2012年05月06日(日)
岡田憲哉君 快挙!! [釣友・人物・恩人]
小生の若い愛弟子と言って良いだろう、今年大学生になった岡田憲哉君が駿河湾原海岸で行われた「日本サーフの地区予選大会」で見事優勝した。
彼は中学生のころから釣りを覚え、本命は投げ釣りであったが、大磯高校時代には平塚漁港の庄三郎丸で上乗りのアルバイトをし船釣りの原点も勉強していた。
高校生時代の彼は、大学受験に取り組みながらも投げ釣りに没頭し、小生の目から見ても筋は良く、これからが楽しみな男の一人だった。
今年4月、望んだ通りの日大理工学部航空宇宙工学科に入り、今、先端の学問に取り組み始めている。
彼は、大学で体育会系のクラブに入りたかったようだが、それを諦め高校時代に未練を残した投げ釣りに、改めて専念したいと言う。
ほぼ1か月が過ぎ、大学生活の方向が見えてきた中でやっと好きな釣り、今回の大会に、初めて挑戦出来たのだそうだ。
彼は、190?に届く長身を生かして、すでに8色にまで投げられるようになっている。しかし、今日の原海岸では最初の頃は苦労し、何回も仕掛けを変えつつキスの居場所が3色であることを確認し、集中的にそこを攻めてみたそうである。
まあ、と言って良いかは分らないが、そうした努力の結果11尾を釣って、見事優勝したのである。
若い者の感覚と行動が、今日のこの釣りに旨く組み合ったのだろう。恐らく、これを機会に、これからの投げ釣りの世界で活躍してくれるようになるだろう。
下は、彼から届いたメールである。彼に取っても忘れられない本格的な「投げ釣り人生」の1ページとなるに違いない。
余談だが、夕刻、受け取った賞品の缶ビールを抱えて、「どうぞ飲んでください!」っと届けてくれた。つい嬉しくなって、夕食時に彼の偉業!を称えて女房と軽く乾杯をさせてもらった。
鱚介さん こんにちは!
今日、日本サーフの投げ釣り大会の静岡予選が原海岸であり、優勝することが出来ました。(^〇^) 嬉しくて報告しちゃいました!
優勝も嬉しいですが、キスのサイズがほぼ全て20?以上で、久々に良い釣りが出来ました!
岡田 憲哉
Posted by 高澤鱚介 at 18時43分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2011年08月29日(月)
服部名人の逝去を悼みます [釣友・人物・恩人]
服部名人の逝去をお知らせしたところ、多くの方から私を通じての弔意が寄せられました。戴きましたお言葉は私の方から霊前に報告させて頂いたことを先ずお伝え致します。ありがとうございました。
和田湘南斎場で行われた通夜、告別式には、釣界で関係された多くの方が弔問に訪れ、生花、弔電の数も本当に沢山の方から届いておりました。葬儀はご家族やご友人が見守る中、供僧を連れた僧侶のお経がしめやかに唱えられ格調高く終わりました。
釣りの歴史に残る偉大な服部善郎釣名人の葬儀のお手伝いに、その一員として参加できましたことは私にとって自分史にも残る光栄なことでした。
名人は今頃天国で、先に逝かれた方々と再会されて居ることでしょう。
名人のことを沢山語りたくもありますが、それは何時かとして、ここに在りし日の何枚かの写真をもって捧げたいと思います。
(掲げました写真は、生前、小生のブログ等で紹介させて頂く際に、個人的に“自由にお使いください”と頂いたもののなかから選びました。)
合 掌
Posted by 高澤鱚介 at 09時38分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2011年08月22日(月)
服部名人がお亡くなりになりました [釣友・人物・恩人]
訃報です。
日本の近代釣り界を背負ってこられた服部善郎釣り名人が、本朝、ご自宅でご家族が見守る中ご逝去されました。偉大なご功績に感謝しつつ、ここに心からご冥福を祈ります。
葬儀は次により行われます。
故 人:服部善郎 享年82歳
喪 主:服部昌子(続柄:妻)
通 夜: 8月25日(木) 18:30〜
告別式: 8月26日(金) 11:30〜12:30
場 所:和田湘南斎場
神奈川県藤沢市辻堂神台 1-3-36
問い合わせ先: (株)和田
TEL:0466-36-3808
FAX::0466-33-2605
★生花等:「和田生花店」にて承っております。
TEL:0120-318-136
FAX:0466-33-4486
Posted by 高澤鱚介 at 15時37分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】