平塚海岸 やっとツ抜け!

投稿日:

 今日は少し早く、午前5時からテトラ西側6〜70メートルのところに座を構え投げてみた。昨日、25センチを釣った原田さんのやった場所・・らしき所である。 持参したサオは、ダイワのコンペ31−405で、6〜7色を狙う積りだった。エサも、昨日の中に小田原の宮嶋屋釣具店で求め、塩漬けした東京スナメ(チロリ)であった。 しかし、喰った距離は、5色から3色まで・・・、遠投は不要だった。型は、やや育った感じもする16〜18センチ。残念ながら20オーバーへの期待は届かなかった。 釣果の方は、じっくりと狙って、やっと12尾・・。今季初めて「ツ抜け」であった。 小生は最近、潮の、いわゆる時合を意識しながら釣っている。・・・やはり、昔から言われる通り、潮止まりはいけないようだ。 ここ平塚海岸でも、明らかに潮の上げ始めと止まりがけ、潮の下げ始めと止まり寸前に食いが立つ。そして、その間の潮止まりは不思議なくらい止まってしまう。 今日も潮止まりの7〜9時くらいの間は、アタリが全く無くなってしまっていた。 今日もテトラ前には数人いたが、釣果の方はパラパラ程度。また、潮が動き始めた頃、釣友の宇佐美さんが来たが、ジャリメエサで、瞬く間に5尾ゲット。必ずしも東京スナメが特効薬ではないようだ。・・これも良い時合だったのだ! 散歩中の方の情報では、西側の花水川方面のキスは全くダメで、プール下ではイワシのサビキで凄いことになっているそうだ。皆さん束釣りとのことである。 小生の前にも、イワシのナブラがあり、仕掛けの上げ掛けに数尾付いてきた。キスがダメなら、イワシと遊ぶことも一考かも知れない。・・・小生はやらないが・・・。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

このところ・・

 先週末、大磯海岸の葛川河口付近で、大小混ぜて1束を釣ったと言うニュースは聞いていた。 しかし、そうは聞いていても、最近嵌ってしまった「カワハギ釣り」に魅了され、2週連続で船に乗ってしまったのだ。 5日は、今シーズンの初釣りと言う村越正海さんを中心に10人ほどが集まって、三浦の丸十丸で、わいわいガヤガヤと楽しんできた。ファンも居られようからメンバーを紹介すると、GT現役レーサーの高木真一さん、モデル・タレントの吉川ひとみさん、ルアーメーカー「クーニーズ」の西野夫妻、生物写真家の久保秀一さん、ルアーメ…

Loading

釣れて、釣れて・・!!

今日の釣果 今年は、本当に異常ではないかと言うくらい、大型シロギスが釣れ続いている。台風後一旦は喰い渋ったが、それは子を払い、深場に去った訳では無かったようだ・・。  静かさを取り戻した茅ケ崎海岸一帯は再度釣れ始めている。特に釣れて居る場所は辻堂に寄ったゴルフ場から旧地産センター下辺りで、爆釣していると聞く。 釣れ続いている中で少しづつ変化も感じる。・・抱卵状態のキスは減り、卵を払って痩せたキスと、白子の入ったオスが多くなっているような気がする。また、一時のように広く一帯で、大型ばかりぞろ…

Loading

no image

真打ちのこと−2

 今日は、シーズン初めてのカワハギ釣りを予定していたのだが、生憎の海況悪化、諦めて鱚介テンビン「真打ち」の、その後の反響を紹介させていただいた。  「真打ち」を発売して早、1か月が過ぎた。釣り具に敏感な方はすでにお買い求めいただき、お試しになられた頃だろうか? 実は、発売以来の人気は凄く、工房を始めて以来の好反応を感じている。 前回お使いいただいた方からの「感想」を、このブログに紹介させていただいたが、今回紹介するのはお二人の方からのものです。先ずは、ご夫婦で釣りをされる奥様からのもの・・・。「今回…

Loading

no image

南伊豆再チャレンジ!

 2月12日(水)、2日前9日の不釣に納得できず西伊豆・子浦に再挑戦、河津桜も真っ盛りでした。 結果を言うと、小生は小振りを2尾のみ、ただ、春雄さんが25?、24?のジャンボサイズをゲットしました。他も2〜3尾で、今後の見通しは難しく、やはり、まだ湾内には廻って来ていないと云うのが結論、今暫くは釣行を諦めることにしました。 西伊豆を廻った時の昼食は、135号線の安良里にある「る・れーぶ」と言う洋食店によく行きます。 清潔でこざっぱりした店で、何を選んでも美味しいのですが、昼にはランチメニューのプレー…

Loading

no image

やっと釣り開始!!

 暮れから痛めていた肩がやっと終息しつつある。若干の張りは残るが、一時のような痛みは嘘のように治まっている。 この間、何度か投げ錬で海岸に出ようとしたのだが、一つの目標に近づきつつある中で、再び再発したらその楽しみまで奪われかねずじっと直すことに専念してきた。 また、そんなことで家では喰っては寝!!の生活がたたり、今度は贅肉が付きすぎてしまったのである。 しかしご安心あれ!冬場のオフシーズンに恒例となっている平塚海岸の砂浜歩きを開始し、既に、元々の少し太り気味の体型に戻りつつある。 歩くのはビーチパ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ