ロッドストッパー 新発売!!

投稿日:

 平塚海岸は穏やかな日が続いてますが、魚は何処に行ってしまったのかサッパリです!!  実は、この度ずっと捜し求めていたサオの滑り止め、即ち、ロッドストッパーが見つかり鱚介オリジナル工房から新発売することになりました。以下、このPRです。         鱚介の“ロッドストッパー”新発売!! サオとサオ立ての滑り止めリングには、これだ!っと云うものが中々見つかりませんでした。そうした中、この度発売した「鱚介のロッドストッパー」(1パック5個入り)は、劣化しにくく伸縮性に優れたシリコンゴムのソフトリングです。自ら、また、モニターにも試用して頂いた結果、現状において一番の優れモノだとの評価に達し皆さんにお奨めするものです。 色は、レッド、オレンジ、クリアー、イエロー、グリーンの5色で、径は15ミリ、長さも15ミリ、肉厚1.5ミリ、また、30ミリまで伸縮できます。  したがって、使用ロッドの適正な太さ(径)は16ミリ以上からとなり、投げ釣り用ロッドであれば全てのロッドに嵌め込むことが可能です。 なお、元サオにガイドが付いている場合は下部の石突側から嵌めこみますが、同時に、材質上滑りにくいため太いサオへの嵌めこみに当たっては、石鹸液を塗って行うとスムーズに仕上げられます。 さらに、サオ立てや、クーラー取り付けのサオ立てには、受け部分の左右から2個を嵌め込みますと、サオに付いたストッパーとの相乗効果が一層高まります。 販売は鱚介オリジナル工房のホームページ、又は、小田原市酒匂の宮嶋屋釣具店でお求めください。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

アワビ巻き竿立て5本あとは無し

鱚介オリジナル工房で本物の逸品と評価されている「アワビ」化粧の竿立て、今ここに、大事に大事にしてきた最後の5本が残されている。 最後の5本です その昔、ゴルフのドライバーに使われていたシャフトを素材に …

Loading

尺ギスは何歳か?

幻の尺ギス投げ釣りマンにとって、“尺ギス”を釣ることは夢である。因みに尺ギスとは30センチを超えるようなジャンボサイズのキスで、別称“肘タタキ”などとも呼ばれる。タイトルを見て、その尺ギスを釣ったのか!!と、ドッキリされた方が居るかもしれない。だが、そうではないからご安心を!!朝日新聞の「天声人語」。私は普段、あまり「面白い」と感じながら読むことはなかったが、5月1日のそれは、一人の釣り人としての立場から面白く読ませてもらった。まだ読まれていない方が居られると思うので、中身を引用させて頂き…

Loading

no image

富士川河口で投げてきた

今日は、午前3時起きして静岡県の富士川河口にシロギスを攻めてきた。夜明けは日々早まり、既に5時には明けてしまう。同行は、山田聖二さんと下島伸一さん。それにドライバー兼の宇都木朗さんの4人。また、現地に富士市在住の佐野光則さんが待っていてくれる。全員が揃ったのが午前4時。東名高速道の中井秦野インターから乗り、富士インターで下りる。距離はあるが、伊豆先端の釣り場に行くより遥かに早く、午前5時にはもう釣りを開始できたのである。一投目から僅か2色(50メートル)付近で、20センチ級が元気な顔を見せてくれた。…

Loading

no image

テナガエビに苦戦中

8月に入り、ようやく梅雨明け。テナガエビの季節は5〜7月の曇った日が良いと聞いていたが、遅れ遅れて今になってしまった。だが、いくら釣季外れだとは言え、3回通って今だ0匹だとは何とも情けない。この日記のカテゴリーから言えば「釣行記」なのだが、未だ一匹も釣れない状態だから、今回は「釣り雑学」に分類することにした。ああ・・情けなや!!??8月1日。久保師匠からの誘いを受け、酒匂川のJRガード下に行って見た。同行は大物釣師の渡部隆雄さん。共にテナガは初挑戦である。事前の情報では、酒匂川には「雑魚券」なる「入…

Loading

平塚海岸で[超チョイ投げ」を! P2

壁際はキスのたまり場! 今日は日中、雨は大丈夫・・。そんな天気予報から一層のこと南伊豆を狙おうと思ったのだが、・・一つ宿題を忘れていた。9月号の「磯・投げ情報」に平塚海岸の一年を紹介するのだが、その写真を未だ撮っていない。同時に、テトラ前での「超チョイ投げ」はそれなりに理解できたが、他にも広く探って試したいという気持ちがあった。  そんなことから、今日は「超チョイ投げ」で、平塚海岸を広く歩き、探ってみることにした。 結果を急いでしまうが、平塚漁港の壁際1色で18センチ級が4尾。マンション下…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ