釣りを楽しむ釣り

西伊豆仁科大浜 小さいながら・・

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

ピンギスが・・

 昨16日、沢辺さん夫妻、植田静男さんの4人で西伊豆の仁科大浜に行ってきた。午後2時から5時までやって、20〜52尾と快調に釣れた。ただし、型は小さく、10〜18センチまで、距離は2色が中心だった。
 
 実は、午後2時ジャストに沢辺学さんに釣れた18センチ級の3連は、何と、早朝に家を出てから、実に12時間後に出会えた今日の初モノであった。

 この日の目的地は、遠州掛川の国安海岸(竜今寺川河口)で、静かな海での大釣りを期待して行ったのだ。しかし、遠方の台風15号?、16号?の影響を受けたのか、濁り気と波は高く、潮の流れも早い。丘から眺めて、断念!!・・どうやらドライブの1日となりそうな嫌な予感が・・!!

 遠州の広い海岸は、こうした状況下であれば逃げ場はない。それでも浜岡、御前崎と様子を見ながら相良海岸まで辿り着いた。だが、ここも12号台風で削られてしまった砂浜と、大井川から流れ込んだゴミが打ち上げられており、そしてドブ濁りでうずく波が寄せていた。・・いずれも投げ釣りにとっては最悪な状態だった。

 止む無くこの地を去ることにし、東名吉田インターから沼津インターで下車し、・・我入道海岸を目指す。しかし、やはりここも波口にゴミ、沖合いに掛けて濁りがあって、数投したがアタリは全く無かった。

 最後の行き場、・・植田さんが熊沢さん?から得た情報を頼りに、仁科大浜を目指した。皆、今日の釣り時間は夕刻までOKと言うことであり、そこは夕間詰めならば期待が出来ることから、一路136号線を南下した。

 14時少し前到着。家を出てから12時間が過ぎた。車の走行距離も498キロを指していた。
 
 海岸は、薄濁りだが波は静か・・。早速、釣りを開始する。・・・一投目から、小さいながら小気味良い当たりが入った。距離は5色半から2色までで釣れ続く・・。
 海岸を歩いてみたが、この日良かったのは漁港に近い2色付近だった。

 小生は小バリで、ジャリメを小さく付けてピンギス釣りを楽しんだが、沢辺学さんは通常の仕掛けで、東京スナメを付けて、15〜18センチを連で上げていた。小生にとって、ここ仁科大浜で東京スナメで釣れたためしはない。最近に至り、多くの釣り人が使ったためキスのほうも慣れたのかも?

 ここに辿り着きそれなりに釣果を得られたのは、諦めずに、正確な情報を信頼したことだが、それにしても、粘ることの大切さを改めて感じた一日であった。
 
 西伊豆、仁科大浜はここ当分の間、早朝、夕刻の波口釣りが楽しめそうである。

画像(180x134)・拡大画像(479x359)

丘から、ダメか!!


画像(180x120)・拡大画像(480x320)

相良海岸も!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

沢辺さん夫妻!






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

平塚海岸 今日も好釣!

元気回復 土井さんの3連! 今朝も全く同じ場所に座を構え、第一投目から好釣に始まった。3色から手前である。 水が澄んでいたことから東京スナメを用意してきたが、あまり効果は感じられずジャリメの方に分があった。 実は今日、新しく造った形状記憶合金アームの「真打ち」を試したく持参した・・。釣友もそうだが、昨日もアタリ外れが多く、全てをモノにできれば相当に数も伸びたに違いない。そんな思いから、構想していた形状記憶合金アームを付けた「真打ち」を昨晩こしらえてみたのである。 形状記憶アームは、直線テン…

Loading

平塚海岸 12 復釣の気配!!

先ずは1尾を!! ゴミの写真に驚かれた方も多いと思うが、ご安心あれ!!勢い良く打ち上げられたゴミは後方にあり、投げる渚には十分な空きがある。 濁りは沖合いに漂うものの海岸沿いは穏やかで、薄濁り程度にまで回復している。 そんな中、地元のベテラン投げ釣り師:山口茂氏が、夜明けとともにテトラ前で一人サオを出していた。 何と、一投目から20センチ級が・・。続いてもう一尾・・。その後、ワタリガニ(台湾ガザミ)が、・・そして子ダイ、シロギスと・・、時化後の初釣りは好調であった。 小生も、山口氏から分け…

Loading

平塚海岸・1色半で!

1色半で!! 今朝の天気は、晴れ、風弱く、波静か・・何時ものテトラ群の左手に入った。既に、3人ほど投げていたが芳しくないとのこと・・。  彼らの左側に座を取り支度にかかる。今日は、昨日の状態から少し遠投しようと、硬めのサンダウナー31-410Sを持ってきた。 とは言いつつも、昨日は2色以内で大きいのが釣れていたから、先ずは、鱚介アブミ5号の5本バリに青イソメと岩イソメを交互に付けて軽く3色に投げて見た・・。  2投目だった、2色を半分巻き取った所で、強烈なアタリが・・。20センチを超える…

Loading

寒さの中、まだ居ました!

3人分です・・ すっかり冬の気配を感じる中、平塚海岸のキスはそろそろ終盤かと思われるのだが、マダマダ頑張れば釣れている。 ただ、この下がりつつ水温が好みなのだろうか、時として大型のクサフグの大群が居り、大バリであっても何の抵抗も無いまま食いちぎられるから厄介である。  また、先に、一本バリ、青イソメの一匹付け、待ち釣りのことなどを賑やかに書いたが、どうやらこのスタイルは通じなくなっている。 テトラ群に居付いた大型のヒネ、口を使わなくなったのか、既に深場に去ってしまったのか、何とも分からない…

Loading

ヒネ釣れて釣季インかと迷いけり

塩漬けの青イソメを持って行ってみた。今日は少し遠投しようと硬めの竿を持ち、6~5色を狙ってみた。最初の一投で微妙なアタリを伝えてくれたのは16センチほどの可愛いヤツだった。塩青イソメを呑み込んでいた。 …

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ