食いしん坊

「韃靼そばふりかけ」‥の話!!

投稿日:

 

「ふりかけ」に、特に興味がある訳ではない。過日釣行した渥美半島のとあるうどん屋で見かけ、ちょっと味わった「ふりかけ」の話である。

手のひらにパラっと乗せ口に含むと、ほのかな蕎麦と白胡麻の香ばしい薫りとプチプチとした食感が口一杯に広がった。少し塩気を含むが、他の料理味を邪魔することはない。

運ばれた「うどん」に振りかけてみたが、負けない風味と、かすかに食味を膨らませてくれるような気がした。これなら多分、白いご飯にふりかけても、色々な料理にそっと振りかければ、きっとその味を引き立ててくれるに違いない。

・・・ふと思ったのが、これなら酒の肴にもなる。・・大した肴しか無いなら、これを肴にチビチビと日本酒の肴にもなり得そうである。

「韃靼そばふりかけ」と言い、静岡県藤枝市の東海農産KKの商品である。韃靼そばは多くのルチンを含み、血管を強くする効果があると言われる。

帰宅した翌日、行きつけのスーパーを歩き見つけたが無かった。・・そこで会社にメールし問い合わせたところ、近在ででは茅ケ崎市の「鈴木茶舗」ただ一軒が扱っているとのこと。早速、電話で存在を確認し翌日買いに行ってきた。

・・うちは茶舗だから、こうした「ふりかけ」は売れないんです!・・と店主は言う。・・・が、そうではなさそう、宣伝が行き届いていない、知られていないと見た!・・そんなことを話しながら、在庫の4個を買い占めてきた!! 一個、たったの540円(税込み)である・・。

・・・過ぎた今、何の料理にもふりかけ、一向に飽きはしない。そば、ラーメン、チャーハン、おひたし、焼き魚、ハンバーグ、豆腐、釣ったシロギスのテンプラ、南蛮づけなど、それこそ何にでも合う!!

買ったそれは、人にもお分けし、もうストックは無い。 よそ様へのチョットとしたお持たせにも使えるし・・。まあ、そんなことで、そろそろ次を注文しなければと思っている。

最後に、落ちではないが、空になったプラケースは、エサのすべり止め「木粉」入れに丁度よく使える。・・木粉の入れ替えが易く、降り出し口も程よい・・。

もしよかったら、一度ご賞味あれ!!

因みに茅ケ崎市の「鈴木茶舗」は、茅ヶ崎市十間坂 1-4-62 TEL0467-82-2233 です。

 

Loading





-食いしん坊

執筆者:

関連記事

「る・れーぶ」の15穀パンたまごサンド

 過日、南伊豆釣行の際よく寄る「安良里」のレストラン「る・れーぶ」のことを書いたが、その折に売り切れでだった15穀紛粒で焼いたパンの「タマゴサンド」を昨日、やっと食べることができた! 釣り場から電話で4人分を予約したのだが、何時もの通り、全員がこれを期待するほどの人気である。 小生、味を文章で紹介できるほどの才覚は無いが、素直に美味しい!とだけは言える。他に「プレート定食」があるが、これも美味しいし、スパゲッティ・ミートソースやカツカレーなどもいける!!  まだ、食べたことないものが多いが…

Loading

 白鱚 青鱚

投げ釣りマンの焼酎何時までたってもカワハギの写真!・・開いて損した!!・・などとの声が聞こえてくる。 確かに自分でもそう思う。だが、最近、書けるような刺激が少ない。ましてや、求める本命のシロギスにお目にかかれないのだ。でも、この間一度だけ、チョッと良い思いをしたことがある。3月26日に、伊豆下田湾で20〜23センチを5尾ゲットした。小場所で、数も少ない今、これを公開できなかったというのが本音なのだ。・・普段の鱚介さんだったら、嬉しさの余り直ぐにも軽い口が開いてしまうのだが、・・まあ、それほ…

Loading

ご存知か「ぽたりぽたり」と云うお酒け

このところ風が強く出漁できず、暇をもてあそんでいる。・・・こんな中、ちょっと紹介してみたいことを思い出した。 食い物や飲み物を評価評論する記事や映像は多い。・・が、何時も思うのは、美味いとか不味いとか …

Loading

これ、何と云うモノ???

これ、なあに?? 平塚海岸は頑張っても数尾、大磯から酒匂に掛けても同じような状況であるようだ。相模川、酒匂川から流れ込んだ濁りが相模湾一帯を覆ってしまっているのだ。 明日、日本サーフ・神奈川協会が主催する第二回目の「復興支援投げ釣り大会」が大磯海岸で開催される。大会の意義、趣旨に通じて釣果の方も回復することを願いたい。小生も、J・二宮さんに誘われ、久々の大会参加を予定しているのだが・・・。 さて、写真の果物?何だか判るだろうか? これは、良く通う小田原市酒匂の「宮嶋屋釣具店」の緑のカーテン…

Loading

ブランド名 「湘南銀ギス」!!

ブランド名「湘南銀ギス」!!  遠州の釣り人、ヒイラギさんのブログに、ブランド名「遠州シロギス」と云うタイトルを見た。・・うんうん、なるほど・・これは面白い。  同じ「シロギス」と云っても住んでいる環境によってさまざまで、まるで種類が違うのではないかと云ったものにも出くわすことがある。  透き通るような美しいヤツ、真っ白でこれぞシロギスと云ったヤツ!中には黒砂に育った黒ギス? 静かな海に育った柔らかいヤツ、荒波に耐えて育った固く締まったヤツ・・さまざまである。 ・・でも、矢張り美しい呼び…

Loading

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ