秘伝の蕎麦たれ!お試しあれ!!

投稿日:

2ヶ月に一度、旨い蕎麦が送られてくる。誰かからの贈り物ではない。数年前、電話の勧誘に乗ってしまい、いまだに縁が切れない・・と言うより、以来贅沢させてもらっている。電話の勧誘だからお読みの皆さんの中にも、一度はその勧誘の被害者?になった方が居るかも知れない。電話勧誘は多くの場合不愉快なものが多いが、食い物に関しては、注意しながら一度は試してもよいと思っている。これまで被害や騙しに会ったことは無いが、定期的に送られたものは大概3度位で飽きてしまう。だが、この蕎麦は3年ぐらい続いているから、私自身は「本物」と評価しているからだ。2ヶ月に一度届くその蕎麦は、1週間以内に喰ってしまうならチルドで保存すれば良いが、それ以上であるならば冷凍保存が必要である。能書きを守れば、確かに食味を損なわずに1ヶ月は大丈夫である。こんなことを云うとメーカーとの関係を疑われそうだが、そんなことは無い。因みに、我が家は夫婦2人だから、6食(3回分)を取っている。気になる価格は?・・すぐに金のことを云うと下種の謗りを受けそうだが、送料込めて3970円、1食分が660円である。安いか高いかはこの際問題でないが、当然のこと、蕎麦ダレと海苔は付いて来るし、時には辛味ダイコンや七味唐辛子なども付いてくる。蕎麦を茹でる時間は1分30秒に限られている。細生麺であるから、微妙な時間が要求されるようである。今日は、着いた当日だったから生麺をそのまま茹でていただいた。主食の前には何時も、奄美大島・沖永良部島産の黒糖焼酎30%をお湯割で飲む。妻の、何時になっても愛妻だが・・出してくれた肴が「今日はスーパーの時間特売で買った」と言う、アルコール臭い50g入りの「粒(ネリ)うに」だった。私は貧乏性なのか「生うに」より、「塩うに」とか「焼きうに」とか加工されたものの方が好き。卓にあった新茎ワカメ(メカブ)に混ぜた一品、ネギの小口切りにまぶした一品の、その味は実に黒糖焼酎に合う。勿論、日本酒だって合う筈だ。規定の二杯を飲み終えた頃、さあどうぞ!と、「1分半」後が、卓に置かれた。実は、そこで未だやったことの無いことに挑戦してみたのである。食いしん坊を自負する小生、自信を持って「蕎麦じょご」に付いてきた「タレ」を入れ、瓶詰めの「粒うに」を入れたのである。薬味のネギとワサビも少々入れた。細めの竹箸でスッと蕎麦をすくい、タレをたっぷり(本当はチョッと付けてと格好良くいきたいのだが、通でない私は何時もこれを咎められている)と浸けて、そっと口に運んだのである。・・・旨い。それこそ「旨い!」の一言である。こんなこと誰もやったこと無いだろう?私の言葉に釣られたかどうかは知らないが「うに」が嫌いでない愛妻も、同じようにこれを試す。・・無言の中に「今度はもっと美味しいうにを仕入れてきますからね!!」・・だって、そんな・・オレ様よりも上をいく言葉が投げかけられたのである。兎にも角にも絶品であった!「うに」は、九州でも下関でも、魚津でも新潟でも、青森でも北海道産でも・・何でも良い。瓶詰めの一瓶1000円前後の「うに」を買ってきて、一度お試しあれ!!正に身近な中に、しかも素朴な素材の中に絶品のグルメを見つけたといって良い。新発見だと思う。・・・何日後かに、何処かのテレビ番組で、らしき食いしん坊が「私が見つけたマル秘、絶品蕎麦!!」などと叫んでいる姿を想像してしまった。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

平塚海岸に兆しが・・?

ハットが良く似合う吉井さん! 平塚海岸に、道具は持たずに残りエサを洗いに行ってきた。好天に恵まれた日曜日とあって、10指に余る投げ釣りマンの姿が見られた。 桜前線に乗ってキスは喰い始めると言われているが、ソメイヨシノの開花にはまだ少し早い。 ・・それを先取りするかのように、気の早い投げ釣りマンの姿が増えつつある。 ・・とは言え、まだまだキスの顔を見るのは厳しい。 そんな中、テトラの手前で釣っていた数人だけに、1尾ずつの恵みが見られた。 先に書いた、日々通う土井さんは、今日で36尾目を釣った…

Loading

伊豆下田湾へ

満足な釣果だった! 平塚海岸での釣れない釣りに少し飽きてしまった。恐らく、昨シーズンの残りギスが何処かに居る筈と、和田さん兄弟と連れだって、下田湾の堤防に行って見た。  一投目、3色でいきなりグィーンと来た!!上げてみると、何と24センチの大物だった!! ・・・この所の釣れずの落ち込みは一挙に醒めたような嬉しさが・・・。  時間は、上げ潮一杯で潮止まり寸前の9時頃だった。それ以降、じっくりと粘った釣りで昼まで竿を出し、ヒネが7尾とピンが2尾だった・・。和田兄弟共々揃ってツ抜けこそ出来なかっ…

Loading

no image

 白鱚 青鱚

何時までたってもカワハギの写真!・・開いて損した!!・・などとの声が聞こえてくる。 確かに自分でもそう思う。だが、最近、書けるような刺激が少ない。ましてや、求める本命のシロギスにお目にかかれないのだ。でも、この間一度だけ、チョッと良い思いをしたことがある。3月26日に、伊豆下田湾で20〜23センチを5尾ゲットした。小場所で、数も少ない今、これを公開できなかったというのが本音なのだ。・・普段の鱚介さんだったら、嬉しさの余り直ぐにも軽い口が開いてしまうのだが、・・まあ、それほどまでに気持ちが萎縮しまって…

Loading

no image

沖縄バージョンのオモリとテンビン

 沖縄のホシギス釣行を書いたところ、一体、沖縄バージョンとはどういうものなのか?沖縄で売っているのか?・・等の問い合わせが来ています。  そこで鱚介オリジナル工房で造っている沖縄のホシギス釣りに適した「ウッドシンカー(鱚介工房ではウッドガン)」と「鱚介テンビン」を紹介します。 鱚介工房で造っているアイテムは全ての投げ釣りに通用しますが、特にリーフの欠片や根掛の多い沖縄のサーフを意識して、また、これまでの経験と地元釣り師の話を参考に「浮き上がりが早く軽量で、喰い込みが確かなモノ」を造り、これを沖縄バー…

Loading

no image

能登半島・曽々木海岸で!

 8月1日、石川県能登半島の曽々木海岸で久しぶりの大漁に恵まれた。大、中、小が混ざって、何処で投げても、遠くでも近くでも釣れ盛った。 2日のかほく市のシロギス投げ釣り大会に行って見ようと釣友の和田満雄さん、和田春雄さんと3人で出かけたのだが、遠浅である「かほく海岸(約1.6キロ)」は真夏の熱さなのだろうか、シロギスは遠ざかり、数は極端に減り、型も小さくなってしまっていた。 そんなことで、大会前日の1日はかほく海岸から離れ、ノンビリと千里浜ドライブウエーを走り、途中竿を出してみた。確かにキスは居るのだ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ