釣りを楽しむ釣り

熱川海岸、あと1〜2週間!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

フグ ふぐ 河豚 福・・とも!

 久々にキーボードの前に居る。日々釣りに出かけていて、書く間が無かった。・・と云う訳では無い。平塚から発する情報が無く暫し休んでいたのである。

 今書いたように、我がホームの平塚海岸は、早朝テトラ群の左側の遠投で2〜3尾・・。マンション下では波間の厳しい釣りでも、やっと2〜3尾と云ったところである。
 海岸中央から花水川にかけても良い情報は無く、時折、数尾釣ったと云う程度の話を聞くだけである。

 そんな不振続きの中、何とかキスのブルブル!を聴きたく少し早いとは思いつつ、神奈川サーフの和田会長さんと東伊豆熱川海岸に行ってみた。

 夜明け4時30頃から8時頃まで、海水浴場左、プール下小堤、濁川下を攻めてみたが、何れも良くは無かった。
 まあ、良かったのは海水浴場の左のみ。4〜3色付近で、18センチ級が10尾ほどだった。
 
 盛期であれば、2〜3色で20センチクラスが連で釣れ盛るのだが・・・、何処にも居たのはフグだった。・・・ともかく大きい。ハリを取られ、伸ばされ、使った仕掛けは何と20掛け以上?だった。

 ここ熱川海岸の最盛期は例年「お盆の頃」である。・・・が、今回は既に来襲している猛暑を意識し、少し早めに行ってみたのである。・・・でも、自然現象はそう簡単なものではなさそう。海水温はまだ低く、大雨に見舞われた川から流れ込む水量が多く、言うなればフグ好みの海況だったようである。

 察するに、後10日ほどの我慢だろう。恐らく、8月に入ったら急激に釣れるようになるに違いない。
 
 熱川海岸では、海水浴場は8時頃から釣り禁止になるが、早朝時には釣りができる。また、濁川の下やプール下小堤であれば、何時でも可能である。
 なお、海水浴場を囲む大堤防から内側に向けての釣りは禁止されるから注意! 可能なのは、大堤防の延長線に浮かぶブイから右側で、6〜4色の遠投で、型、数の実績がある。


 
 帰りがけ、宇佐美海岸の右側で少し投げてきた。HP「チョリソーの投げ釣り」の川口友輝朗さんから寄せられた情報に従ったものであ。1時間ほどのチョイ投げで、和田さん、小生ともに、連釣りで30数尾を楽しんできた。
 
 ここも海水浴は行われているが、日中でも空いた場所は幾らでもある。キスの型は15〜18センチ級と小ぶりだが、連釣りの練習にはもってこいの場所である。
 
・・仮に、12点バリで10連を10回やれば訳なく100尾のオーダーに乗れますね!!・・などとの会話をしつつ帰宅した。

 何れにあってもそうだが、釣り場にハリや仕掛けを残すことなく持ち帰ろう!! 特に今の時期、海水浴客たちから「釣り人のマナー云々」とは言わせないようにしたいものである。

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

和田さんの?連!

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

小生の?連!






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

平塚海岸好釣/灯台下暗し!

釣り人は少なく、まさに釣り天国だった! 昨晩、同じ平塚に住む釣友から平塚海岸爆釣の情報が寄せられた。・・・で、今日は、いつも行く茅ケ崎方面を急遽変更し、扇の松からプール下を狙ってきた。波は穏やか、6時 …

Loading

趣味悠々・釣り悠々

名人と一緒に!昨日、服部名人の釣り番組取材に一日同行させていただいた。NHK3チャンネルに“趣味悠々”と言う番組がある。そこに、8月3日から13週にわたって、釣り名人:服部善郎氏がビギナー2名を指導する。実は、その内の「投げ釣り部門」にシロギス釣りと夜のイシモチの2番が組まれ、ロケーションを平塚海岸として取材が始まったのである。名人から協力要請を受けた鱚介さんは傍役だから、表に出てくることは無いが、一応、ベテラン釣師という立場を与えられたのだ。“趣味悠々”では、先ず、テキストブックが出版さ…

Loading

シーズン最後のカワハギ

27センチのご満悦昨日、我がカワハギ釣りの師匠である久保秀一氏の誘いを受け、今シーズン最後のカワハギ釣りに行ってきた。船は、三浦半島小網代港の船宿「丸十丸」。小菅祐二船長の話しでは、秋から釣れ続いたカワハギもめっきり少なくなり、ここ数日は、1日置きか、2日置きで喰いが良かったり悪かったり。・・・今日は良い側の日だろうと云う。 午前8時、期待を持って船に乗る。・・だが、何となく静かで寂しい船上だ。「悪りぃ、悪りぃ!!の情報が飛び交っちゃぃやがってよー、客足が遠のいたかもしんねーなー」との船長…

Loading

原海岸で貴重な1尾を!!

貴重な2尾目の宇佐美さん 前回全くアタリらしさも感じなかった原海岸に再び行ってみた。今日は釣友の宇佐美さんの案内で、彼が良く行くという「22番」下に行ってみた。 来がけ、箱根のテッペンにある気温計はマイナス10℃を示していたが、富士には雲ひとつ無く無風快晴に恵まれた。海岸沿いを走る県道、「大塚」の信号を左折して入った辺りが22番下である。 小高い堤防上からの眺めでは、波は穏やかで、絶好の釣り日和と見えた。ウイークディでもあって人っ子一人居ない。 早速支度を整え6色に投げてみた。エサは、先日…

Loading

年越しの大鱚釣りて福笑顔

今日は正月の3日 常連と言うか、ここ馬入河口の主みたいな5人が集まった。少々のウネリがあり潮も濁っていたが、2人だけが良型の越冬ギスの幸運に恵まれた。努力して通い、我慢すれば、粘れば、幸運に恵まれるの …

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ