シロギス 釣りほうだい会 !!

投稿日:

雪に見舞われ延期していた、シロギスの沖釣り大会を昨日行った。残念ながら、村越正海さんと常連の久保秀一さんが日程が取れず欠席したが、ほぼ11日のメンバー20名が参加した。船宿は名門平塚の「庄三郎丸」、船は17号船・後藤久船長だった。 この日小生は、昨年秋に横浜竿の「汐よし」さんに新調してもらったシロギス用和竿のサオ下ろしでもあった。出航前、用意したお神酒をサオに注ぎ、二拍二礼で安全と大漁祈願をしたのである。・・・薄曇の中、午前7時30分、平塚新港をイザ!出航!! 暫らくの間シロギス船が出されていなかったためか、後藤船長は過去の実績と勘を頼りに、平塚沖、大磯沖とポイントを掴みながらシロギスの姿を追った。それぞれの深さは16メートル〜34メートル迄で、以前のような深い50〜60メートル立ちまでには至らなかった。 しかし、今は水温が一番下がった時期でもあり全体的には苦戦が強いられた。・・でも、皆さんボヤキ声も出さず、じっくりとサオ先を睨んで頑張ったのである。 厳しい、釣れない、・・と云いながらも、釣る人は居るものだ・・。・・大艫で普段以上?の力を発揮したのは横浜から参加の段家輝さん。子供の頃から東京湾で鍛えられたタイ釣りの大ベテランであり、勿論、シロギス釣りにも秀でている御仁である。 彼のこの日の釣り方といえば、大艫の座を活かし、硬めのサオに20号オモリで遠投。・・サオを立てて構えた姿は、まるで投げ釣りスタイルそのもの。時折、タタキを加えながらサビくといった釣りを展開・・。・・・それこそ、投げるたびに1尾づつ、或いは1荷づつ、まるで何かに取り付かれたように釣っていた。ライバルと思う村越さんや久保さんが居ないのを残念がっていたが、その分、独り占めをしたかのようだった。(笑) 同じ大艫に居た小生であるが、投げ釣りスタイルなら負けられないと同じような釣りをしてみたのだが、ここではそれは通じなかった。・・止む無くというか、すべも無く、我は我が釣りを!!と諦め、平常心に帰って普段どおりの釣りをしたのである。 また、丁寧に造られた新調の和サオは、まだ使いこなせては居ないが、とても使い勝手や喰い合わせが良く、中々の竿であると感じている。・・・結果もそれなりに伴ったと思っている。 ここまで云うと、この日は誰にも釣れたような雰囲気を与えてしまうかも知れない。しかし、そうはならないのが釣りの世界である。・・終わってみれば最少2尾という方も居り、一桁が6人も居たのである。誰にもチャンスはある筈なのだが、仕方ないことでもある・・・。  結果をご覧頂ければ、お分かりのように、この日の釣りは「天国と地獄」の様だったのかもしれない。上位10位まで掲げたが、この時期としては釣れたほうかもしれない。釣れなかった方には、もう少し暖かくなった頃、もう一度リベンジをお勧めしたいと思う。大会成績 1位 段 家輝 55尾   2位 高見澤佑介 26尾  3位 山田義隆 21尾  4位 沢辺 学 21尾   5位 角田清志 21尾    6位 安達友彦 20尾 7位 藤井健一 19尾   8位 中野義和 16尾   9位 沢辺美雪 15尾   10位 石井邦道  15尾  大物・23センチ 山田義隆   外道・カサゴ 大 左間 大会終了後、表彰式を行い、誰にも喜ばれるお米(コシヒカリ)を中心とした賞品、皆さんから持ち寄ってもらった賞品を参加者全員が受け、無事この日を終了した。 大変にご協力を頂いた庄三郎丸の後藤勇社長さん、お手伝い頂いた皆さん、ありがとう御座いました。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

平塚海岸の近況

スタートの笑顔・・・・は、桜前線にのって来る。ゴールデンウィークからが本番だ。国府祭(こうのまちとも言う)から竿を出す。また、本格化は八十八夜から・・・と、これらは何れも、投げで釣れ初めるシロギスの釣季始めを捉えた言葉である。最近の気象の激変は、時としてその釣季インを不確定にもするが、まあまあ、これを大きくずれる事は無いようだ。我がホームグランドの平塚海岸でも、今年はそうした言葉通りに釣れ始めている。間もなく、第16回目のチャリティ・湘南ひらつか投げ釣り大会(6月8日)が開かれるが、これが…

Loading

no image

「トリトニアクロカタ」の花が咲いた!!

 3年ほど前の今頃、南伊豆釣行時に松崎町のある食事処の庭に、珍しい黄色い花が群生し咲いているのを見つけた。小生にとって始めて見る花で、女将さんにお願いし数本の株を頂いて来た。・・・だが、名も育て方も分からず、やがては枯れてしまった。 しかし気になる・・・。その時に撮った写真を平塚にある元神奈川県農業総合研究所跡に整備された「花菜ガーデン」に持ち込み、技術員の方にお願いし調べてもらった。  返事があったのは、確か1週間くらい後だった。中々判明できず、相当ご苦労を掛けてしまったようである。  これは珍し…

Loading

山陰:鳥取〜島根への釣行!!

頂いた案内役の航空写真集 6月4日(日)午前4時、最近買い換えたばかりの和田満雄さんの車「セレナ」は、重い荷を積んで平塚を出発。・・・快調に高速を辿り、正午12時丁度に鳥取県米子市の「かめや米子店」に到着。今回は、もう一人の同行者和田明雄さんとの3人旅で、運転を一度交代しただけで苦労することなく到着した。 弓ヶ浜で行われたダイワ予選(3日)、報知名人戦(4日)と連日出場し、お疲れ気味の横山武さんと落ち合う。今回は釣りにはご一緒できなかったが、克明に釣り場の案内をしていただき、お別れする際に…

Loading

no image

近況です!

 久しぶりの書き込みとなってしまった。超遠投の世界では釣れているとの情報はあったのだが、その飛距離に自信はなく、連日続く寒さも手伝って行きそびれていた。 それに、鱚介工房からの新製品、鱚介の仕掛け巻き「有限100掛け」と鱚介テンビン「真打ち」シリーズ4番目の「真打ち−黄」への対応に忙しかったためである。 ちなみに「真打ち‐黄」は、軸・アーム径が1.2ミリのシリーズ最強で、キス以外にも、サーフから狙うカレイとかアイナメ、イシモチやスズキ、ヒラメなどにも対応できる言わば「万能テンビン」を意識して製作した…

Loading

no image

南伊豆に! だが、強風で逃げ帰る羽目に!!

 昨日の南伊豆は相当に吹いたらしい。今日も怪しかったが、天気予報の裏をかいて、兎も角行って見た・・。 途中、伊豆白浜海岸、外浦海岸は全くの凪、横目で眺めながら下田湾に・・・。しかし、ここは別の世界なのか、南西からの風が吹き始めていた。・・・ただ、治まることを期待し、背に風よけの壁がある福浦堤防に急いだ。 堤防に入ってすぐの風が当らない場所に座を構え、数投してみたが全く気配は無し・・。それでも、和田春雄さんが小ギス、満雄さんがメゴチと、一応生きた魚の顔は見た。 ここで吾輩に釣れたのは、強風に飛ばされ海…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ