鱚介オリジナル工房

半ぶらのスピードデルナー夏の風

投稿日:

多くのベテランキャスターの間で、半ぶらテンビンオモリが使われている。L型テンビンオモリと違って、アタリが良く取れ、掛かりも良いようである。セパレートのテンビンを使うより、飛距離も伸びることなどが特徴である。

オモリが曲がっているのは翼の効果を引き出すためである

さて、これを自分で造ろうとすると可なり面倒で難しい。特に、オモリとテンビンの接続部分、そこに被せる収縮ゴムなど・・。組み合わせる順序を間違えると、さあ・・大変!!

半ぶら部分とトライアングル支柱

形状記憶合金アーム

最近、新しいスピードデルナーでこれを造ってみた。造るのは他のオモリより手が掛かるが、出来上がったこれを使ってみて驚いた。

一番の良い点は、サビキが実に軽いのである。アタリも明確に取れるのである。これぞ正に三角翼の効果であろう・・。一度使ったら他のオモリは使えない。・・自分でも信じられないくらい気に入ってしまった。

・・長い経験から、このスピードデルナーの半ぶらテンビンオモリがこれからの主流となることは間違いないと思う!!

実は、鱚介工房で造り、皆さんにも使って欲しいと思うのだが、残念ながら仕入れ先が廃業し、今、このS デルナーが手に入らない。

材料を当方に送って頂き造った先例はあり、これなら造れるのだが・・!! あるいは、交渉中の材料問屋との話が上手くまとまれば、可能となるのだが・・・。

*写真のアームは形状記憶合金の1.0㎜だが、ステンレスは0.7㎜~1.0㎜まで、形状記憶は0.8,1.0㎜を自由に選べる。

 

Loading





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

新企画「ウッドガン ワイヤーブラ」誕生!!

ワイヤーブラ チョット、古い方にはエッチさを感じさせるネーミングのワイヤーブラ!! ・・・投げ釣り専用の新しい形と機能を持ったテンビンオモリがこのほど完成、近々、鱚介オリジナル工房から販売することになった。 ずっと以前から造らねばと思いつつ、でも、新しいアイテムを完成するためには時間も金もかかる。  今ここに完成した「ワイヤーブラ」は、富士工業のテンビンオモリを素材としたウッドシンカーで、単ガン、L型、Λ型、L型固定接穂アームに続く、新しいアイテムを備えたウッドシンカーとなる。 ちなみに、…

Loading

段違いスリーブ!一歩前進!!

段違いスリーブ 鱚介オリジナル工房が目指すテンビンの究極は、アーム側のステンレス線がテーパー状になったものである。 単独のテンビンでも、テンビンオモリであっても、例えば、アームの基部線径が1.2ミリで、先端にかけて0.7ミリほどに徐々に細くなったような形状にしたいのである。 しかしながら、このテーパー状になったステンレス線素材を入手することは絶無に近い。数年前から関係筋に当たっているが、そうしたものの需要は無く、現存したものは無いと言う。 ならば、製作できるかと問えば「出来ないことは無いが…

Loading

アワビ巻き化粧竿立て完売し

今日、鱚介オリジナル工房の一番高級で高額な、アワビで化粧した竿立てが完売した。 娘のような存在だったこの竿立て、嫁に行ってしまった寂しさもあるが、喜んで大事に使ってくれることを思うとホッともしている。 …

Loading

ケイムラ・フッ素コート 発売!

ケイムラフッ素コート 6号 先に紹介したキス針【鱚介アブミ:ケイムラフッ素コート】を、本日から販売開始しました。 「鱚介アブミ」は、細地で切れが良く鋭い刺さりを備えた素晴らしい完成されたハリです。しかし、この新しい「ケイムラフッ素コート」の鱚介アブミは、正直言って一つだけ未解決な点が残されています。 それは、「釣果につながる効果のほどが未知数である」と言うことです。・・・ならば、どうして未完のハリを売るのか?と云った疑問を持たれるのは当然でしょう。 しかし、小生の長年の経験から感じるの…

Loading

「ぽっ君」発売です!!

15〜30号まで勢揃い 根越しの魚を根を避けて、海面に浮かして取り込みたい。グッと引けば、海面まで直ぐに浮上するようなウッドシンカーが欲しい。 そんな希望に応えて鱚介のウッドシンカー「ウッドガン・スリム」に、新しく「ぽっ君」が加わりました。  遠投でもチョイ投げでも、ぐっと引けば「ポックン!」と海面まで浮き上がる。そんなイメージをもって「ぽっ君」の愛称をつけました。 使用感では鱚介テンビンとの相性が良く、サビキは思いのほか重さを感じるもののアタリはこれまで以上に明確さが増す。 ・・・そして…

Loading

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ