることがある。オモリ軸(0.8?径)の上の丸目(アイ)である。荷重が架かる30号オモリ以上での遠投は無理かもしれない。この点、十分に注意して使ってみてほしい。] 数は10数本しかないので、早い者順に1本づつという事になってしまうが、無くなった時点(又は今週末)で終了とさせて頂く。なお終了は、無くなり次第、このブログにてお知らせする予定・・。 申し込みは、鱚介オリジナル工房のホームページにある、電子メール・ボタン(どの項目からでもOK )からお願いします。 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ウッドガン「ぶら・ぽっ君」?

 キスのシーズンオフには、使った釣り道具の手入れや、使っていた時に感じていた疑問や新たな工夫改良等、あれこれを思い起こすものである。 鱚介工房の作品に「ワイヤーブラ」「半ブラ・テンビンオモリ」「半ブラテンビン」とか、「ブラ」が付くものがある。 これらの基本はどれもテンビンオモリのように、テンビンとオモリが一体構造で無く、セパレートに近い構造である。この特徴は、云わば、食い込みを良くし、アタリを楽しめるタイプの構造なのだと言える。 今回、こんな「ブラ・ぽっ君」なるモノを試作してみた。これまでの「ワイヤ…

Loading

no image

平塚海岸・・今日も好釣!

 前回は、イシモチの写真を掲げシロギス好釣と書いた。 ところが、読んだ方から一応に“イシモチ釣れてるんですね!!・・”と、云われてしまった。 土曜日は釣りを休み、昨13日(日)、再びエギングの竿を持って出かけてみた。 波は静かだが、濁りが気になる。しかし、休日とあって狭い海岸(釣れてる場所が狭いということ・・)は、午前5時だというのに釣り人で一杯である。理由は簡単。・・土曜日、かなり釣れたそうで、遠投した御仁が26尾も釣ったそうである。 そしてこの日も、遠投派の釣り人には次々にヒットしている。でも、…

Loading

駿河湾 原 我入道へ

原海岸の富士 凍てつく箱根路を越えて、久々に原海岸に行ってきた。今年になって初のシロギス釣りでもある。 初釣りといえば・・、4日の早朝、国府津海岸にタコを釣ってみようと思い立ち、イカのエギに似た「タコ・エギ」を持って出かけてみた。・・のだが、駅下付近でマアマアと思えるモノを乗せたのだが、運悪く、波口で大波に叩かれバラしてしまったのである。下手糞はしょうがないとして、新年早々バラすなんて、・・・・まあ、キスでなくて良かった・・。 原海岸でやっと釣れ始めたようだ。・・と言う情報が届いた。・・そ…

Loading

大型ばかりをツ抜け!!

大きいでしょ!! 昨日は無風快晴、穏やかな平塚海岸に行って見た。テトラ群の右手、5色に投げ3色半で4尾をゲット。ただ、型は18センチ止まりだった。 ほんの2時間程度だったが、テトラ前を丹念に釣れば、そこそこ釣果は期待できそうである。 して、今日、午前9時には雨!と予報が伝えてた。昨日仕入れた岩イソメを持って茅ケ崎に・・・。 穏やかな中で釣り開始・・。和田さんが23センチクラスを先ず仕留めた。続いて、小生にも・・・。  最近、周りは釣れるがさっぱり釣れずで少し気落ちしていたのだが、1尾が釣れ…

Loading

no image

平塚海岸9 大荒れ!!

 遥か南方を通過した台風8号、通過中の9号と新たに発生した熱低の影響で、昨日から海岸には大波が寄せている。 かなりの波があってもテトラ前であれば釣りは可能だが、今はとても無理だ。台風や熱低の動き次第で、今後どう収まるのかは分らない。恐らく、小生にとってここ数日は釣りが休めそうである。 以前は、台風は南から近づき、かなり本土に接近してから波も風も押し寄せた。特に、波は北緯20度線を越えた頃から時化始め、波間に泡が出来、その後に大波が押し寄せた。  しかし、最近の台風は、南方海上を東から西に進み、波は東…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ