釣りを楽しむ釣り

マダ、釣れている!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

和田さんの大4連!!

 今日は、友人にせがまれ、昨日まで釣れて居た茅ケ崎に行ってきた。暗いうちに着いたが、今日は日曜日、もう、先行者が一番釣れるであろう場所に入っていた。

 見知らぬ人だったので丁寧に挨拶し、隣に入れさせてくださいね!・・・と、言った所、最近知らねえ奴らが多く来るが、俺は毎日ここで釣っている!少し離れてくれ!・・と云われてしまった。
 地元常連の中には、見知らぬ者がこうして挨拶しても、つっけんどんに振る舞う輩がいる。・・まあ、こっちは新参者だし、つまらぬトラブルを避け、少し間をおいて座を取った。

 支度し、第1っ投・・・。5色から3色までサビいたが空振り・・。ならばもっと近いのか? ・・3色に投げ、2色に来たところで強烈なアタリが・・・。居場所さえわかればこっちのモノだ!

 それからは順調に釣れ続いたが、隣のいじわる御仁にはさっぱり釣れてない。・・悔しそうに、早々に移動して行ってしまった。

 同じ釣りを趣味としているのだから、お互い気持ちよくやりたいものだ・・。地元の方は良く釣りを熟知しているから、こちらから教わる態度で接すれば、皆、すぐ仲間にしてくれる。
 自分自身でも、何時もそんな気持ちで、見知らぬ釣り人に接している心算だし、時として、釣れて居る座を明け渡してあげることもある。

 今日は10時まで釣って、和田春雄さんと2人で51尾の大漁だった。中に、23センチ以上が6尾も居た。
 帰宅し、“魚を捌ける”であろう近隣の方に差し上げたのだが、皆さん一堂に、キスってこんなに大きいのが居るのですか??・・・と、聞かれてしまった!!

 

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

金ダライにぶちまけた釣果です

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

料理を免れた25cm






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

南伊豆・白浜へ!!

ジャンボな草フグ!! 神奈川サーフの通称ピョンちゃん、佐藤正美さんと南伊豆白浜を探ってみた。 そのピョンちゃんから、キスのオフシーズンに、是非船カワハギをやってみたいとの希望があり、今日は三浦の丸十丸から初挑戦することになって居た。 しかし、昨晩、船宿から、明日は西風が強く出船は見合わせた方が良い!・・との連絡を受けたのである。   確かに、寒風にあおられ、水深50メートルでの釣りでは、幾ら強烈なカワハギのアタリと云えども厳しすぎる。  ・・・止む無く諦めた。・・のだが、ピョンちゃんにと…

Loading

長潮の吉浜海岸ほどほどに

休日の湯河原吉浜海岸は、サーファーが多く釣りにならないが、それでも昨日は、右端で何とか投げることが出来、ヒネ主体に数尾をゲットできた。・・・ならば、明日はと急遽ここに決め、今日、6時ころから仲間4人で …

Loading

初出勤、初釣り・・・!

小さいが2連で!           ベテラン釣り師小松さん 1月4日、サラリーマンに戻ったみたいに、小生も今日から仕事始めである。 我が職場には、スーツもネクタイも付けず、鞄も持たず、混んだ電車にも乗らないで行ける。おまけに嫌な上司に会うことすら無い・・。また、我が職場は、白砂青松の中、澄んだ空気と水平線まで広がる青い水面に囲まれ、穏やかな渚に立って無心にサオを振る。 そして給料こそ出ないが、現物支給で新鮮な糧が与えられる。・・・我が職場とは、何時も、そんな素晴らしい環境の中にあるのであ…

Loading

妻良・・・惨敗!

何処かお分かりか? 昨日14日、欲をかいて再び南伊豆の妻良に行ってきた。午前6時から9時過ぎまで、3人の仲間と頑張ってみたのだが、求める大きなキスの気配は全く無かった。 釣りとはこんなものなのだ!・・という事を、先ずは強く言いたいし、分かってほしいのである。  最近、釣り人達は釣行実績を公開することを嫌い、特に釣果や釣り場所の情報を発信することをしなくなってしまった。 携帯電話が出始めた頃は、即時にその釣果が交信され、たちまちの内に仲間が集まった。また、インターネットによるメールやブログが…

Loading

平塚海岸 ジャリメの一匹付けで!

早朝の釣果 最近、数はなかなかツを抜けないが、早朝の一時を狙えば数尾の顔は見られる。 今朝は午前4時30分には海岸に着き、まだ明けきらない中、仕掛けをセットし2色に投げてみた。・・・そして、まあまあの18センチ級が、勢い良く魚信を伝えてくれた。 場所は、引き続きテトラ前の中央左側。・・暫くの間はチカラ糸の見える範囲で、その後は2〜1色で、1尾、1尾と小気味よいアタリが楽しむことができた。 最近、チョットした疑問を感じていたことがある。それはエサのことで、何れもジャリメであるが、切って付けた…

Loading

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ