投げ釣り釣行記

伊東・赤沢海岸 良好の兆し!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

3連は嬉しいかぎり!!

 今朝、早起きして釣友の下島伸一さんと東伊豆の赤沢海岸に行ってきた。ともに、100人会でモノ足りなさを感じていたからだ。もっとも、余った高知県産の生きの良いジャリメが沢山残っていた事もある。

 午前5時30分、漁組の駐車スペースに車を停める。
この赤沢海岸は、30メートルにも満たない狭い海岸で、10人も入れば一杯になってしまう。・・・幸いに今日はウイークディでもあり、他に投げ釣りマンの姿は無かった。
 ただ、一帯には深い靄が掛かり、波の状態が良く分からない。良く観察すると、満潮いっぱいで波足も長かった。また、潮の色は決して良くは無かったものの、砂浜は充分露出しており、投げ釣りとしての環境は良好だと言えた。

 仕度を整え、下島さんは右手のゴロタ際、小生は中央部右に座を取った。
 本来なら、チョイ投げでの実績が多いのだが、波の返しが強くゴミも漂っていたため、少し遠目の6色からサビいてみた。
 すると、直ぐに5色付近でキス独特のアタリが入る。上げてみると20cmクラスが2連・・。型も、マアマアの20センチ級だった。 同時に、靄にかすむ下島さんも慎重に巻き上げている。・・・やはり2連で、サイズも同じように見えた。

 以降、投げるたびにアタリが入る。大きさは、最少15センチもいたが20cmもかなり居た。まあ、平均すれば18センチと言って良いだろう。

 過去の話しになるが、良い時には5連、6連と釣れ盛ることもあったし、22〜23センチの良型が沢山釣れたこともある。時に30センチオーバーの現場に出くわした事もあったのだが、残念ながら、今日はそれらは無い。

 途中、雨にも見舞われたが、10時30分で切り上げた。だが、遂に20センチオーバーも、4連以上もなかった。ただ釣果は、二人ともに40尾台に達し充分に満足できた。

 今日は直感でココだと決めたのだが、見事に当たったようではある。しかし、地元の方の話しでは「今年は陽が当たらず底が冷えたままである。梅雨明けごろの低気圧の影響で海が荒れ、砂が沖に運ばれる筈、その後3〜4日経ったあたりから必ず釣れるようになる!!」と言われた。
 また「今まは未だ、低水温で砂地にエサが湧いてないから、魚が寄らないのだ。」とも言われた。

 梅雨が明け陽が照りこめば、この赤沢海岸を始め、熱川海岸や白田海岸一帯はシロギスの盛期を迎える。ここでの釣りは、夜明けから10時頃までが勝負。眠い目をこらえて、早入、早上がりの釣りに挑んでみたらどうだろう。・・





-投げ釣り釣行記

執筆者:

関連記事

no image

東西投げつり選抜100人の会

6月24日が前夜祭、25日が大会本番の「東西投げ釣り選抜100人の会」に、湘南・鱚酔会を代表して力石一穂さん、長島吉孝さんと共に出場してきた。場所は愛知県の渥美半島先端に近い、田原市の堀切海岸での釣りと、前夜祭は高級リゾートホテル「伊良湖ガーデンホテル」であった。主催は全日本サーフキャスティング連盟。今回で29回目を迎えた歴史ある釣り大会である。この大会のスタートは東西選抜40人の会に始まり、確か15回目大会から100人の会となったと記憶する。注目すべきは、実に整然と準備され、真心のこもった大会運…

Loading

早春の狩野川口野放水路

小さいですが!!と、宇佐美さん」 チリからの大津波情報が明けた今日、静浦湾の口野ヘ行ってきた。例年、4月に入ると18センチ級がかなりの確立で釣れ始めるが、今年は何となく早まりそう。・・そんな気がしている中、釣友の宇佐美さんとブラリ行ってきた。 残念ながら、津波情報のあった昨日、それに対応したのかどうかは分らないが、放水路口が開かれたと言う。それだけなら良かったのだが、前日まで降った雨が多量に排水され、水温が一挙に下がってしまったようである。(地元の方の談) しかし、そんな中でも、求めるシロ…

Loading

アオギス 30.2 センチが・・!!

和田さん記念の30.2センチです!! ついに念願の幻のアオギスを仕留めることが出来た!!しかも、和田満雄さんには30.2cmのジャンボサイズが釣れたのだから、これぞ「幻」の二乗と言う天恵に巡り会えた釣行だった。 実は、絶滅危惧種と云われるアオギスだから魚影も薄く、初めての調査釣行ですんなりと目的が達成されるとは思っては居なかった。しかし、それは杞憂であった。現地案内人の適切な判断と我ら調査隊の熱意が通じたのだろう、隊員3名と案内人の全てがアオギスを手にすることが出来たのだから幸運である。 …

Loading

鳥取・島根への遠征釣行!!

5投後での釣果です 二月前に計画した、鳥取・島根への遠征釣行は18日から21日まで・・、天候にも恵まれ、釣果にも恵まれ、久々の楽しい釣行となった。 18日、午前3時に平塚を出発し、東名〜新東名〜伊勢湾岸〜新名神〜名神〜中国道〜米子道を経て、約9時間後に米子の「かめや釣り具店」に着いた。鱚介オリジナル工房の商品の幾つかを扱って頂いている。 店長に挨拶のあと、早速、弓ヶ浜に向かい3か所を探ってみた。だが、正面からの風が強く不釣・・。小振りのキスを数尾釣ってから境水道に行って見た。 境水道側の釣…

Loading

奄美大島にホシは居なかった?

カスミアジ?タイトルに「・・居なかった」と記したが、正確には「ホシギスは釣れなかった」とすべきであったかも・・。12日から14日まで南国奄美にホシギスを狙って行ってきた。今回で奄美のホシギス釣りは2度目である。実は3年前、村越正海さん、渡部隆雄さん夫婦と一緒したが、そのときには23〜25センチ級の強烈なアタリを楽しむことが出来たのである。また、先の沖縄遠征でも10数尾をゲットすることが出来た。そんなことから、今冬最後の釣行場所と決めて、夢を追ってみたのである。同行者は釣友の下島伸一さん。平…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ