鱚介オリジナル工房

究極のテンビン「真打ち」完成!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

真打ち 黒と赤

 投げ釣りのシロギス専用テンビンの研究に取り掛かって早や10年になる。この間、規格化され販売に至ったテンビンは14種に及ぶ。多機能を備えたモノ、目的的に造ったモノなど、未だに人気商品となっているものも多々ある。

 この間、試作したがまるで駄目なモノ、実釣に至ったもののダメを決めたものは多く、恐らく、試作品の数は100種類は下らない。たかがテンビンではあるが、投げ釣りを楽しみ、それなりの釣果を得るには無くてはならない隠れた脇役なのである。

 形になるには1本ずつ、特殊加工されたステンレス針金を切り、曲げて、スナップスイベルや部材を取り付け、ハンダで止める。・・・通常、1本を完成するには10数工程かかるが、手の込んだものは20工程を超えてしまうものもある。
 暇があるから出来るのだが、相当に忍耐も付いたし、指や手の平の厚みも工芸職人みたいに硬くなっている。
 造りつつ、何時も、飛び方はどうだろう、サビいたらどんなアタリで、どう食い込むのだろうか、巻き上げは??・・と、ついオタク的心情に至りながら、ニヤニヤもしながら楽しみつつ造り続けているのである。

 実は、まだまだ新しい機能を備えたモノ、新しい規格を持ったモノもあろうと思う。しかし、この辺でテンビン造りの幕を下ろしたいと考えている。決して限界を感じたわけではないが、これ以上は、これまでのモノの焼き直しや、人真似にしかならないだろう。また、複雑化したテンビンは使う側の高度な技を要するし、造り手の自己満足にしかならないと思えるからだ。

 ここに発表した「真打ち」は、正にこうした思いを込めたものである。自我自賛になるが、このテンビンは、「シンプル」、「飛距離」、[抵抗]、「前アタリ」、「食い込み」等々、何れも投げ釣りにとって必要な機能を備えており、鱚介工房がこれまで造ってきたテンビンを集大成した「欠点が無い、欠点が見つからない素晴らしいテンビン」だと自己評価している。「真打ち」とは、まさに「域に達した」と言う意味合いを持った、最終章にふさわしい名称だとも考えている。

 ちなみに、この「真打ち」は2種類からなる。重いオモリや遠投性を求める釣りには、軸アーム1?の「真打ち‐黒」を、一般的な投げやライト向きには軸アーム0.8?の「真打ち‐赤」をお選びいただきたい。ベテランの方も、一度お使いになれば、きっとこれまでの意識が少し変わるかもしれない。・・そんな自信をもってお勧めしたい。

 なお、販売は、1パック2本入りセットで「黒」、「赤」、「黒と赤」となっており、鱚介オリジナル工房のホームページ 又は、小田原酒匂の宮嶋屋釣具店で扱っている。





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

メタボ-アワビ16(仮称)

試作中!! 外は、今年2回目の大雪が降っている。冬で稼ぎの少ない船宿は、2週続きの休日大雪で相当に参っているそうだ。 勿論、釣り人もそうなのだが・・。でも、雪は春の訪れを告げる大事なステージ、釣り人の方は、待つほどに釣行への期待は膨らむ。この間多くの方は、イメージトレーニングや仕掛け造りに精を出すのだろう。 投げ釣りの方と云えば、深場の国府津海岸辺りでもキスはすっかり影をひそめ、精々顔を見る程度だそうだ。 そんな今、我が仲間達は釣れないことを承知で、遠投に挑み、投げ練に汗をかきつつ春を待つ…

Loading

no image

サオ立て記念セール間もなく終了

「鱚介オリジナル竿立て」完成記念特別セールを行ってきましたが、多くの方からのお問い合わせやご注文を頂き、お蔭様で残りあと僅かになってまいりました。ご購入予定の方は、特別価格12000円の、この機会をお見逃し無くご利用ください。今後、4月中旬からは小田原市の宮島屋釣具店、平塚市の釣り工房の2店で委託販売いたすことになりました。販売価格は、ベーシックモデルが15000円(送料別)となります。鱚介オリジナル工房と併せ、よろしくお願いいたします。なお、当工房ではネット販売を目指しており、ホームページ開設は…

Loading

鱚介アブミ:黒4・5・6号を期間限定特価で!

キスシーズンの開幕にあたって、鱚介オリジナル工房と老舗「はりよし」がコラボで創った細軸軽量なキスの専用針「鱚介アブミ」の「黒染め」4号、5号、6号、を特別価格(通常の半額)で、期間限定で発売します。 …

Loading

「異口径スリーブ」について

「異口径スリーブ」とは、2015年に鱚介オリジナル工房がある精密機器製作メーカーに協力を求め開発した「ステンレス線(以下、針金)を直線状に繋ぐためのスリーブ」です。特徴は、例えば、1.0mm径の針金に …

Loading

湘南オープン 第2回 投げ釣り大会

第1回大会開会式風景 標記大会の参加申し込みを現在、順次メールにて受付け中です。 昨年第1回が開催されましたが、大会は参加者を抽選で3人一組とし、3人が釣ったキスの総数で順位を決めるトリオ戦でした。これは同じ楽しみを持つ投げ釣りのベテランとビギナーとの交流、投げ釣り仲間の輪と和を広げる有意義な大会でした。   鱚介オリジナル工房はこの趣旨に賛同し後援させていただいております。  どうぞ、多くの方が参加頂くようお仲間を誘ってお申し込みください。                鱚介オリジナル工…

Loading

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ