能登半島・曽々木海岸で!

投稿日:

 8月1日、石川県能登半島の曽々木海岸で久しぶりの大漁に恵まれた。大、中、小が混ざって、何処で投げても、遠くでも近くでも釣れ盛った。 2日のかほく市のシロギス投げ釣り大会に行って見ようと釣友の和田満雄さん、和田春雄さんと3人で出かけたのだが、遠浅である「かほく海岸(約1.6キロ)」は真夏の熱さなのだろうか、シロギスは遠ざかり、数は極端に減り、型も小さくなってしまっていた。 そんなことで、大会前日の1日はかほく海岸から離れ、ノンビリと千里浜ドライブウエーを走り、途中竿を出してみた。確かにキスは居るのだが、数は少なく釣れてくるのは小鯛ばかりであった。 暫くして釣りを止め、昨年晩秋に行った能登半島先端近くの曽々木大川海岸を思い出し、ならばとそこを目指すことにした。 羽咋から、のと里山海道に乗り、山道から富山湾側の七尾湾を見ながら、さらに山を越え輪島に入り、千枚田を通り過ぎ、半島先端に向かう。 そこまで約2時間を要したが、曽々木の集落に入る少し手前で穏やかで水が澄み少し深みのある、如何にもキスが釣れそうな海岸が目に飛び込んできた。 直ぐ先ではあったが、曽々木の大川海岸まで行くことも無い。・・そこで竿を出したのである。 ・・・釣れる!・・何処に投げても5本バリに全部付いてくる。エサはジャリメでも東京スナメでも変わりない。小生は「塩東京スナメ」(チロリの塩漬け)を多用した。針先にエサが残って居れば、それで十分釣れるのである。 遊びだから・・途中、8本バリに換え、暫し、数と大中小のアタリを聞き分けながら、ゆったりと面白く、楽しむことが出来た。 そこに2時間は居なかったと思う。・・これ以上釣ったらクーラーに入らないし、後の処理にも困る・・。そんなことで早々に竿をたたんだが、その数は、皆、束に近かったと思う。 そこで釣り残してきたキス(??)は更に育ち、秋には大きくなって再び竿先を絞ってくれよう?? そんな勝手なことを囁きながら、秋深まった頃に再び訪れることを誓ってこの日を終えた。 今回のかほく釣行は2泊したが、地元の釣友石田匠さんが手配してくれた料理民宿「やまじゅう」での料理は凄かった。調理の種類が多く、味付けも良し、兎も角、差し入れ料理もかさなって、最後の方にはついに満腹でダウン・・。 小生の記念誌に残る経験をさせて頂いた。晩秋には、違った魚料理の味を求めて、是非、訪れてみたいと思っている。 かほく市のシロギス大会は、約160人が参加した賑やかなもので、別名「ブドウ大会」と呼ばれ、名産のブドウが参加賞として全員に配られる。 2年前に飛び込みで参加させてもらい、シニアの部で優勝させてもらったが、今回は全く釣れず、僅か100グラムに満たない貧果で撃沈。仲間の和田さんは良いところまで行ったのだが、残念ながら10位以内には入れず、皆、ブドウのお土産を頂いて解散した。  浅瀬のキスの居どころは限られる。我が隊はそうした場所を知らないし、若者のように遠くまでは歩いては探せない。でも、ここに参加し、賑わいの1人に加わるだけでも結構楽しいものである。 また、今回の遠征では、鱚介オリジナル工房の何人かの顧客様にも出会うことが出来たが、その方たちが皆、すごい熱心な釣り人であったことを知り、もっともっと良い商品造りに励まなければならないと強く教えれたのであった。 帰りは途中まで吉野海洋君の案内で、富山から東海北陸道経由で一宮IC〜新東名を経由して帰宅した。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

ジャンボ杯 合宿・釣り大会

皆、笑顔いっぱいだった 三浦海岸で行われた、一泊二日の合宿投げ釣り大会に行ってきた。今回で10回目の大会である。年月が過ぎる余りの速さを思い知らさせる大会でもあった・・。 十数年前、ジャンボ二宮さん(二宮秋雄)の遠投力に魅せられた仲間たちが集まって、遠投の講習会を持ったのが軍団の始まりである。 そして、その成果を試そうと一泊二日の三浦海岸での実釣講習がこの釣り大会に繋がっている・・。  大会の参加費は高いが、賞品の目玉はシマノの「キススペ」である。・・ただし、一度取った者は次回以降優勝して…

Loading

平塚海岸 好釣!

電気クラゲ・カツオノエボシ 最近、書き込みないですね〜 そう言われてしまうほど間が空いてしまった。開いても変わっていない・・。何だ! つまらない!! 開けるんじゃあなかった!!! 損しゃった!!!! ・・そんな愚痴も聞こえそうであるが、実際、小生にもそういう経験は多々ある。・・申し訳ないと思っている。 何時か、書くには刺激が無いと書きにくいモノだ!と云ったことがある。逆に、刺激がありすぎるとこれも書く気にならないことが良く分かった。・・このところ、そうした過度な刺激があったのが要因である。…

Loading

マダマダ・・楽しめそう!!

9時までの2人の釣果! 今晩から雨との予報が出されている。休日しか釣りの出来ない方達にとって毎週のように休日雨では、さぞ悔しい思いだろう。・・・だが、こればかりはどうにもならない。  ハゼ釣りは好釣だったが、そんな中で同じように、良型のキスが茅ケ崎海岸一帯何処かで釣れていたらしい。  今日はハゼを一旦休憩し、何時もの釣り場に行って見た・・。一投目から4色付近で良型をヒット・・。ジャリメとアオイソメを付けてみたが、喰うのは青イソメである。 フグも多く、イシモチは大きいが、小さなモノが混じり始…

Loading

no image

サンサンマルシェでウクレレ演奏!!

 明日8日の日曜日、平塚駅南口から海岸に向かう「なぎさプロムナード」の一角。「サンサンマルシェ」のオープン3年を記念して、「モトロッソ会場」に於いて、地元のウクレレサークル「ピカケ」の皆さんがウクレレの演奏を行う。 リーダーは、ジョージ松下氏の門下生である池内裕氏が指揮。そして「ピカケ」のメンバーは、演奏歴10年以上の70歳に近いご婦人ばかりのベテランぞろいだ。各地で行う演奏会での評価は高く、演奏技術も、歌も、近在にはその右に出るものはないのでは・・とのこと。 ちなみに「サンサンマルシェ」とは、地元…

Loading

鳥取・島根への遠征釣行!!

5投後での釣果です 二月前に計画した、鳥取・島根への遠征釣行は18日から21日まで・・、天候にも恵まれ、釣果にも恵まれ、久々の楽しい釣行となった。 18日、午前3時に平塚を出発し、東名〜新東名〜伊勢湾岸〜新名神〜名神〜中国道〜米子道を経て、約9時間後に米子の「かめや釣り具店」に着いた。鱚介オリジナル工房の商品の幾つかを扱って頂いている。 店長に挨拶のあと、早速、弓ヶ浜に向かい3か所を探ってみた。だが、正面からの風が強く不釣・・。小振りのキスを数尾釣ってから境水道に行って見た。 境水道側の釣…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ