船釣りを楽しむ

忘年カワハギ釣り大会に寄せて!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

29.5?を釣った村越正海さん

 昨日、村越正海さん主催のカワハギ釣り大会に参加した。今回で7回目、昨年は所用があって出られなかったが、常連の一人として年一度の出会いで大変楽しいひと時を過ごさせてもらった。

 場所は三浦半島小網代の丸十丸。参加者は38名、2艘のチャーター船に分かれ午前8時、静かな小網代湾を出船した・・。

 出船前、小菅船長から「カワハギは深場に落ちたが大釣りが続いている。オモリが底に着き、スッと上げればパクリとくる。兎も角、誰でもバンバン釣れる!!」と、大いなる期待を抱かせて頂いた。

 釣り場に着き、早速、仕掛けを投入・・。誰しもが船長のその言葉を信じ、投げ入れた一投目を期待する・・。
 ・・だが、来ない!! まだ、底は暗く眠っているのだと諦めざるを得なかった。
 それでも、まあ喰いは悪いが午前中の波穏やかな中でポチポチと釣れ続き、船中賑やかな笑い声が聞こえていた。

 今日の勝敗は総尾数で、全員に「持寄り賞品」が出る。・・が、それとは別に、仲間の一人として参加している「浜中せつお画伯」が描いた絵が「大物賞」として授与される。毎回、この大会用に浜中画伯が描いてくれるもので、一発勝負を挑むもの、偶然に大物を射止めようと、誰にもすごく人気のある大賞なのだ。

 小生は数では負けるに決まっている。大物ならば何とかチャンスはあるかもと、それなりの釣り方を試みてはいた・・・。
 ところがである、背中合わせ左舷の村越正海さんが早い時点で[29.5?]を射止めてしまったのだ・・。
 もう、それ以上大きなモノが釣れることは無いだろう・・。皆、がっくり来てしまったようである・・。

 勿論、村越正海さんは「絵」そのものを知っているし、今回は自ら強く欲して居たとのことで、それなりの釣り方で攻めていたのである。・・・結果から見ても、確かに船中に匹敵できるような大物を仕留めた者は無く、村越さんは、他に、27?と26?の大物を上げていたのである。
 ・・やはり、達人と云うものは居るのだ!!・・改めて感じ入った次第である。

 正午くらいから、風が南に変わりウネリが入ってしまった。しかし面白いもので、静かな海で快釣だった方が釣れなくなり、ダメだった方が俄然と勢い付いたのである。
 後から聞いた話だが、カワハギに必要な誘いが、ウネリで上下する船で上手い具合の誘いとなり、ボヤットしている方にこそ釣れたのだと言う。

 静かな時にも、ウネリの中でも、どんな条件の中にあってもコンスタントに釣り上げるのが、ベテランとか名人とか言われる方達である。
 38人の結果を見ればそれが良く分かる。超ベテランで生物写真家の久保秀一さんが24尾。天才釣り少女と云われ今や海洋大学の2年生となった小菅綾香さんが22尾。横浜竿汐よしの早坂良行さんが21尾。常勝の新井勝二さん、宮本英彦さん、数田洋一さんが各20尾。・・と云ったところであった。

 それにしてもカワハギ釣りは難しい・・。下手を自認する小生だが、それでも12尾も釣れたから上々!! トップの半数、全体平均数が12尾だったから丁度真ん中だった!!

 今日の集まりは、村越正海さんを取巻く友人知人たちで、それぞれが今の社会生活に於いて、第一線で活躍する方ばかりだ・・。
 因みに、先に掲げた沢山釣った方の他、作家の北方謙三さん、夢枕獏さんを始め、全日空の社長さん、釣り誌、スポーツ紙のトップ、レーシングカーのデザイナー、プロレーサー、報道関係者らと、色々な職種の方、社会に影響を持つような方ばかりである・・・。

 今回は来られなかったが、冒険家の風間深志さんのような方も居る。・・・オートバイでエベレスト、キリマンジャロに登攀、北極点、南極点に到達、地球元気村を創設するなど世界を股にかけ活躍する方で、今、その風間さんは、過酷なダカールラリーに再び、息子さんと参加しているそうである。

 村越正海さんのこうした交友の広さと活躍は、今、閉鎖的で狭い釣り界にあって、きっと釣りに対する価値観を高め、活動を広める切っ掛けに繋がっていく筈である。
 小生は勿論、こうした彼の活躍に応援をしている積りだが、こうした中に後期高齢者となってしまった自分が、その一員として居られることは大きな喜びでもある。

 間もなく、2016年は過ぎ去るが、今年一年とても充実した日が送れたし、良き忘年釣り会となった!!参加された皆さん、ありがとうございました。
 

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

海洋科学高校の吹奏楽団に見送られ出帆

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

浜中画伯から贈呈


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

上位3人と村越正海さん

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

優勝の久保秀一さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

期待をくれた小菅船長の〆ご挨拶





-船釣りを楽しむ

執筆者:

関連記事

「はりよし」カワハギ釣り大会

我が一団は艫に! 今日、横須賀市長井の「儀兵衛丸」で行われたつり針メーカー「はりよし」の第2回カワハギ釣り大会に行ってきた。 事前申し込みで、定員20名の至って家族的な雰囲気の中での大会だった。 小生は鱚介アブミのお付き合いで「はりよし」のテスターをやっており、今日はカワハギに興味を持った投げ釣り仲間を誘っての参加であった。 ・・・とは云うものの、お誘いした3方は全くの入門者・・。まだ、カワハギ修行中のわが身一人ではとても彼らの面倒は負えない。そんなことから、我がカワハギ釣りの師匠久保秀一…

Loading

スピニング・カワハギ和竿の初おろし!!

初おろしで初物が・・ 昨日、今シーズン初のカワハギ釣りに行ってきた。今月23日に三浦の丸十丸で開かれる「和竿で釣るカワハギの会」の試し釣りを兼ねてである。 この「カワハギの会」は、日本の伝統工芸から生まれた「和竿」を使うことが条件で今回で7回目を迎える。 既に100名限定の参加申し込みは早々に終了しており、準備に追われているさ中での釣りだった。 大会には、工房から船用の小物竿置きを賞品として出させてもらっているが、何と言っても目玉は、それこそ高価な、世界でたった1本という「カワハギ用の和竿…

Loading

和竿で釣るカワハギの会・・に参加!

自分に似合った一番小さな木彫りのカワハギ!! 昨日、三浦小網代の丸十丸主催の「第5回・和竿で釣るカワハギの会」に参加させてもらった。 ウイークディにも拘らず80名からの参加者で、船も4杯が揃えられた。  和竿がこれほどに人気があるとは驚く。・・しかし、カワハギのような「和の釣り」にはこれがとても良く似合う。 看板に「世界に唯一の愛竿を手に楽しい一日を過ごしましょう」とあるが、その通りである。 我が愛竿は、横浜竿の「汐よし」さんで3年前に拵えてくれた名竿である。だが、如何せん、それを持ち、使…

Loading

和竿でシロギスを!!

これで小さい方です 昨日、「横浜竿の汐よし」さん主催の“和竿で釣るシロギス”の船釣りに参加させて頂いた。GWの最終日、投げの釣行計画が定まらず申し込み期限が過ぎてしまった中、「汐よし」を主宰の早坂良行さんの計らいで16人の一人に加えさせて頂けたのである。 三浦半島久比里の「山下丸」からの出船は午前8時と、至ってのんびり、ゆったりであった。投げ釣りでの出立は早い。小田原在住の永山幸央さんの迎えで、久比里に着いたのが5時30分ごろ・・。如何にも早い・・・、漁港を散歩中、昆布を干している婆さんと…

Loading

三浦半島・小網代のカワハギ

久保師匠の笑み!! 2週続けてカワハギ釣りのチャンスに恵まれた。昨日の今日、師匠の久保さんから小網代のカワハギに行くがどうか?との誘い、・・・この日も、二つ返事で決めてしまった。 実は、先の烏帽子岩周辺のカワハギ釣りで反省したこと、学んだことを実戦で試したかったのだ。 小生、以前はカワハギ釣りでは一般的なベイトリールを使っていたが、どうも馴染めないでいた。・・3年ほど前、村越正海さんのスピニング・カワハギに魅せられ、今はこれが自分流の道具となり、釣りとなっている。  竿は、横浜竿の汐よしさ…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ