またまた・・仁科大浜へ!!

投稿日:

 三度、西伊豆の仁科大浜に通ってしまった。 投げ釣りブログ「釣りにお出かけ」のぷーさん、こと沢辺夫妻の車に乗せて頂いたのだ。  今回は、早朝4時30分に到着できた。 しかし、昨日の低気圧の影響を受けたウネリが残り、仁科川からの濁りが広がっていた。 ・・決して状況は芳しくなかった。ただ、これは時間とともに治まる筈。せっかく来たのだからと、浜中央部で竿を出す事にした。  案の定、1時間ほどは全くアタリ無し。止む無く普段余り近寄らない右手漁港近くの、静かで浅い場所に移動してみた。・・・斜めに投げたほんの1色でシャープなアタリを感じる。・・・続けて3尾・・・。 直ぐに二人を呼ぶ。・・・そして、やっとチョイ投げでの楽しい釣りが開始された・・・。  ・・以降は、「釣りにお出かけ」で紹介されるかな?? ところで、今日は、平塚を午前2時30分に出て、到着が4時30分。・・何と、遠い遠いと思っていた西伊豆仁科まで、僅か2時間で行ってしまったのだ。 帰りも、少し交通量が増えたにも拘らず、2時間30分で帰宅出来たのである。 まあ、小生が知らなかったと言えばその通りだが、実際にそのルートを語ってくれる人は居なかった。 紹介しておこう。 行きは、平塚から〜西湘バイパスで小田原へ〜箱根口から箱根新道〜三島〜136号〜熱函交差部から伊豆中央道〜修善寺先の終点〜136号出口交差点〜船原峠〜土肥〜仁科大浜であった。 帰りはこのコースを戻り、途中、伊豆中央道から真っ直ぐに熱函道路に入り、西熱海〜熱海峠〜十国峠〜箱根〜箱根新道〜小田原〜西湘バイパス〜平塚であった。 因みに、早朝であれば、西湘バイパスから海岸沿いの国道135号線を辿り、熱海経由〜熱函道路で行けば、もう少し短縮できるかもしれない。 遠かった西伊豆が、こんなに近く感じたのは驚きの何ものでもない。これからは、もっと気楽に西伊豆が探索できそうである。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

湘南高浜台ハイツの春

 今、私が住まう平塚海岸にほど近い「高浜台ハイツ」には、沢山の花が咲き誇っています。少し古いマンションですが、庭に咲く花々は住宅管理組合とグリーンクラブが丹精込めて育てているもので、特に春の桜やツツジは、それは見事なものです。 最近では近在からの見学者もあり、隣の「湘南ふれあい平塚ホスピタル」からは、患者さんが看護士さんに伴われ、憩いのひと時として楽しんでもらっています。 サクラは散ってしまいましたが、咲き始めたツツジは見ごたえがあります・・。そんな花を写真で飾ってみました。

Loading

no image

釣れていません!

 何処かで、誰かが、釣ったと言う情報が伝わってきますが、小生にはさっぱり釣れていません。 今日海岸で会った釣友から、ブログがちっとも変っていませんね!釣れる情報を書いてくださいよ!!・・と云われてしまった。・・・確かに、釣れなくとも、それを書くことは貴重な情報提供なのかも知れない。 昨日は、何時もの仲間と東伊豆下田の外浦海岸に行ってきた。・・何方かの情報で、外浦が釣れた!!・・と聞いて、行ってみたのである。 そもそも、釣れた情報を聞いて行動するのは余り好まないし、そうした情報を得てから行った釣りで、…

Loading

南伊豆に! だが、強風で逃げ帰る羽目に!!

今日、釣ったのはこれのみ!! 昨日の南伊豆は相当に吹いたらしい。今日も怪しかったが、天気予報の裏をかいて、兎も角行って見た・・。 途中、伊豆白浜海岸、外浦海岸は全くの凪、横目で眺めながら下田湾に・・・。しかし、ここは別の世界なのか、南西からの風が吹き始めていた。・・・ただ、治まることを期待し、背に風よけの壁がある福浦堤防に急いだ。 堤防に入ってすぐの風が当らない場所に座を構え、数投してみたが全く気配は無し・・。それでも、和田春雄さんが小ギス、満雄さんがメゴチと、一応生きた魚の顔は見た。 こ…

Loading

no image

和竿で白鱚を釣る会に参加

 きのう11日、三浦半島金田漁港の周辺で行われた江戸和竿協同組合・東京和竿睦会主催のシロギス釣り大会に、誘われて参加させてもらった。聞くところ、毎年6月の第一水曜日を定例日とし、今回で23回目を迎える歴史と格式を持った釣り大会である。本来なら、先週の4日が定例日だったが、悪天候で一週延びたのである。 和竿と云えば、主たる素材が竹を用いて造られ、籐が巻かれウルシで塗装される。そして竿師が一本ずつ、丁寧に時間を掛け、精神を注ぎ、技を駆使して造られる。だから、値段もビックリするくらい高価である。(・・らし…

Loading

沼津御用邸記念公園前・・・

静かな浜で!! 早起きして、箱根を超え、沼津の静浦湾志下海岸(正確には御用邸記念公園の前)に行ってみた。 一昨日、沢辺さんらと覗いてきたところであるが、ウイークデイという事もあり釣り人は数えるほど・・。波も至って穏やかだった・・・。 今日の狙いは、小ギスの数釣りであった・・。柔らかい竿と軽量仕掛けで、波口を釣ろうという魂胆だった。…正直に言うが、実は治ったばかりの肩を労わるための仕様でもあったのだ!!  釣行仲間?それは女房殿であった。チョイ投げでも、左右に投げ損なおうとも、仕掛けさえ海中…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ