今日は「ツ抜け」ました!

投稿日:

 今夕、高校時代の仲間6人と、小田急線の六会日大駅近くにある鮨屋で一杯やることになって居た。・・・その店の親父さんは名のある磯釣り師である。・・・当然、ネタは最上級品でければならない。そんな店に、最近ではめったに手に入らないであろう湘南の「銀ギス」を持ち込みたいと思っていたのである。 ・・で、今日の釣りでは、何時もの和田さん兄弟に釣果を頂けるよう願った。・・・快く引き受けてくれたが、先ずは自分で釣らねばならない。 早朝5時に何時もの「扇の松」下に行って見た。春雄さんと出会い、左右に分かれて第一投を済ませる。 ・・・暫くの後、・・・実は、自分が入りたかった左側には既に常連釣り師が座を取っており、一尾、一尾と上げている。・・・だが、数メートルしか離れていない小生には、全く来ない。 ・・・右側の和田春雄さんも順調に上げ始めていた・・・。 我が竿には、全くカスリも、アタリらしきものも無かった。・・強がりは言うまい、だが、正直言って少々焦りは感じていた。 さて、こうした後は「くどくど」と言うこともあるまい。・・・あっち、こっちと、兎も角歩いて探さねばならないのが答えなのだ・・。 足がへとへとになるまで探しまくった。・・そんな午前8時58分だった。釣り始めて昨日と同じ、3時間後にやっと待望の1尾が来たのだった!! 周りには誰も居ない。・・キスの居場所、付き場がが分かればこっちのモノ!! ・・・結果だけを言うと、12投して、何と、そのポイントだけで10尾をゲットしたのである。 ここに移動後、連荘で8尾を釣り、2回カラぶった後に2連荘、さらに1回カラぶった後に2連荘と・・、今日目標の10尾を2時間余りで達成出来たのである。 終わる頃、遠方に居た釣友の中川さんを呼び釣り座を明け渡した。・・・彼は西の花水川近くから投げ始め、放送塔下で3尾連荘が一度あっただけで、その後ここまで全く釣れなかったと言う。 「5色に投げ、4色迄の間で喰うから、じっくり釣ってごらんなさい!」・・・そんな余計なアドバイスをしたのだが、これが当った。 リーリングを始めた彼、1尾は確実についてます!・・でも、怪訝な顔つきでより慎重な巻き上げをしていた。・・・何と、上がった仕掛けには大きなヤツが3連で付いていたのであった! 3本バリにパーフェクトをやってのけたのである。 小生、これを現認し、自分毎のように大いに満足を覚えつつ納竿することにした。(その後が気にはなるが、相当量釣ったと思う!!) 竿をたたみ終え、仲間がいるテトラ方向に戻り和田兄弟の釣果を没収!! ・・・重いクーラーボックスを肩に帰路に着いた。  夕刻、釣友と釣った良型のキスだけを選び氷付けにし、小田急江ノ島線六会日大駅前の「やよい寿司」に持参!! ・・・新鮮で手に入りにくい「銀ギス」である。店長からも大いに喜んでいただき、お返しだと言って親父さんが伊豆で釣ってきた「イシガキ鯛」の活造りをご馳走になってしまった!! 平塚海岸、今日初めてピンギス2尾の顔を見た。そろそろヒネはこれに変わるが、未だ当分はヒネは居そうである!! ・・歩き、探して釣ろうと思う! そうした苦労は20?オーバーのアタリと、その姿を見たとき、多分一瞬にして報われる筈である!! 今日も、5色〜4色の範囲が居場所であった!! テトラに寄った所では、3色から手前でも釣れたとのことである。 エサは青イソメ良し、ジャリメ良し。東京スナメ良しと、何でも行ける!! 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

奄美酒房・水連洞 祝30周年

おめでとう御座います 行きつけの酒場「奄美酒房・水連洞」の、30周年記念祝賀パーティに女房とともに招かれた。招かれたと言うより、裏方として少しお手伝いをさせていただいた。  店主の山田義隆さんは、南国、鹿児島県奄美群島沖永良部島の出身である。学校を卒業後一人平塚に来られ、当時活況であったクラブのバーテンダーとして修行され、後年は市内で一、二を競う手腕を発揮されたそうだ。 その後、男一匹一念発起、紅谷町裏通りに「フレンドリー酒場:水連洞」を開業したのである。“水連洞”とは、沖永良部島にある鍾…

Loading

4〜7日・・ 暫し休店します

昨年 横山武さんと・・ 6月4日(日)〜7日(水)まで、釣行のため休店させて頂きます。営業は8日(木)から行います。 この間、メールでのご注文は普段通り受け付けておりますが、対応は8日以降となりますのでよろしくお願い致します。 釣行は、山陰の鳥取、島根・・、弓ヶ浜での連釣り、境港での大物釣りなどを目指します。 良い釣果、楽しい釣り旅に恵まれた際は、帰宅後、報告したいと思いますのでお楽しみに!!                          鱚介

Loading

no image

平塚海岸の近況

・・・・は、桜前線にのって来る。ゴールデンウィークからが本番だ。国府祭(こうのまちとも言う)から竿を出す。また、本格化は八十八夜から・・・と、これらは何れも、投げで釣れ初めるシロギスの釣季始めを捉えた言葉である。最近の気象の激変は、時としてその釣季インを不確定にもするが、まあまあ、これを大きくずれる事は無いようだ。我がホームグランドの平塚海岸でも、今年はそうした言葉通りに釣れ始めている。間もなく、第16回目のチャリティ・湘南ひらつか投げ釣り大会(6月8日)が開かれるが、これが例年の釣り始めだと言う方…

Loading

相模湾 春の沖キス

大野清風氏の笑みまだ、投げ釣りに行ってない。理由は天候と波に恵まれないからだ。・・一昔前には、そんな時でも何処か投げられる場所を求めて行動が先行したのだが・・・最近はどうも・・。そう言いながらも、また一方の「沖のシロギス」を楽しんできた。事前に予定していた26日は見事に天候が回復し、雨男のそしりは免れた。船は午前7:10発の「平塚・庄三郎丸」のキス乗合船。常連に加わり、大野清風さん、下島伸一さんと、総勢6人での出港である。何時もお世話になっている後藤勇社長の判断では「勝負は午前中、午後は風…

Loading

no image

平塚海岸10 波穏やか・・

 やっと波が治まり、シロギスのほうも戻りつつあるようだ。  ただ、喰う距離、喰う場所が定まらない。 釣る時間は、涼しい内の夜明けから9時頃までだが、平均して、昨日も今日も数尾程度と言ったところか・・? 今日は水温が26度を超えていた事から、3色以内の浅場は居ないと見て、テトラ群の西に移動し、少し遠目の深場を狙ってみた。・・・案の定、6色で3尾であった。 8時を過ぎた頃から4〜5色で釣れ始めたが、小生は所用があり早めに引き上げた。・・恐らく、状況から見て、粘ればツ抜けも期待されたろう。  感ではあるが…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ