平塚海岸 終っちまったのか??

投稿日:

 一昨日アタリから水温が2〜3度ほど、急に下がってしまった。・・勿論、喰いの方も、フグのハリ盗りばかりでシロギスの数はガッタリと止ってしまった。  小生のブログを読まれ“落ちの荒食い”を期待し、今日は多くの方が(写真)来られたようだ。・・・見事に外れてしまった見通しの甘さを、先ずはお詫びしておきたい。 ただ、自然が為すこと故、釣りとはこんなものだと云うことも知ってほしい。 再び誤りはしたくないが、経験からして、下がった水温でもこのまま安定した状態が続くのであれば、喰いは必ず戻ってくるはずだ。 明日からは、大磯海岸にまで足を伸ばし探してみたいと思っている。 さて、釣れなくなったとは言え、今日は、釣友の山田聖二さんがすぐお隣で、見事!28センチ!!の大物をゲットした。潮が引き始めた中での、テトラ右手の3色半。・・エサは青イソメだった。 また、ジャンボニ宮さんが22センチをゲットしたほか、数名の方が20センチ級を釣っている。因みに小生は小ギスが10尾ほどだった。 二つの質問を受けたので簡単にお答えしたい。  先ずは先に書いた「カルキス」である。・・そう言う種類のキスが居るわけではない。言うなれば、魚体からサラシ粉(カルキ)の強い臭いを発するキスのこと。 小生は、もう20年近く前になるが、伊豆の伊豆多賀で釣った大ギスにこれを初めて確認した。同時に、釣誌にカルキ臭いキス、すなわちカルキスと言うことを書いた覚えがある。その後、投げ釣りが盛んになるに従って、釣りクラブなどで騒ぎになった事もあると聞く。 いま、パソコンで検索すると、このカルキスなる用語は定着しており、日本全国の海岸にこれが広がりつつある。しかし、この臭さの原因は良く判っていないようだ。 小生の感じでは、漁港や網干し場が在るような場所、岩礁帯があるような水域で釣れるような気がする。最近では、相模川の左岸にある下水処理場排水溝周辺で、かなりこのカルキスが釣れると聞く。 エサに原因するのか、水質に原因するのかは分らないが、環境汚染がもたらしていることは事実だろう。 食えるか?と問われれば、毒は無いかもしれないが、「臭くて食えない」・・と云うのが正解。 釣れたときに、風上にさらせば臭いは直ぐに分る。これを知らずして、気が付かずに、クーラーに仕舞い込むと、他の魚にもこの臭いが付いてしまうから要注意!! 次に、これから多くなるフグ対策である。結論から言えば、“フグが噛んでも切られないハリスがあれば良い”ということだ。 小生は、バークレィ・ファイヤーラインの1号を使っている。USA製のルアー用ライン。素材は、ミクロ・ダイニーマ(PEライン)で、世界最強(引張強度、結束強度、高感度)のラインであると宣伝している。確かに、ハサミで切っても切りにくい位だ。 欠点は、滑りやすいため結ぶ時には良く締め込むことが大事である。また、これを使って未だにフグに切られた事はないが、飲みこまれたハリを外すのは一苦労する。 因みに価格だが、150メートル巻きで、定価4950円(宮島屋釣具店:3300円)と少々高い。ただ、エダスだけに使用するのだから、1巻き買えば何年も使えるだろう。 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ヒマラヤの青いケシ

 昨晩、横浜で友人と飲んでいる際、箱根湿生花園で青いケシの花が咲いている新聞記事を見たよ!と聞いた。 今朝、少し眠かったが女房殿をさそって早速行ってきた。 箱根千石原の湿生花園までは車で、ほんの1時間ほどの距離である。  新緑に包まれたさわやかな箱根路を上り、湿生花園に10時ころ着いた。大学の後輩で元園長だった高橋勉さんに会い園内を案内してもらいつつ、その幻の青いケシ花を見てきた。  青いケシはネパールやブータン、インド、中国などのヒマラヤが原産で、以前は人の目に触れることは少なかったが、高原鉄道な…

Loading

no image

落ち前の荒食いか?・・絶好釣!

先ずは写真を見てほしい。出来れば、拡大して見てみて下さい。今日の日付が確認できますよ!! 今日、波口で来なかったら・・今日、荒食いの兆候がなかったら・・何としよう。例年、遅くも11月下旬までに落ち前の荒食いがあるのだが、今年はそれが見られない。もう、12月も半ばだ。だから、今日、兆候が見られなかったら、今年はシロギスは居ないのだから、落ちもしないし、荒食いする訳が無いと諦めることにしよう。しかし、一方、今日は必ず釣れる!!との予感もしていた。その証拠に、車で家を出てかなり走ってからカメラを忘れたこ…

Loading

堀オリジナル作品−1

パトリオット おもしろ試作品として幾つかを紹介してきたが、先の竹オモリやウッドシンカーのように、小生以外にも色々と遊び心を持ちながら造っている方が居られるのだ。  そこで、今暫く小生が手掛けたものではないが、頂いたそうしたモノの中から、面白味のある幾つかをここに連載してみたいと思う。 写真のモノは、堀オリジナルの絵柄のウッドシンカーである。左の青タンウッドには龍が、右側は「パトリオット」と言う物騒な名の付いたウッドシンカーだが、それぞれに絵柄や文字が描かれている。 堀工房さんの作品は、タン…

Loading

no image

「ぽっ君」発売です!!

 根越しの魚を根を避けて、海面に浮かして取り込みたい。グッと引けば、海面まで直ぐに浮上するようなウッドシンカーが欲しい。 そんな希望に応えて鱚介のウッドシンカー「ウッドガン・スリム」に、新しく「ぽっ君」が加わりました。  遠投でもチョイ投げでも、ぐっと引けば「ポックン!」と海面まで浮き上がる。そんなイメージをもって「ぽっ君」の愛称をつけました。 使用感では鱚介テンビンとの相性が良く、サビキは思いのほか重さを感じるもののアタリはこれまで以上に明確さが増す。 ・・・そして取り込み時、少し強くリーリングす…

Loading

謹賀新年

 ご親交を戴いております皆さま       明けましておめでとうございます。  旧年中は大変お世話になり誠に有難うございました。陽が地球を照らし続ける限り、平和日本の維持と世界の安定的な平和が訪れることを願いつつ、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、旧年中は一年を通し健康な体力を維持しつつ、釣りに精を出し、桜藤求希同窓会の運営に励み、鱚介工房では幾つかのオリジナルな新作を生み出すなど、大変忙しく充実した日々を過ごすことが出来ました。 これはお付き合いを頂いた方々からの“励ましと…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ