平塚海岸 6  6色で好釣!!

投稿日:

 昨日に続き、今日は5時頃から扇の松/放送塔下で投げてきた。 1投目は、5本バリで6色に届く距離に投げ直ぐに小気味良いアタリが入ったが、急いで上げずに追い食いを期待しゆっくりとサビキ続けてみた。  次々にアタリは続くが、でも、その感じとその重さからしてキスだけではなさそう・・。重いまま上げると、思ったとおり20センチクラスのキスが2連と、ヌルヌルのヒイラギが3連・・・。ただ、ハリ数から言えばパーフェクトだったが(笑)・・。  喜ぶべきか否か一瞬思ったが、やはりキスの2連は嬉しいもの・・。仕掛けを3本バリの短か仕掛けに取替え、続く一投は7色に投げてみた。・・やはり同じように、キス1尾とヒイラギが3尾だった。 今日はこんな具合で始まったが、その後はヒイラギの猛襲も治まり、キスの方だけが6色の中でポチポチと釣れ続いた。 早朝出勤は当たったようで、6時頃までに7尾の釣果が・・・。やがて嗅覚の効いた釣り人が増えつつ喰いの方も間が空くようになり、昨日のほどにはならなかった。 喰う距離が届かずに炎天にも我慢できずに帰ってしまう方も多かったが、小生は11時まで粘って、釣果は〆て14尾となった。 今日は“歳のわりに無理するね〜”と言われてしまった「ダイワのプロキャスター33-425」を思い切り振ってきた。リールは同じダイワのトーナメントキャスター35で、ラインはダイワのサーフセンサー+Siの0.5号である。 細かく言うと、 力イトは、拙者の黒糸(0.6〜7号=12メートル)。オモリは、鱚介オリジナル工房の「ウッドガン・メタボL型固定接ぎ穂アーム」の27〜30号。 仕掛けは、東京アブミ5号の3本バリ。エダスはホンテロン0.8号で3センチ。幹イトはフロロカーボン0.8号で、全長120〜150センチの「細身短(みじか)仕掛け」とした。エサは丁度1週間から養殖している?高知産のジャリメであった。・・・東京スナメ(チロリ)を持ってる方も居たが、差は無かったと思う。 最近、上記のような「細身で短くした仕掛け」を使っているが、良い素材さえ選べば思ったほどの絡みも無く、キスが暴れてラインが切れることも無い。今のところ、キス専門の5本バリ以内なら、幹、エダスとも0.8号の通しで十分な強度があることが分かってきた。  これまでは「長い仕掛けほどエサが自然の状態で置かれる」と言うことを意識し、中には昔通りの3〜4メートルもの長い仕掛けを使っている方も居る。 しかし、最近のライン素材はこれまで固定的に考えられてきたモノとは大きく違う。兎も角、強く、根ズレに強く、張りもある。 実は、そうしたことを考えたとき、もしや細身で柔らかく、張りのあるライン(例えば何種類もあるフロロカーボンから選ぶ)であれば、短くしても同じ効果があるのではないかと感じたのである。  ここ暫くの間これを試してきたが、今までのところ、長い仕掛けとの差異は全く感じられないしむしろ扱いやすい。 さらに言えば、新しく作った「ウッドガン・メタボのL型固定接ぎ穂アーム」との相性が良いのだ。短い仕掛けであるだけにアタリも明確だし、掛かった獲物がバレるということも無く、好釣な釣果が続いている。  ただし、欠点はある。やはり細身であり傷みも早いから、早め、早めでの仕掛け換えが必要である。・・その方が、常にハリ先の切れも良く、掛かりも良い・・!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

この一年、ありがとう!!

大掃除ご苦労様でした!! 本当に早い1年だった!!・・沢山の良いことがありました・・。 でも何故か、気まずい過去の出来事が脳裏に蘇えり、精神的に落ち着かなかった一年だったように思う。 大晦日を迎えた今、これが正直な気持ちなのだが、当然そこには相手があり、多分、これと全く同じと云うか平行線上に、同じ気持ちで過ごした相手も居た筈だ・・。 だから、お互い謙虚な気持ちになって、来年こそは何とかしなければと思ってくれれば良いのだが・・。さて、どうしたものか!! これがお互いを成長させてくれる「一つの…

Loading

平塚海岸 26.5 ?

久々のジャンボサイズ! 今日は、7時頃からテトラ西側100メートル付近で投げてきた。 釣友の原田さんは既に20センチ級を2尾ほど釣っており、距離は5色と云う。手前隣に入れてもらったが4色に根掛があり、2投目からは座を移し左隣で投げてみた。  今日は久しぶりにコンペ31号を持ち、6色付近を狙ってみた。・・・塩東京を5点バリに付け、塩が海水に溶け出すように時間をかけ、ゆっくりとサビいてみた。  そして、原田さんの話の通り、5色付近でアタリがあった。・・上げてみると、元気の良い16センチ級だった…

Loading

no image

薔薇・ばら・バラ・・

 昨日、数年前に整備された平塚市寺田縄にある「花菜ガーデン」にバラを見に行ってきた。2年前には未だ若木が多く寂しかったが、今では約890品種、1100本が咲き誇っている。湘南唯一のバラ園、バラは秋より春が良い・・。  釣りの合間、咲き終わらぬうちに一度は訪れることをお勧めしたい。  平塚方面から車で行くなら、花水川沿いに秦野に向かって県道の右側にある。バスは、平塚駅北口の8番乗り場から神奈中バスが出ている。 バラの種類は多く、とても品種名を覚えられないが、表題の写真は「アダブカダブラ」と云うのだそう…

Loading

no image

高知のキスは一時休息中だった

・・と、タイトルを入れたが、釣行しなかったと言うわけではない。釣りの世界では、「昨日までは良く釣れた」と言う言葉が良く使われる。事実そうであることが多い。6日に高知入りし、午後から春野町の「文庫の鼻」に行ってみた。・・途中、ジャリメの養殖場に寄り、500円分を買う。その量といったらすごい。弁当箱一杯はゆうにある。山口茂さんは初めての体験だから「神奈川での釣具店の10倍以上もある」と、信じられない様子。早速、海に向かう。ここは、15年前私が30・1センチを釣ったところ。しかし、その後は台風で砂浜が去…

Loading

no image

カワハギ・・まあまあかな?

 下手くそなカワハギ釣り、それでも行きたくなるのがカワハギ釣りである。 今日、三浦半島小網代の丸十丸で、気心の知れた7人の侍で楽しんできた。 小生の結果は小型を主に20尾ほど。竿頭は45尾と聞いたから、我が下手くそさは、そのまま維持されている。 でも、大して悔しくも感じない。・・それが上達しない原因であることは承知している。・・・のだが・・。 今日は、ハギマスターであり横浜竿「汐よし」の早坂さんが隣に入ってくれ、竿の上げ下げ、誘いのコツなどの基本を、改めてじっくりとお教えいただいた。 是非、次回はこ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ