大物のアタリ楽しや春のキス

2023/05/13   -釣りを楽しむ釣り

一昨日、空にモーターパラグライダーが6連の鯉のぼりを付けて気持ちよさそうに飛んでいた。ついつい、キスの連掛けを思い描いてしまう。 ホームグランドの釣り場、どうやらツ抜けが出来るようになってきた。でも、 …

Loading

紛失のTg18シンカー戻りおり

今日、平塚海岸テトラ前で投げてきた。結果はシロギス1尾だけと言った貧果だったが、とても嬉しい出来事があった。 実は、丁度1週間前テトラ群の左で釣りをしたのだが、この時、大事にしていた影山産業ののタング …

Loading

サクラ散り平塚海岸鱚が寄り

2023/04/22   -釣りを楽しむ釣り

一旦、沖に止まっていたシロギスが大分岸に近づいてきたようである。ホームグランドとなった馬入川河口もボチボチと釣れ続いて居る。そんな中、今日は、釣友からの情報を貰い久し振りに平塚海岸で投げてきた。 10 …

Loading

半ブラのスピード・デルナー大人気!!

昨年、このページでスピード・デルナー(富士工業)の半ブラ・テンビンオモリを紹介したが、最近、これが人気商品となっている。スピード・デルナーの特徴は海底からの巻き上げが軽く、サビキも大変し易く、アタリも …

Loading

トリトニアクロカタ咲きし道の端

今年も良く咲いた「トリトニアクロカタ」。数年前、伊豆松崎のとある食事処で数株戴いて来たもので、この地に合ったのか良く咲いている。 アフリカ原産の野草と聞いたがこれは原種のようで、これを基に改良がなされ …

Loading

手造りのテンビンなどは2割引

昨7日のブログで「鱚介オリジナル工房の商品について、ハリ等のような仕入れ商品以外のテンビンやウッドガンなど、手造り商品については2割引きとする」旨を書きましたが、ここに改めて掲示いたします。今後、1年 …

Loading

生まれ日は一日兄よお釈迦さま

今日は4月7日、元気で82歳の誕生日を迎えました。・・子供の頃「一日遅れたらお釈迦(つくりそこないとか、不良品とかを言う)になっていた!」と揶揄われたことがあります。・・が、これまで大病したことも入院 …

Loading

房総に春ギス求め友と会い

2023/04/05   -釣りを楽しむ釣り

4月に入った3~4日、春盛んの房総館山に何時もの仲間4人で釣行した。房総への釣行は10年ぶりだった為か、何処の釣り場もキスの宝庫のように映つるのだった! 行動の切っ掛けは、半年前定年退職を機に八王子か …

Loading

エサ虫の保存抜群デオトイレ

2023/03/20   -釣りを楽しむ釣り

ジャリメや青イソメなどの虫エサを数日間、1週間と飼い続ける方は意外と多い。そうした時、その虫エサを元気よく生かしたまま保存するには苦労も伴う。・・・確かに、多くの方が工夫し色々な保存方法はあるが、毎日 …

Loading

投げキスや年中無休と歴史替え

2023/03/12   -釣りを楽しむ釣り

投げによるシロギス釣りは、例年桜前線に乗って釣れ始めると言われる。・・・本日現在、未だ関東地方の開花宣言はされていないが、どうやら、もう間もなくらしい。・・・実は今日、相模川河口の柳島海岸で投げてきた …

Loading

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ