続けて ヒネ5尾 ゲット!!

投稿日:

 午前7時ころ、昨日と同じテトラ群の中央右手に行って見た。しかし、昨日の釣果情報が伝わったのか、既に数人が投げていた。・・止む無く、何時もの左手に行くことに・・。 そこで、和田さんとばったり会う。・・昨日のクラブ例会では大して釣れなかったとのこと、今日、そのリベンジに来たようである・・・。 今日は、地獄のネムリ針「キスZ」の1本バリを使う積りだったが、持参した仕掛け巻きには、過日のハゼ用の2本バリが巻かれてあった。ならば、これで行ってみようとフロロ4号、長さ一ひろの天井糸(バカ)に、これを結んだ。 上バリには青イソメを小さく付け、本命となる先針に太い青イソメの一匹付けをした。そして、テトラ群に向け4色一杯に投げ、糸ふけを取り待ちの姿勢に入った。 5分もしない内に、ツンツン!とした前アタリが・・・。続いて、グイーン!!と来たではないか・・。一投目の一尾をバラす訳にはいかない。・・・上げると、20オーバーの大きいのが付いてきた! 出来すぎではないだろうか!! 上バリはフグにでも切られたのか、無くなっていた。・・・矢張り、1本バリで行け!!との天のおぼし召しなのだろう。・・・続いてやや小型がきた! 更に、暫くして3尾目がきたのである。・・やはり1本バリが有効、以降はこれで行くことにした。 その後はパタリと食いが止まってしまった。・・移動を考えたところ、最初に入りたかった所に居た釣り人はもう散っていた。・・・直ぐに、そちらに向かう。 一人残って釣りをしていた鈴木さんと挨拶を交わし、直ぐに投げ始めた!! ・・・やはり、昨日と同じところにヒネギスは居た!! 一投目にして来たではないか!!   ・・暫く後となったが、釣り仲間が2〜3人集まってガヤガヤしている中、更に1尾を追釣!!  この釣り方に興味を抱いたのか、色々と仕掛けのことを聴きだされてしまった。 昨日書いたことと同じだが、ハリは1本、青イソメは大きめを一匹付け、・・そして待つ!! ・・・こんな話を繰り返したが、果たしてその気になって試されるだろうか?  実はこの釣り方、とても勇気がいることなのだと思う。今まで多くの方に教えてきたが、中々我慢が出来ず、長続きしないし、繰り返すことが出来ない。 普通の方なら、ハリは1本より2本、2本より3本が良い。エサは、キスの口に合わせて切った方が良い。一匹付けでは長くて、投げれば切れて飛んでしまう、待つより、サビいてキスを誘う方が釣れる。・・・長くやってきた、こうした固定観念から抜けられない方が多いのだ。 1尾の大ギスを釣ることは、根掛りの多い岩礁帯の中にある「砂場」が釣り場となる。・・だから、砂地に置いた仕掛けは動かせず、ただ待つだけの「我慢の釣り」そのものとなる。・・・また、1尾を得るためには、半日、一日を掛けることもあった・・。  実は、そんな修行経験から、テトラポット=岩礁帯であったと、今頃ではあるが気付かされたのである。・・・言い換えれば、正にテトラと云う岩礁帯に潜り込んだ大ギスを引っ張り出すには、この釣り方が一番有効なのだ!!・・と云うことである。・・釣りにはいろいろな方法、釣り場や釣り時期、適した釣り具がある。・・今の平塚海岸、テトラ群もこれと同じだが、だが、今の大ギスの釣り方は、これが正解だと小生は考える。 小生のキス釣り人生は長く、それなりに色々なことがタンスの奥に仕舞われている・・。しかしながら最近は、何か刺激が無いと、仕舞った先や仕舞った中身を思い出せず応用動作もままならない。 ・・そんなもどかしい自分がここに居るが、でも、昨日、今日、二日間の思い通りの好釣果は何とも気持ち良い。  ・・こんな愚痴や自慢!!・・歳のせいなんですかね?・・まあ、止む負えないとご理解くだされ!! 明日もまた、天候さえ良ければ同じ釣りに挑みたいと思っている!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ウッドシンカー?です

 バンブーシンカーを載せた続きで、友人から頂いた「面白いと言うか、少し変わったオモリ」を取り上げた。 これは、高知に住まわれている、過去に多くの大会で活躍した、堀オリジナルコウボウを主宰する堀川宗雄さんの作品である。 彼とは30年来の親友で、良きライバルでもあった。今は、大きな大会には出ていないが、相変わらず春野の海岸や仁淀川河口とか高知の海岸で頑張っている。・・今も、年1〜2回の高知釣行でお世話になって居る方である。 遊びで造ったと聞いているが、飛びも悪いし、着水音も大きい。上げる時には水の抵抗が…

Loading

相模川河口好釣!

極暑の中、大型キスが釣れました!! OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Loading

半ぶらテンビンオモリのこと・・

半ぶら用ウッドガン(単ガン) 日々、海況情報で海水温を見ているが、ずっと14℃台のままである。これでは竿を出す気にはならない。 14℃が15℃台に、さらに16℃となればキスは顔を出してくれる筈だ! ・・・もう少しの我慢を強いられそうである・・。 こんな時、釣り仲間は何しているのだろう? 聞くところ、パチンコ、テレビ、酒???等など、あまり体には良くない過ごし方かも・・・。せめて、シーズンインに向けた道具の手入れや仕掛け造りなどをしたらどうだろう。・・・余計なことだが、どうもお互い気になるこ…

Loading

平塚海岸 ジャリメの一匹付けで!

早朝の釣果 最近、数はなかなかツを抜けないが、早朝の一時を狙えば数尾の顔は見られる。 今朝は午前4時30分には海岸に着き、まだ明けきらない中、仕掛けをセットし2色に投げてみた。・・・そして、まあまあの18センチ級が、勢い良く魚信を伝えてくれた。 場所は、引き続きテトラ前の中央左側。・・暫くの間はチカラ糸の見える範囲で、その後は2〜1色で、1尾、1尾と小気味よいアタリが楽しむことができた。 最近、チョットした疑問を感じていたことがある。それはエサのことで、何れもジャリメであるが、切って付けた…

Loading

平塚海岸 気合を入れれば!

偶にはキャプションに! 平塚海岸では、良型が海岸一帯の何処かで釣れている。だが、この「何処か」を見つけるのは至難の技なのかも知れない。 情報を頼ろうとしても、それは過去のこと。昨日、そこに群れていたキスは、多くの場合、移動してしまって、もうそこには居ないと考えた方が良い。 やはり、その日、その日は、自分の足でしっかりと見つけ出すしかないだろう。 実は、昨日は早朝、西側の花水川近くの防災放送塔まで歩き、釣りながらテトラ迄戻ってくることにした。 早朝、プール下から100メートルほど西に入り、第…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ