鱚介オリジナル工房

メタボ 「L型固定接ぎ穂アーム」

投稿日:

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

左から30、27、25号です

 鱚介オリジナル工房から、ウッドガン・メタボの新たな「L型・固定接ぎ穂アーム」が発売されました。

 これは超遠投用として人気のある「富士デルナーテンビンオモリ」をベースに改良したウッドシンカーで、店頭での販売は行わず、鱚介オリジナル工房のHPのみで扱うものです。
 
 L型テンビンオモリは2本の針金の1本を折り曲げて、アームとして使うのですが、新発売の「L型・固定接ぎ穂アーム」は折り曲げる部分を最初からL字に曲げて、ステンレスハンダで固定するとともに、1ミリ径の針金アームを短く切断し、0.65ミリ径のアームをスリーブで固定し「接ぎ穂」としました。
 
 これによってこれまでの機能をさらに高めるとともに、ウッドの特性である浮力による軽量巻取りを可能とし、さらに、医療用の細くて張りのあるハイテンションステンレスを用いた「接ぎ穂」によって、食い込みを良くし、バレにくいと言った機能を高めました。
 
 種類は、25号、27号、30号の3種類で、ウッド部分は、硬く見た目にも美しいケヤキ材の55ミリ(SSサイズ)のみの販売です。
 
 なお、キャップサイズについては、お客様のお好みでオリジナルなものも製作いたしますのでご相談ください。

 興味のある方は、鱚介オリジナル工房のホームページにアクセスください。





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

半ぶら「ぽっ君」・・お知らせ!

半ぶら「ぽっ君」の27,30号 半ぶらのテンビンオモリ「ウッドガン」を発表した所、多くの方から注目を頂いております。 しかし、未だ一人工房のため造りの対応が整わず、在庫は無く、注文に応じて一品づつ造るような状態にあります。 こうした中ですが、現物を見たい方からのご要望もあり、小田原の宮嶋屋釣具店に「メタボ」のサンプルを置きました。 また、ウッドガン・スリム「ぽっ君」の、25号、27号、30号の3種を同店から、僅かですが本日発売しましたので実際に手を取ってご覧ください。 この「半ぶら」は、造…

Loading

no image

サオ立ての近況とCM

国際釣具ショーも終わり、日々時間が過ぎていく中で、鱚介オリジナル竿立ては完成寸前で止っている。最大の難点である「サオ受け部」の製作に時間が掛かっているためだ。早い販売をしてほしいとの催促もあるが、今、暫くお待ちいただきたい。・・で、近況と言うか、事前CMをさせて頂くことにした。鱚介オリジナル・サオ立ては、略して「KRSS]と言うことにした。「キスケ・ロッド・スタンディング・サポーター」と言う造語の略で、砂浜での使用を意図して製作した。また、企画から製造まで、高知の釣友である「堀オリジナル工房」の堀…

Loading

「L型異軸-剛力」を発売しました

「L型異軸-剛力」の基部 先に予告した「L型異軸-剛力」「L型異軸-剛力・SMAB」は、本日から発売です。 これは既製の「L型異軸-08アーム」「L型異軸-SMAB」を強化したものです。 造った趣旨は、多点バリで大型のキスを連掛けしたい! 超遠投に耐え、剛腕に耐えるようなテンビンが欲しい!・・こんなトップキャスターの要望に答えたものです。 また、釣り場の状況、使う方の好みに添って、アームの太さや硬さ、長さでお造りするアームフリー制度を設けました。これは10本以上で承りますので、お仲間誘い合…

Loading

スピード・デルナー/半ぶらテンビンオモリ

この度、釣り具問屋から鱚介オリジナル工房の18年の実績が認められ、取引先として承認されました。これにより富士工業製品の入荷が出来るようになりましたので、引き続き「ウッドガン」などの製作販売を致します。 …

Loading

鱚介アブミ 青焼きと糸付きハリス

糸付きハリス 平塚海岸は全くダメな状態が続いている。しかし、毎朝、この期の日課となった投げ錬は飽きずにやっている。時として、背からの風に乗って27号のオモリが7色を超えることもあって結構楽しい。・・シーズンインが楽しみである。 さて、そうした中、老舗「はりよし」さんでは新たなキス針、細軸軽量の「鱚介アブミ」の仕上げに掛っている。あと、6号の青焼きが完成すれば、一応目標としたハリは完成である。 この度、この青焼きの5号が完成、合わせて糸付きも発売に漕ぎつけた。現在、鱚介オリジナル工房で扱って…

Loading

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ