カマス・・ウキ釣り!

投稿日:

 湘南からキスが去ったとみられる中、伊東市川奈の「いるか浜堤防」で「カマス」を釣ってきた。  今回で2回目だが、きっかけは1月にこのイルカ浜小堤に釣行した時、キスはダメだったが、多くの方が「カマス」を浮き釣りやルアーなどで、大きなヤツをかなり釣っているのを見たこと・・に始まった。 以降、1月30日に初挑戦で4尾をゲット。このカマスのウキ釣りは全く初めての釣りだから、道具から釣り方まで全くの素人・・・、何となくの聞きかじりで支度を整え、出かけたのだった。案の定、この日も他の方はどんどん釣っていたものの、小生にはさっぱり。・・・でも4尾も?釣れたことで、すっかり火がついてしまった。・・・と言うのが正直なところだ。 その日、川奈の石黒釣具店に寄り、カマスコーナーなる所で道具を知り、ウキ、ハリ、ハリス、オモリなど数点を購入してきた。 そして今日、一応は、らしき支度を整えての再挑戦だったのだ。明るみ始めた頃、イルカ浜堤防に着いたが、既に多くの釣り人が・・・。空いた所に入れてもらい、釣りを開始した。 エサはキビナゴの塩漬け、浮き仕掛けは投げてもそんなには飛ばせない。多分30〜40メートル位いだろうか。しかし、立(ウキ下)が分らない。・・取り敢えず、3ひろ(4〜5メートル)位にしてみた。 それでも、何とか3尾をゲットしたのだが、小生のオタオタした釣り姿に心配してくれたのだろう、隣の地元ベテランさんが声を掛けてくれた。 ・・いやはや、矢張り知らないことは素直に教わるものだ!! 一つづつ、教えが重ねられる毎に1尾、また1尾と釣れたのである。・・結果は、昼迄やって、何と16尾も・・・、初回の4倍も釣れる大漁だったのである。(実は地元のベテランさん等はそんなものでは無い。40〜50尾も釣っているのである!!) いろいろ教わった今日を思い返すと、浮き下(立ち)の長さ、ハリスの長さ、ハリスの太さ、オモリの付け位置、エサの付け方、浮きの流し方、合わせ方、飲まれたハリの取り外し方等々、さらに別の地元ベテランさんからは、絡みは「かまらん棒」と言うものがある、これを付けて見なさいな!と、一つ頂いてしまった。 小生、投げ釣りでは講釈もタレ、教えることは出来ても、こんな親切丁寧に教えたことは無い。川奈のベテラン釣り師さん等からは、そんなことまで教わってしまった。 帰りがけ、丁重にお礼は述べたが、その際にも、どうぞまた来てください! 次来るときは今日の倍は釣れますよ!!と、にこやかに見送ってくれもした。 どうかすると素人の割り込みは、地元集団から嫌われる存在であることは承知している。しかし、今日出会った川奈のベテランさん等は全くそんなことは無かったし、小生以外にも親切に教わっている姿も見かけた。 今日は、何ともすがすがしい気持ち良さを憶える釣行であった。お名をお聴きしなかったが、ありがとうございました!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

西伊豆 仁科大浜

 二匹目のシロギスを狙って、東伊豆・熱川海岸に出かけてみた。 しかし、・・・釣れなかった。 釣りにとって一番嫌なコチ(東風)が吹き、ウネリも入り波が高かったのである。 6色にも投げてみた。だが、シロギスの反応は全く無く、ハリ盗人のフグだけが元気良かった。  ここ熱川は、先週18日頃を前後して盛期は過ぎてしまったのだろうか??? ・・いや、波けさえ治まれば、マダマダ釣れる筈だと前向きに考えておこう・・。 そんな事で、東風の当たらない西伊豆、仁科大浜海岸に行ってみた。 伊豆半島の全ての砂浜は、あと1週間…

Loading

初日の出コロナ禍収束のみ心願

謹賀新年 明けましておめでとうございます コロナに暮れ、新たなコロナから始まった新年です。思うに、世の中は守りばかりの生活を強いられているように思います。しかし、自身は、ウイルスなど無い海や川を信じて …

Loading

no image

キスは居るが、ハゼは居らず!!

 昨日は、今季居残りのキスを狙って茅ケ崎海岸に行って見た。前日(日曜日)もヘッドランド周辺で、可なり型、数も釣れたとのこと。・・探せばまだまだ居そうである。 釣れた距離は、4色から3色、エサは圧倒的に岩イソメが良かった。穏やかならば当分は楽しめそうである。 今日は、期待して茅ヶ崎海岸に行ったのだったが、大荒れで全くキスは居なかった。 ・・・ならばと、馬入に注ぐ小出川にハゼを狙ってみた。しかし、全く気配は無かった。 上げ潮に乗って釣れ続いたのはクサフグのみ。・・フグと言えどハリを飲ませず、当り合わせで…

Loading

らすと カワハギ!!

バンドウイルカの群れが・・ カワハギ釣りはここら辺でシーズン終了と聞く。・・と、すると、そろそろ投げ釣りの季節だが・・。でも、もう少しだけ我慢が続きそう・・。 そんな中、昨日、久しぶりに、少しだけ勇気もいったが、日常生活に戻るべく、このシーズン最後のカワハギ釣りに行ってきた。  勿論船は三浦半島小網代の丸十丸から・・。この日でカワハギの乗合船は終了だそうだ。このラストチャンスを飾るメンバーには、この道の達人である荒井清、久保秀一、早坂良行氏ら和竿の3名人が居た。まあ、その付録と云うか、お邪…

Loading

no image

「カイソー」「デルナー」も発売です!!

 FPシンカー(Foamed Polystyrene Sinker)には、「キスケ」の他、次の2種類を造りました。 *FPシンカー「カイソー」:富士カイソーテンビンオモ  リがベース(径:18?)で、23号、25号、27号があ  ります。 *FPシンカー「デルナー」:富士デルナーテンビンオモ  リがベース(径:20?)で、25号、27号がありま  す。 カラーは、「カイソー」は黒のみ、「デルナー」は赤と黒がありますが、何れも入手困難であり、当方指定のカラーとなります。 使用感は「キスケ」と比較し、径…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ