釣りを楽しむ釣り

西伊豆仁科大浜 小さいながら・・

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

ピンギスが・・

 昨16日、沢辺さん夫妻、植田静男さんの4人で西伊豆の仁科大浜に行ってきた。午後2時から5時までやって、20〜52尾と快調に釣れた。ただし、型は小さく、10〜18センチまで、距離は2色が中心だった。
 
 実は、午後2時ジャストに沢辺学さんに釣れた18センチ級の3連は、何と、早朝に家を出てから、実に12時間後に出会えた今日の初モノであった。

 この日の目的地は、遠州掛川の国安海岸(竜今寺川河口)で、静かな海での大釣りを期待して行ったのだ。しかし、遠方の台風15号?、16号?の影響を受けたのか、濁り気と波は高く、潮の流れも早い。丘から眺めて、断念!!・・どうやらドライブの1日となりそうな嫌な予感が・・!!

 遠州の広い海岸は、こうした状況下であれば逃げ場はない。それでも浜岡、御前崎と様子を見ながら相良海岸まで辿り着いた。だが、ここも12号台風で削られてしまった砂浜と、大井川から流れ込んだゴミが打ち上げられており、そしてドブ濁りでうずく波が寄せていた。・・いずれも投げ釣りにとっては最悪な状態だった。

 止む無くこの地を去ることにし、東名吉田インターから沼津インターで下車し、・・我入道海岸を目指す。しかし、やはりここも波口にゴミ、沖合いに掛けて濁りがあって、数投したがアタリは全く無かった。

 最後の行き場、・・植田さんが熊沢さん?から得た情報を頼りに、仁科大浜を目指した。皆、今日の釣り時間は夕刻までOKと言うことであり、そこは夕間詰めならば期待が出来ることから、一路136号線を南下した。

 14時少し前到着。家を出てから12時間が過ぎた。車の走行距離も498キロを指していた。
 
 海岸は、薄濁りだが波は静か・・。早速、釣りを開始する。・・・一投目から、小さいながら小気味良い当たりが入った。距離は5色半から2色までで釣れ続く・・。
 海岸を歩いてみたが、この日良かったのは漁港に近い2色付近だった。

 小生は小バリで、ジャリメを小さく付けてピンギス釣りを楽しんだが、沢辺学さんは通常の仕掛けで、東京スナメを付けて、15〜18センチを連で上げていた。小生にとって、ここ仁科大浜で東京スナメで釣れたためしはない。最近に至り、多くの釣り人が使ったためキスのほうも慣れたのかも?

 ここに辿り着きそれなりに釣果を得られたのは、諦めずに、正確な情報を信頼したことだが、それにしても、粘ることの大切さを改めて感じた一日であった。
 
 西伊豆、仁科大浜はここ当分の間、早朝、夕刻の波口釣りが楽しめそうである。

画像(180x134)・拡大画像(479x359)

丘から、ダメか!!


画像(180x120)・拡大画像(480x320)

相良海岸も!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

沢辺さん夫妻!






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

平塚海岸 大物揃い!!

大ヒネが!! 連休最後の今朝、少し遅めだったが、25号の振出しサオと、塩の東京スナメを持って平塚海岸に行ってみた。  テトラ前の1投目は空振り、2投目で根掛り、・・・チカラ糸以下を失ってしまった。  さてどうしよう・・・。テトラ群の左右はかなり大波が立ち、波足が長いものの数人が釣っていた。…こんな状況で投げているという事は、・・・きっと釣れているからに違いない・・・。  即、移動し、原田さんや平岡さん達の仲間入りをさせてもらった。聞くところ、昨日は皆が、大物のヒネを相当数釣ったとのこと。特…

Loading

寒さの中、まだ居ました!

3人分です・・ すっかり冬の気配を感じる中、平塚海岸のキスはそろそろ終盤かと思われるのだが、マダマダ頑張れば釣れている。 ただ、この下がりつつ水温が好みなのだろうか、時として大型のクサフグの大群が居り、大バリであっても何の抵抗も無いまま食いちぎられるから厄介である。  また、先に、一本バリ、青イソメの一匹付け、待ち釣りのことなどを賑やかに書いたが、どうやらこのスタイルは通じなくなっている。 テトラ群に居付いた大型のヒネ、口を使わなくなったのか、既に深場に去ってしまったのか、何とも分からない…

Loading

平塚海岸―10

大小のシロギス このところ、住まう団地の管理組合業務が忙しい。新型コロナウィルスの感染防止対策上、3蜜の代表である「集会」が持ちにくいのである。 具体的に言うと、年一度の通常総会をどのように開催するか、色々と余計な準備が多いのである。築40年が経過し老朽化が進み、それに伴う修繕工事などが議題となるのだが、まあ、それはそれで良い。 問題は、同じように年齢も進み、今や70歳以上が40%を超えた高齢者住宅なのである。高齢者狙いの新型コロナウィルスを避けるには、一人として感染しないためにはどうした…

Loading

2012-秋・鱚酔会

田中特製仕掛け巻器 昨日25日、11月の最終日曜日を恒例とする鱚酔会を大磯海岸海岸で行った。主催は「湘南・鱚酔会」。総勢31名が参加した。 この会のメンバーは、この道に長けメジャー大会で実績をもったベテランが多い。ただ、この日ばかりは釣果を競うより、今年一年のお互いの健闘を祝し(?)、あるいは反省し(?)、更には、釣技や情報交換をする忘年会にも比重がかかる。 まだ暗い午前6時、大磯漁港北の県営駐車場に集合。釣りは、予選ラウンドが6:30〜9:30まで、決勝は10:00〜12:00迄で行う。…

Loading

釣れて、釣れて・・!!

今日の釣果 今年は、本当に異常ではないかと言うくらい、大型シロギスが釣れ続いている。台風後一旦は喰い渋ったが、それは子を払い、深場に去った訳では無かったようだ・・。  静かさを取り戻した茅ケ崎海岸一帯は再度釣れ始めている。特に釣れて居る場所は辻堂に寄ったゴルフ場から旧地産センター下辺りで、爆釣していると聞く。 釣れ続いている中で少しづつ変化も感じる。・・抱卵状態のキスは減り、卵を払って痩せたキスと、白子の入ったオスが多くなっているような気がする。また、一時のように広く一帯で、大型ばかりぞろ…

Loading

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ