釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 小場所でそれなりに!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

冬支度の中、2連で!

 過日、このブログに、平塚海岸落ちの兆し!と書いた。・・・その後、小生が何時も行くテトラ周辺ではパッとしなかったものの、西海岸の方ではずっと良型が釣れ続いていた。いま、少し下火になっているようだが、未だ広く探り歩けばどこかで当る。

実は、「広く」・・と言っても、海岸のどこにも居るのでは無く、ドカッと釣れる場所はかなり偏った小さな場所に限定される。海岸を観渡し、地元ベテランたちが固まって釣って居る場所がそこ! 

 でも、そういう場所には中々入りづらいものだ・・。しかし、今頃からのキスは、チョットした深みや、ヨブがあるような、海底に変化があるような場所にかたまってくるから、海岸を広く釣り歩き、1尾でも釣れたらそこら辺を集中して攻めてみる。・・・意外や意外、そこだけで思わぬ大釣りに恵まれることがある。

 今日は、今期一番寒い中、早朝から平塚漁港の壁際から投げ始め、テトラ群までを丹念に釣ってみた。状況からすると、漁港寄りはかなり浅く全くダメで、釣れたのはマンション下でのピンギスのみだった。

 良かったのはテトラ周辺・・。テトラぎりぎりに投げ、待ってはじっくりとサビきながらの釣りで、20センチ級の両型が数尾釣れた。アタリは強烈! 久々にキスらしいアタリを感じてきた。
 
 どうやら、食わせの秘訣はエサにありそうだ!! ジャリメには目もくれない。青イソメの太いヤツ、たっぷり腹にアンコが入っているような柔らかいのに良く喰った!!
 もう一つは岩イソメだが、塩漬けよりも生のが良かった!!・・多分、少し水温が下がってきたら、この岩イソメが㊕エサになるかもしれない・・・。


 云い忘れていたが・・、何故か今年はフッコ〜セイゴが多い。ピンギスなどが付いた時、つい連を!と、追い食いを待ってしまうのだが、可なりの頻度でこれが奪われる。 波口にもかなり多く、良型を大事に上げようとした瞬間にガッツンと持ち去られてしまう。エサに食い付いてくることもシバシバある。

 今日は、奪われたキスが数尾、頭だけになったのが2尾、上がったのが3尾だった。

 なお、釣ってしまった時は、怪我をしないように!素手で持つのは危険である。…それと、キスにとっての天敵であり、リリースするのはどうかと思うのだが・・、つい、つい可愛そうで、逃がしてやっているのだが・・・?? 喰えもせず、困った外道である!!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

チョイ投げで!!こんなのも居るんです!!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

土井さんも(29日)





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

熱川海岸、やはり居ました!!

満足そうなご夫妻!! お盆の頃、怒熱い太陽の照りが始まると、東伊豆熱川海岸のシロギスは目覚める。 過日、「未だ10日ほど早かった」とダメを書いた後に何人かの釣り人が行ったようだが、あまり良い釣果は無かったと聞く。 しかし、このことを覚えていた沢辺夫婦から、陽が射すようになり、もう良いのではないか!どうですか?・・・と、昨晩、誘いがかかったのである。 勿論、二つ返事で釣行決定。エサの用意が無かったので、沢辺さんにお願いし、今朝、午前2時半頃から出かけてきた。 居ました!!!・・・例年と比べ型…

Loading

小田原沖から大磯沖へ

久保さんから後光が射していた 釣れないままに居ると憂鬱だから、過日行った小田原港「おおもり丸」から再び船キスに行ってきた。 鱚介さんは投げ釣り引退か?!などと囁かれない様に、今日はそっと行って来ようかな!と思っていたのだ・・が、・・・村越氏のブログでバレてしまった(笑)。・・家に帰ったら、直ぐに友人から知らせがあったのだから驚き!(笑・笑) ところで、村越氏のそのブログで、酒匂海岸のチョイ投げでシロギスが釣れ始めたと言う。僅かな時間でツ抜けしたと言うから、素人でもそこそこ釣れるかも知れない…

Loading

西伊豆 仁科大浜に遊ぶ!

私の?釣果です!! 1年振りに、角田清志さん、三上昌宏さん、中村英子女史と4人で仁科大浜で遊んできた。  この時期となると大型数釣りが忘れられない角田清志さんからのリクエストで、熱川海岸を予定したのだが、・・・・今年はずっと荒れ気味で、全く釣りになっていない。 8月に入って2度ほど釣行したが、同行の和田さんが大堤防から1尾を釣ったのみである。 更に、この一両日もまだまだ海況は悪いままである。ならば、どこに行こう?? ・・ともかく、伊豆一帯は海水浴の方も盛期で、安心して竿を出せないし、様子見…

Loading

南房平砂浦周辺へ・平塚も好釣!

小さいですが・・平砂浦で 平塚海岸は相変わらず釣れている。今日も、午前中の釣りでヒネが18尾。・・小〜中学生サイズは多数だった。 距離は、4色から手前、時には5色半でも・・。ヒネを狙うのであればエサとハリは大きめが良い。今、特エサとなっている青イソメは、大きめを選び、頭から刺して3センチぐらいで切る。 小さめやジャリメでは、ピンギスが先きに食ってしまい詰まらない。・・・明日からも、まだまだ楽しめそうだ!! さて、そうした中、昨日は気分転換で、南房総平砂浦周辺を釣友ら4人で釣り歩いてきた。 …

Loading

平塚海岸、まだ、ツ抜けられた!

パトリオット・テンビンオモリと・・ 相変わらず、平塚海岸のテトラ群付近ではポチポチと釣れ続いている。しかしながら、2〜3週前と比べるとグッと型が落ち始めた。 その代わりと云うのはおかしいが、ピンギスが多く釣れ始めている。・・何故だかわからない。もしや、これが育つと、今年1月中旬まで釣れたようなマアマアサイズにまで育つのだろうか? 今日海は穏やかだったものの、早朝はさっぱり釣れずで、何時もの釣り人らは早々に散ってしまった。 しかし、何故か、頑張ってしまった小生にご褒美なのだろうか、ピンから少…

Loading

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ