早春の狩野川口野放水路

投稿日:

 チリからの大津波情報が明けた今日、静浦湾の口野ヘ行ってきた。例年、4月に入ると18センチ級がかなりの確立で釣れ始めるが、今年は何となく早まりそう。・・そんな気がしている中、釣友の宇佐美さんとブラリ行ってきた。 残念ながら、津波情報のあった昨日、それに対応したのかどうかは分らないが、放水路口が開かれたと言う。それだけなら良かったのだが、前日まで降った雨が多量に排水され、水温が一挙に下がってしまったようである。(地元の方の談) しかし、そんな中でも、求めるシロギスは確かに居た。  ・・・・ただし、小さかったが・・・。 釣れた場所は、道路沿いの船着場だけといった狭い範囲。・・・石積堤防も、方水路口に寄ったほうも遠近投げてみたが、アタリはまったく無かった。また、何れの場所も、遠投地点は海底がズルズルしており、仕掛けにはべったりとヘドロが付いてきた。  本命は何と、3色以内のカケアガリ。2色手前は根掛りゾーンであるが、ここにも居た。 釣り方は、ゆっくりとサビきながらの釣りに分があった。 エサは、ジャリメ、青イソメとものに変わりは無かったが、小バリに小エサが良かった。 結果は?・・まあ、大した事はなく、ともに20尾には届かなかった・・と、言っておこう。 今暫らく後であれば水温も安定し、確実に釣れ始めるだろう。・・そんな予感を得られこと・・・、これが今日一番の収穫だった。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

ゴミは去りハゼ快釣にハリ咥へ

J・二宮さんの18㎝

Loading

no image

連日、平塚海岸へ!!

 昨日の大漁に欲をかき、今朝もテトラ右手に行ってきた。  昨日の情報が伝わったか、数人が並んだ中での釣りだった。 何となく感じていたように今日は渋く、和田さんと10時過ぎまでやって、ヒネを3尾、小ギス4尾の貧果だった。  それでも未だ居ることが分かったことから、楽しみがもう少し先までつながった。  今日の喰いは、テトラぎりぎりから4色付近。エサは岩イソメ、塩東京スナメに来た。ハリは鱚介アブミ6号5本。  矢張り、仕掛けが長い方(全長4メートル)が、断然良いようだ・・。   明日は、南伊豆を巡ってみた…

Loading

平塚海岸 絶不釣!

考案の胴付きテンビンで釣れました!! 最近はずっと、地元平塚海岸に通っている。しかし、釣果の方は全くダメ!! 天候不順でウネリが治まらず、濁りも取れない状態が続いている。早朝から数時間釣って2〜3尾といった状況。上手な人、アタッタ人でも精々5〜6尾程度である。 原因はそれと相まって“居ない”のである・・。そう云ってしまえば諦めもつくが、実はチョ〜遠いのである。5色しか投げられなければ絶望に近く、条件は6色以上投げれること。  今の投げ釣りの世界では、8色も9色も投げられる人も居る。精々7色…

Loading

no image

鉄製のシンカー

 堀オリジナル工房さんのおもしろ試作品から離れ、手許に大事に仕舞ってあった「鉄製のオモリ」を掲げてみた。  数年前、静岡の「HP:すたろう日誌」を書いていたベテランキャスターから頂いたモノである。2個頂いたが1個は行方不明となり、これはお宝として保存してあったものだ。 売りは、「環境に優しいオモリ・・」と云うことである。・・鉄棒をフライス盤などを使って1個1個丁寧に「削り出し」で手造りしたものである。 これを大量生産することは難しそうで、聞くところ1本900円と価格は張る。だが、労働力が安いどこかの…

Loading

no image

南伊豆に! だが、強風で逃げ帰る羽目に!!

 昨日の南伊豆は相当に吹いたらしい。今日も怪しかったが、天気予報の裏をかいて、兎も角行って見た・・。 途中、伊豆白浜海岸、外浦海岸は全くの凪、横目で眺めながら下田湾に・・・。しかし、ここは別の世界なのか、南西からの風が吹き始めていた。・・・ただ、治まることを期待し、背に風よけの壁がある福浦堤防に急いだ。 堤防に入ってすぐの風が当らない場所に座を構え、数投してみたが全く気配は無し・・。それでも、和田春雄さんが小ギス、満雄さんがメゴチと、一応生きた魚の顔は見た。 ここで吾輩に釣れたのは、強風に飛ばされ海…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ