新企画「ウッドガン ワイヤーブラ」誕生!!

投稿日:

 チョット、古い方にはエッチさを感じさせるネーミングのワイヤーブラ!! ・・・投げ釣り専用の新しい形と機能を持ったテンビンオモリがこのほど完成、近々、鱚介オリジナル工房から販売することになった。 ずっと以前から造らねばと思いつつ、でも、新しいアイテムを完成するためには時間も金もかかる。  今ここに完成した「ワイヤーブラ」は、富士工業のテンビンオモリを素材としたウッドシンカーで、単ガン、L型、Λ型、L型固定接穂アームに続く、新しいアイテムを備えたウッドシンカーとなる。 ちなみに、ここに至るまでに試作したオモリの数は100個近く、実際に試作に入ってからの日時も3か月に及んだ。先ずは、具体に採用するワイヤーやアーム軸について、種類、径、長さ、つなぎ方等などを決めなければならず、あれこれと試作しながら、合間を見つけては実際に海に出て試投しつつ、改良しながらそれぞれを決定してきた。 さらに、造るためにはワイヤーをカットするためのカッターや、ワイヤーと針金をスリーブで繋ぐための圧着ペンチなどの専用工具が必要で、実はこれが思った以上に高額なのである。 こうして試行錯誤を重ねて出来たモノは、デルナーをベースとしたウッドガン・メタボ「ワイヤーブラ」で、25〜30号を3種。カイソーをベースとしたウッドガン・スリム「ワイヤーブラ」15〜30号の7種。全部で10種類が完成したのである。 先に苦労話をしてしまったが、大事なことは「何故、ワイヤーブラを造ったのかと言う点であろう。 投げ釣りにおいて、テンビンとオモリとの「繋ぎの関係」は永遠の課題であると言える。 この種類を大きく分けると、?テンビンとオモリが別物で、これをスナップスイベル等で繋ぐような昔から存続する「ブラ型」。 ?オモリとテンビンを直結した富士工業が作った「L型」や加工された「Λ型」。 ?最近見かけるようになったブラ型のスイベル部分のブラ度を熱収縮ゴムで押さえた「半ブラ型」などがある。 また、これらの作成意図は、㋐‐如何に安定的に絡まずに飛び、しかも遠投できること。㋑‐魚を誘い、ハリ掛りさせること。㋒‐シャープで鋭いアタリを感じさせること。㋓‐根掛や流れ藻に絡まないこと・・等々の期待度を満たすことである。・・のだが、これらの何れをも充分に満足させてくれるモノは中々無い。 この度、新アイテムとして出した「ワイヤーブラ」は、上記の3種類の型を一体化し、満足度もかなり向上させたもので、正直言って不満な点を幾つかは感じるものの、現況に於いては、“これが一番進んだテンビンオモリ”であると自負している。  参考までに主要部分の仕様は次の通り。なお、軸/アームは一体構造で、軸部長は全て70ミリ、アーム長は全て140ミリ。また、ブラ用のワイヤー長は全て20ミリとなっている。ウッドガン・メタボ ワイヤーブラ仕様 25号 ワイヤー径1.0ミリ アーム径1.0ミリ  27号      1.2ミリ     1.1ミリ 30号      1.5ミリ     1.2ミリウッドガン・スリム ワイヤーブラ仕様 15号 ワイヤー径0.8ミリ アーム径0.8ミリ 18号      0.8ミリ     0.8ミリ 20号      1.0ミリ     1.0ミリ 23号      1.0ミリ     1.0ミリ 25号      1.2ミリ     1.1ミリ 27号      1.2ミリ     1.1ミリ 30号      1.5ミリ     1.2ミリ  なお、造るのに手間がかかり作り置きは難しく、一部を除いては予約販売になるかもしれない。また、小田原酒匂の宮嶋屋釣具店には、他のオリジナル商品とともに置きたいと考えている。いずれにしても、金額等を含め近日中に「鱚介オリジナル工房のホームページ」に掲出するのでお待ちいただきたい。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

フグは外!キスは内!!

 早いもので既に一月が過ぎ、もう、今日3日は節分である。1週間ぶりに相模川河口に行ってみた。 この間、雨や風などで海が荒れ水温も下がり、キスの食いはぐっと下火になってしまったようだ。それでも静かな日には、ほんの2〜3色でキスの顔は見られた。 和田さんと小生、遠、近に分かれて投げてみた。ここでは遠投では釣れないのは分かってはいるが、水温が下がった場合には遠投し、深場を狙うのは常識である。・・・もしや?を期待したのだが、やはり居なかった。 小生は近場を丹念に釣ってみた。・・が、やはり芳しくは無い。アタリ…

Loading

no image

投げ釣り道具・コレクションルームへ!!

 県立博物館に行ったその後は、日々寒く釣りにも出られずに居た。・・また、大した刺激も無く、ここに書くようなネタも見つからないままに過ごしてしまった。 管理ページを見ては、アクセスしてくれる多くの方に申し訳ない気持ちで居たのだが、すっかりご無沙汰してしまった。・・散歩がてら海岸で出会った釣友から、「博物館に行って化石になってしまったの?」と云われる始末・・。ゴメンナサイ! さて、そんな中、ふと、ある誘いのあったことを思い出した。過日茅ヶ崎海岸でお会いし、ダイワのプロキャスター9000EXを頂いてしまっ…

Loading

今日は2月7日、まだ釣れてます!!

2020年のシーズンは未だ終らない・・・。小生の記憶だが、湘南のキス釣りは幾ら遅くまで釣れるといっても、それは1月の半ばまでだった。今日は茅ヶ崎海岸で竿を出したが、自らはヒネを4尾、小ギスを3尾、〆て …

Loading

no image

堀オリジナル作品−1

 おもしろ試作品として幾つかを紹介してきたが、先の竹オモリやウッドシンカーのように、小生以外にも色々と遊び心を持ちながら造っている方が居られるのだ。  そこで、今暫く小生が手掛けたものではないが、頂いたそうしたモノの中から、面白味のある幾つかをここに連載してみたいと思う。 写真のモノは、堀オリジナルの絵柄のウッドシンカーである。左の青タンウッドには龍が、右側は「パトリオット」と言う物騒な名の付いたウッドシンカーだが、それぞれに絵柄や文字が描かれている。 堀工房さんの作品は、タングステンを除いては全て…

Loading

no image

気になること −蟹− ??

 昨日も今日も、それ以前からもず〜と天候悪し、波悪しである。この数日、サオは出さないが海には通っている。クーラー(アイスボックス)に飼うエサ、ジャリメの手入れだけは欠かせないからだ。 最近、少し気にかかっていることがある。投げ釣りをする方なら気が付いていると思うが・・・。 一つは、平塚海岸ではやけに「モクズガニ」が釣れてくる。気が強いカニで、手を出そうとすると威嚇してくる。 川料理に、モクズガニのカニ汁がある。沢山釣れれば、・・それも味わってみたいとは思う。しかし、これを“狙って釣る”というほどには…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ