南伊豆はまだまだでした!

投稿日:

 昨9日の日曜日、何時もの仲間4人で南伊豆に行ってきた。寒い1日で風も強く難儀したが、小生は何とかツ抜けは出来たが小振りが多かった。 だが、ある小場所で23?の大物を2色付近で釣った和田昭雄さん、それ以上の大物?皆が注目する中バラしてしまった和田満雄さんだけは別・・・、帰りがけの車内でも、その強烈なアタリの余韻にふけっているようだった!! 総数は写真の通り、・・だが、これで諦める仲間ではない。逃した大物を仕留めねばならないと、近々改めての釣行が約束された。  天気の良いとき、一尾の大物キスを求めて、日向ぼっこをしながら、ノンビリとした、そんな釣り、これは何とも気持ちが休まって、リフレッシュできるのだ! なお、1尾でも釣れたら儲けもの、最高な気分になれるのである!!  このど寒い、今頃の季節にシロギス釣行をする者は、魚を釣りに行くのではない。魚に釣られて釣りに行くのである!! 今、河津のカワズサクラ、南伊豆の青野川河畔のカワズサクラは満開である。併せて、田んぼなどに植えられた菜の花畑の真黄ッ黄は美しい!!ドライブだけでも楽しめる・・。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

丹後で、鳴門で、よく遊び、よく遊ぶ

吉野川左岸の28センチ 1日の夜から4日の夜まで、釣友4人と京都丹後半島と徳島鳴門で投げ釣りを楽しんできた。遠征の主目的は、阿波釣法で名をなした投げ釣りの大御所であった寺沢守氏の追悼大会から早3年目、徳島鱗友サーフ(会長:瀬尾捷征氏)主催による投げ釣り大会への参加である。  平塚を午後10時、平岡順司さんの愛車アルファードで出発。メンバーは、何時もの和田満雄さん、力石一穂さん、伊藤幸一さん、私の5人。  第1日目の行き先は丹後半島の野原漁港の堤防であった。ここでは秋深く荒波が出始めた頃、大…

Loading

no image

平塚海岸 一時の回復か?

 直ぐ沖合に浮かぶ伊豆大島・・・、そこからは台風26号による甚大な被災の状況を感じ取ることは出来ない。 ただただ、沖合に向かって合掌するのみである。  皮肉にも、富士には初冠雪があり、世界遺産となった山は美しく化粧をし始めた。 気象の変化をムゴイと感じるのは小生だけか?? まだ被害の全容が掴めない中、遥か沖合に台風27号が発生し西に向かっている。そして四国沖には、別の熱帯性低気圧が発達中だそうだ。 ・・・今朝の天気予報では、この二つが合わさって、さらなる影響が高まるとの情報も伝えていた。  そんな中…

Loading

no image

この一年、ありがとう!!

 本当に早い1年だった!!・・沢山の良いことがありました・・。 でも何故か、気まずい過去の出来事が脳裏に蘇えり、精神的に落ち着かなかった一年だったように思う。 大晦日を迎えた今、これが正直な気持ちなのだが、当然そこには相手があり、多分、これと全く同じと云うか平行線上に、同じ気持ちで過ごした相手も居た筈だ・・。 だから、お互い謙虚な気持ちになって、来年こそは何とかしなければと思ってくれれば良いのだが・・。さて、どうしたものか!! これがお互いを成長させてくれる「一つの糧」となってくれることを、先輩とし…

Loading

湘南オープン投げ釣り大会

にこやかな顔が・・・ 昨日23日、湘南鱚酔会主催の第3回湘南オープン投げ釣り大会が開かれた。 開催準備は数回にわたる実行委員会の会合により進められ、今回も前2回と同じように3人一組になった「トリオ戦」と「個人戦」で、ハリ数5本限定の尾数を競う大会であった。 このトリオ戦は、大会受付で各自がくじを引き、同じ組になった3人がその場で、知らない同志が初めてチームを構成する。3人にはベテランもビギナーも居る。当然ベテランがチームを引っ張ることになるのだが、そのベテランはベテランとしての自覚、リーダ…

Loading

no image

暫しの休みを! 次回はホシギスを!!

 何も書かずまま、早、3週間が過ぎてしまいました。先の「書込まれた嫌なコメント」については削除中ですが、この間、これが原因で休筆しているのか? 負けずに更新して欲しい!と言った励ましのコメントを頂いています。 とても嬉しい事で、ここに感謝を申し上げたく思います。ただ、これに影響を受けて書かなかった訳ではありませんのでご安心下さい。 さて、新年から平塚海岸には3回ほど釣行しているが、しかし、既に釣季は完全に過ぎ、今や最悪期に入ったようで、小ギスが5尾釣れただけである。ただ、超遠投した方が、ヒネを1〜2…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ