平塚海岸の近況

投稿日:

 夏は一年の中で最も体力を充実できる季節と云われる。小生も毎年、真夏の暑い陽射しを我慢しながら釣行することによって、心身ともに鍛え、一年を健康で充実した中に過ごさせて頂いているのだと思っている。 一方、本来真夏が最盛期でもあるシロギスの数は減り、ホームグランドである平塚海岸で、満足できるような日はすっかり少なくなった。・・でも我慢し通うのだが、太陽が上がり風も無く、食いが悪いでは、それは地獄である。そうした時は熱中症に掛らないよう怱々に諦める。 こうした今の厳しい時期、海岸近くに「釣りがしたくて」選んだ住いから、日々暗いうちに起きだして、早朝のアタリを楽しんでいる。 最近は夜明けが遅くなってしまったが、それでも午前4時30分頃には第1投を目指している。 ・・・遠投ではない、サオは改造ルアーロッド・モアザン・カムイツクシィ。リールはダイワから新しく出されたサーフベーシア25。これに鱚介テンビン「真打ち−赤」に少し重い25号のオモリを付ける。こうしたライトタックルで、1色以内のそれこそ波の後ろを丁寧に釣るのである。 ともかく、キス特有の強いアタリと時に混じる20数センチを超える獲物との駆け引きは楽しい。 ここでは2連、3連と連では中々釣れないから、ハリは大型に備え、吸い込みの良い鱚介アブミの6号を選び、ハリ数は2本・・。仕掛けは、なるべく波間を漂うように幹糸は1号と細くし、長さは一ひろ半(2.5mほど)。エサは基本的にはジャリメの1匹掛けだが、東京スナメがあればそれも良い。 狙い場は、先ずはテトラ群手前の海水浴場のブイに囲まれた中である。海水浴客の足で砂が柔らかく耕され、エサも湧くのだろう。また、海水浴場という事で、一般の釣り人も遠慮しているのかもしれない。(海水浴場は営業許可証が発行されており、営業時間が指定されているから、時間外は自由に使える。ただし、仕掛けやハリは絶対残さないこと。) しかし、ここでゆっくりノンビリはしていられない。6時過ぎには、ライフガードの訓練が始まる。そうした時は場所を少し移動して釣るが、やがてはブイの外に移動せざるを得なくなる。 大概は、釣る時間は涼しいうちの2時間ほどで、釣れる数は精々数尾、それにブイの外でも数尾と合わせて10〜13尾程度が毎日の釣果である。 今は未だ、波は穏やか。海水浴エリアだけでなく、広い海岸線の波打ち際には、まだまだ多くの良型がエサを求めてうろついて居る筈だ。 台風が南沖合に二つも発生したと言う。鬼の来ぬうちに頑張って釣ろうと思っているのだが・・・。 さて、今週は、2〜3日に石川県かほく市の釣り大会に釣友3人で参加する。今回はシニアノの部2連勝がかかっている。さらに、10日には湘南鱚酔会の仲間と石川鱚酔会主催の石川オープン名人戦にも行くつもりである。  益々熱い、真夏の釣りたけなわである。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

平塚海岸 イシモチばかり

 東さんのメールに刺激されて、日々、平塚海岸に通っている。しかし、4日は3尾、5日は0尾、6日の今日はたったの小ギスが1尾のみ・・。 やはり、人様からの情報に頼るのではなく、自らがニュースソースにならねば・・、努力が足りないのだとつくづく考えてしまう。 もっとも、釣れないというより「魚が居ない」と言った方が正しいのかもしれない。言い訳がましくもなるが、その居ない理由は「海況が悪い」からだと言わざるを得ない。  今日は、午前4時15分に平塚海岸漁港の壁際から始めたのだが、昨日からの強い南風が吹き続け、…

Loading

no image

異口径のパイプスリーブ完成!

本年1月8日の本欄で「段違いスリーブ」が間もなく完成すると発表したが、それは見事に失敗した。当方の設計が甘かったためで、要らぬ出費もしてしまった。 その後、規格、材質、製作工程などを徹底的にメーカーに研究してもらい、この度やっと完成にこぎつけた。そして名称も新たに「異口径パイプスリーブ」(略称:異口径スリーブ)と命名することに決まった。 これを簡単に言うと、2本の異なった径の針金を両サイドから差し込み固定し、1本の針金に仕上げる金属製の接続パイプで、テンビン造りに於いて必要不可欠な部材なのである。 …

Loading

引く潮にフグの猛襲でも釣れし

引き続き、湯河原吉浜海岸に行ってきた。・・・早朝5時から10時まで投げ、ヒネ(16~21cm)が15尾だった。 昨日こしらえたファイヤーラインの無限仕掛けを持って、今日こそフグに勝とうと意気込んだのだ …

Loading

no image

手土産に地元ブランド「湘南銀ギス」を!!

 昨晩は久しぶりに友と会い、飲み、最後は滅多に行かないカラオケまで付き合ってしまった。・・・でも、帰宅し、結構酔い加減の中でブログ更新もした。・・今朝見直すと結構ミスがあり、即修正したが、文章とは、見直せば見直すほど限りが無くなり難しいものである・・。  そんなことで今朝の出勤は遅く、現場に付いたのが8時近かった。潮が下げており広く砂浜が露出していた。・・眺めると、沖合6色アタリに波が立っており、そこが今釣れて居るポイントとみた。 しかし、今日はチョイ投げをしたいと思って硬い竿は持って来なかった。・…

Loading

ウッドガン・アワビ

27 25 23 20号 写真は、アワビ貼りのウッドガンである。実は、これは12月8日開催の、仲間と運営している小さな投げ釣り大会の参加賞である。大会運営で困るのが、気の利いた、心の籠った参加賞を参加人数に合わせ仕入れ、返品が無いよう的確に揃えねばならないことだ。  そんなことから、毎回、数を調整できる小生の鱚介オリジナル工房のモノで引き受けている。ただ、小生にとっては、これを商売と結び付けて見られると迷惑であり、これ以上、賞品等での関係(売買)を強めることは好まない。  ただ、しかし、…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ