やっと釣り開始!!

投稿日:

 暮れから痛めていた肩がやっと終息しつつある。若干の張りは残るが、一時のような痛みは嘘のように治まっている。 この間、何度か投げ錬で海岸に出ようとしたのだが、一つの目標に近づきつつある中で、再び再発したらその楽しみまで奪われかねずじっと直すことに専念してきた。 また、そんなことで家では喰っては寝!!の生活がたたり、今度は贅肉が付きすぎてしまったのである。 しかしご安心あれ!冬場のオフシーズンに恒例となっている平塚海岸の砂浜歩きを開始し、既に、元々の少し太り気味の体型に戻りつつある。 歩くのはビーチパークから西の花水川河口までの約3キロ。波が寄せた後の黒く固く締まった砂地を避け、足が砂に潜ってしまうような、ブカブカしたような所を選びながら歩く。勿論、こんなところはすごく歩きにくい。 しかし、足や腰を鍛えようとするならば、歩幅は短くなるものの膝をを高く上げないと前に歩けないような、こんな所が良い。また、柔らかい砂がクッションとなり、足の関節や腰に直接のショックを与えない。 家から出て、歩く距離は往復で約6〜7キロくらい。歩数にして8,000〜10,000歩前後である。今は、携帯電話に歩数計が付いており便利だが、歩数すべてが「いきいき」歩数とはならずに、表示は下回る。 最初の頃は少し残念な気もしたが、柔らかい砂浜をいくら歩いてもショックが無くカウントされないのだと分かってからは、むしろ「いきいき」数を如何に下げた歩き方をしたら良いかを考えるようになった。  ・・・その方が太極拳にみられるような足腰の鍛えになるのである。 歩くことは同時に色んなことを考え、いろいろな自然との出会いもある。ただ歩くだけであれば勿体ない。時には大波に追いかけられ、流れ着いた流木や貝殻を拾い、さらには、心無い釣り人が捨てた仕掛け糸やハリを拾いながらと、やることはいっぱいある。・・ここでは書ききれない。・・・そこで、このブログのカテゴリーに新たに「砂浜を歩きながら・・・」を加え、これから歩き鍛える中での出来事や感じたことなどを気ままに書いていきたいと思っている。 冒頭、「一つの目標に近づきつつある中で・・」と書いたが、それは23日から出かける沖縄釣行である。今、沖縄のホシギスは盛期を迎えており、今回の目標は33センチ超の大物狙いと、もしかして可能なモトギスである。 同行は村越正海氏、現地の案内には何時もお世話になる佐久川政一郎と、沖縄の投げ釣りの第一人者である安座間尚さんが待って居てくれる。今回は例年より1日長く26日の日暮れまで頑張ってから帰るつもり・・。 いま、すべての支度が整い出発を待つばかりである。結果が良くも悪くも、帰ってから、ここに釣行記を書きたいと思っている。・・・・では、

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

慣習の違い 2

日記を読まれた方から、矢張り、葬儀についての慣習の違いについてのメールを頂いた。葬儀のやり方は宗教の違いによることは分かる。また、日本古来の仏教では、宗派間によっても違いがある事も分かる。しかし、同じ宗派であっても、それぞれの地方の土着の慣習が宗派を超えて優先されている。そんな気もする。別に今、葬儀の慣習等を深く知りたい訳ではない。だが、時折の葬儀をこうした視点で見てしまうことは、やはり歳と共に一歩近付く我が身の末を感じての事かも知れない。(笑)ブログ拝見しました。小生も女房の父が亡くなった時に、印…

Loading

no image

半ぶらテンビンオモリのこと・・

 日々、海況情報で海水温を見ているが、ずっと14℃台のままである。これでは竿を出す気にはならない。 14℃が15℃台に、さらに16℃となればキスは顔を出してくれる筈だ! ・・・もう少しの我慢を強いられそうである・・。 こんな時、釣り仲間は何しているのだろう? 聞くところ、パチンコ、テレビ、酒???等など、あまり体には良くない過ごし方かも・・・。せめて、シーズンインに向けた道具の手入れや仕掛け造りなどをしたらどうだろう。・・・余計なことだが、どうもお互い気になることだから!! そうした趣味を持たない小…

Loading

馬入のハゼ・・好釣!!

15,6センチ級が・・ 神奈川県の中央部を相模湾にそそぐ川が「相模川」。・・その河口付近を「馬入川」と云う。海水と川水が混じりあうその吃水域は古くからハゼの本場である。 以前と言うか、終戦から昭和40年ごろまで、まだ下水道が未整備で、その頃の川は上部の工業地帯からの汚染水で濁り、棲む魚は背中が曲がったり、尾がとろけて居たりと、とても釣る気、食べる気にはならなかった。 だが今は、川上で大雨さえ降らなければ水も澄み、多くの魚種が元気に生息している。・・・特に、秋の風物詩であるハゼ釣りは盛んで、…

Loading

湘南オープン第2回投げ釣り大会!

参加者で記念撮影!! 湘南鱚酔会主催の標記投げ釣り大会が昨日湘南大磯海岸海岸で行われた。  天候にも穏やかな波にも恵まれた中、48名が抽選で3人一組(16チーム)を作り、所謂トリオ戦で数釣りを競った。 今回は釣り場も大磯東浜が使われ、午前6時、まだ薄暗い中、初めて行われたチームの作戦会議に沿って、それぞれが目指す釣り場に向かった。 終了は午前11時。 本部会場となった大磯漁港傍の第1駐車場に帰ってくるその顔の多くは微笑んでいた。 ・・・そう、釣れたのだ!! 検量場所に持ち込むシロギスは大小…

Loading

船小物用竿置きを造りました

船小物用竿置き引き続き鱚介オリジナル工房からのPRです。 先に、船用のテンビンを発売しましたが、お蔭様でポチポチと問い合わせとご注文を頂いております。 さて、この度、お客様からのご要望に応え、特定の方にのみお使い頂いておりました「船小物用の竿置き」を販売することになりました。      僅か10脚の限定販売です。・・興味のある方は、鱚介オリジナル工房のホームページをご覧下さい。(近々、UPします。)        鱚介の船用竿置き(PR版)和竿に見合った手造りの船小物用の竿置きができました…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ