下田湾のキス

投稿日:

 久しぶりに南伊豆下田湾に、何時もの釣り仲間と行ってみた。行きの車中から眺める海は実に穏やかだったが、下田では強い南風が吹きつけていた。 昔来ていたころは、天候の状態に合わせて、湾内の如何様な釣り場でも選べたが、最近は釣行が少なく、変わってしまった釣り場に少し困惑した!! ・・止む無く、下田魚市場に近い新しく南に伸びた船着き場に行ってみた。ここでは背からの風は受けるが竿は出せた。 ちょい投げ、3色手前で、まあまあの型がポチポチと釣れた。しかし、風はますます強くなり、結局11時で切り上げざるを得なかった。 実は今日、カマスも釣りたかった。伊東港、川奈港、下田港で釣れ始めているとの情報があったのである。だが、下田は8日まで釣れたが、それ以降今日もダメとのこと。  川奈は、今日は最高で7尾で決して良くは無いとのことだった。昨年、カマス釣を教えを戴いた地元釣師たちに会い歓談・・。 結局、エサとして用意した「キビナゴ」は使わずに、大事に持ち帰った。冷凍庫に保存し、近々もう一度行く積りである・・・。 しかし、悔いはない。小生の本命はあく迄もシロギスである。・・・下田湾が、冬の釣り場として未だに健在であることが確かめられたのは、大きな収穫だった。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

 ケイムラ発売(鱚介アブミ)

4号〜6号のケイムラ200本入り 鱚介アブミ[ケイムラ」の4号、5号、6号の3種、全てが整いました。 鱚介アブミは発売以来多くの投げ釣りマンから、キス専用針としての機能や扱い易さなどが評価され、今、多くのファンが増えつつあります。 そうした中、濁った中や、陽射しが薄い朝夕の喰いに効果が発揮されると言う「蛍光紫」に染められたキス針、・・所謂「ケイムラ」の発売が望まれていました。 そしてこのほど、シロギスの大きさに合わせてメィンとなる「4号〜6号までの3種」が全て整い、発売にこぎつけました。 …

Loading

no image

三浦海岸不発!!

 久しぶりにサオを握った。今年度から住まう団地の管理組合理事長と云う、かなり忙しい役職を仰せつかってしまったのだ。・・・だけで無く、行かれる日の天候が悪かったり、急用が出来てしまったりで、ついつい行きそびれていたのである。 一昨日、そろそろ本番を迎えたであろう三浦半島の三浦海岸に行って見た。相模湾側は前日の大雨の影響を受け、ウネリと濁りがあったが、ここ三浦海岸は、濁りこそ残って居たが静かだった。 ・・・だが、歩き回り、探したがさっぱり釣れない。同行の和田さんが、波口で15?位を1尾釣ったのみ。あとは…

Loading

平塚海岸 早くもピンギスが・・!!

今季初のピンギスが1尾! 連荘で、テトラ前の海水浴場を囲うブイの前で「ヒネ」を釣っている。早朝の3時間ほどだが、日々、7〜10尾といったところである。  ここに「ヒネ」と表現したのは、ついに今朝、ピンギス(秋ギス)が来た!と云うことからだ。 例年であれば8月中旬以降に顔を出すようになるピンだが、これは記録すべき早さだと思うのだがどうだろう。  いま、常陸のほうで良型のキスが釣れ盛っていると聞く。イシモチしか釣れないと思っていた場所が、今はシロギス釣り場に代わってしまったのだ。・・正に、温暖…

Loading

やっと釣り開始!!

渚に遊ぶ浜千鳥 暮れから痛めていた肩がやっと終息しつつある。若干の張りは残るが、一時のような痛みは嘘のように治まっている。 この間、何度か投げ錬で海岸に出ようとしたのだが、一つの目標に近づきつつある中で、再び再発したらその楽しみまで奪われかねずじっと直すことに専念してきた。 また、そんなことで家では喰っては寝!!の生活がたたり、今度は贅肉が付きすぎてしまったのである。 しかしご安心あれ!冬場のオフシーズンに恒例となっている平塚海岸の砂浜歩きを開始し、既に、元々の少し太り気味の体型に戻りつつ…

Loading

平塚海岸・・今日も好釣!

まぁまぁ・・かな! 前回は、イシモチの写真を掲げシロギス好釣と書いた。 ところが、読んだ方から一応に“イシモチ釣れてるんですね!!・・”と、云われてしまった。 土曜日は釣りを休み、昨13日(日)、再びエギングの竿を持って出かけてみた。 波は静かだが、濁りが気になる。しかし、休日とあって狭い海岸(釣れてる場所が狭いということ・・)は、午前5時だというのに釣り人で一杯である。理由は簡単。・・土曜日、かなり釣れたそうで、遠投した御仁が26尾も釣ったそうである。 そしてこの日も、遠投派の釣り人には…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ