釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 ドカッ・・と快釣!

投稿日:

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

和田成都司さんの6連!

 風も無く波は静か。海水浴場は間もなく閉鎖する。
・・・ブイに囲まれたキスの保存エリアも解禁となる。
 それに先駆けて6時過ぎに行ってみた。
 …居た!…型も良い! 投げる度に1尾、2尾と快いアタリを楽しんだ。追い食いを待てば2連3連も・・・。ほんの3〜2色である

 少し遅れて湘南鱚友会の和田成都司会長が来られ、彼もまた2連3連と上げ始めた。

 8時頃には一旦食いが遠のいたが、・・・遠くに散らばっていた釣友たち、・・・こちらの情報が届いたのだろう一人二人と集まってきた。

 そして10時を廻った頃、再びキスの群れが入ってきたのか、駆けつけた皆にも釣れ始めた。
 
 圧巻は、多点バリ(6本)を付けた和田成都司さん。4連の後、6連が・・・。型も良い!!腕は相変わらずだ!!
 
 
 団子釣りと云った釣技もある!!。簡単に言うと、小さなポイントに溜まったキスの群れを釣る場合、多点バリでサビきながらパーフェクトに掛けるのは難しい。
 こんな時には絡まることを覚悟して、その場に仕掛けを置いたまま、最後に残ったハリにまで食わせてしまう。
 そして新たなアタリが無くなったら、もうエサ付きのハリは残っていない。・・・これをじっくりと巻き上げれば、絡み合って、いわゆる団子状となって上がってくるのだ。

 絡んだ仕掛けから獲物を外すことは無い。そのままーラーに放り込んで、すかさず新しい仕掛けに取り換える。・・そんな釣りなのだが・・・・。
 
 今は亡き、神奈川サーフ会長だった清水久芳さんの得意技だったな〜、ふと、和田成都司さんの口からそんな言葉が漏れてきた。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

平均サイズ

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

原田さんと和田満雄さん


画像(135x180)・拡大画像(360x480)

大き目の4連!

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

こちらも3連!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

顔も腕も鱚も良いのです!

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

星野さんは2連だった





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

今日の平塚海岸

今日も平塚海岸テトラ前で釣って来た。昨日のブログで今日は土曜日と勘違いしていた。用事があり9時までしかできないと思っていた。・・毎日毎日釣りばかりしていると感覚がズレるのか、いや、やっぱり歳のせいなの …

Loading

青イソメが良く喰った!

ピンも入り始めた! 相変わらず平塚海岸に通っている。・・が、先日の荒れ以降、すっかり数が減ってしまった。・・・と言うより、潮の変わり目であったり、釣る時間帯が強い下げ潮であったことなどが要因だと思われる。・・釣果は1尾〜5尾が精々だった!! 聞くところ、藤沢から茅ケ崎に掛けた「何処か」で、爆釣していると言う。確かに、釣り仲間が辻堂のチサンセンター下、浜見平下辺りの小場所でかなり釣っている。 これは季節的なこともあろうが、馬入(相模川)から流れ出していた濁りの広がりが、遠方から段々にきれいに…

Loading

平塚海岸 6  6色で好釣!!

14本足のヒトデ・・みたい! 昨日に続き、今日は5時頃から扇の松/放送塔下で投げてきた。 1投目は、5本バリで6色に届く距離に投げ直ぐに小気味良いアタリが入ったが、急いで上げずに追い食いを期待しゆっくりとサビキ続けてみた。  次々にアタリは続くが、でも、その感じとその重さからしてキスだけではなさそう・・。重いまま上げると、思ったとおり20センチクラスのキスが2連と、ヌルヌルのヒイラギが3連・・・。ただ、ハリ数から言えばパーフェクトだったが(笑)・・。  喜ぶべきか否か一瞬思ったが、やはりキ…

Loading

吾れおでこ見放されたか下手なのか

ヒネ鱚がボチボチでも釣れた相模川河口だが、今日はピンギスが3尾のみ。同じ場所で、同じエサで、同じ技量の4人が並んで釣ったが、吾輩には一度としてガンガンのアタリは無かった。益々下手になってゆく自分を感じ …

Loading

平塚海岸 3 海は時化てました・・

今朝はこんな状況でした!! 一昨日来の雨が止み、一応、釣り支度をして、エサを洗おうと海岸に行ってきた。緩い南風でサオは出せるが、如何せん海岸一帯は大時化模様。・・とても竿を出せる状況には無かった。 エサのジャリメを海水で洗い、エサ箱に湿気のある砂を敷き、その上に元気を取り戻したジャリメをそっと置きふたを閉める。・・そして、保冷剤を入れたクーラーに収める。  エサは、こうすれば殆ど殺すことなく何時でも使える状態で保管できる。コツは、朝夕の保冷材の取替えである。 小生は保冷材を入れ替えるの面倒…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ