釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 ヒネとピン好釣!!

投稿日:

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

ピンギスならば・・いくらでも!

 早起きしてホームグランドの平塚海岸に行ってきた。相変わらず好釣で、5色、3色、2色と、喰う距離は一定しないが、今、海岸全体で釣れているようだ。小生は、久しぶりにテトラ東に入ってみた。

 結果は、キャスティズム25号・285の柔らかめの竿で5色以内を丹念に釣り、18〜22センチのヒネを26尾ゲットできた。ピンギスもかなり育ちが良く、ほとんどが中学生から高校生並みの大きさで、アタリも明確に取れるようになってきた。・・数は数えなかったが50尾以上は居たと思う。

 今日の目標はピンギスを避けて、ヒネだけを釣ることを目指した。・・後半は、南蛮浸け用の小ギス釣りに転じたが・・。
 ヒネ作戦は、大バリ(東京アブミ7号×3本)で、青イソメの太いものを選び、垂らしは3センチ位とした。これはかなり大きく、ピンギスが寄って集ってオシャブリしている間に、ヒネがそれを横取りすると言った構図を描いたのだ。
 そして1尾でもヒネが掛かったら、そのポイントを集中的に攻める。・・何時もこうした作戦を描くのだが、多くは裏切られる。・・だが、今日はこれが見事に効を成し、前半はピンギスは数える程度だった。

 今、平塚海岸の最良のエサは太目の青イソメである。平塚海岸でこれほど青イソメが効果を発揮したのは何年ぶり?いや、20年振りくらいかも知れない。
 ここ暫らくは釣れ続くと思うが、・・余計なことかもしれないが、近々、スポニチあたりに書かれてしまうかもしれない。・・・早めの対応がよさそうである。

 今、釣ったヒネは3枚に下ろされ昆布〆となりつつある。(モチロン、女房殿が・・である。)一方で、さて誰と、これを肴にして飲もうかなぁ??と、ほくそ笑んでいるのは紛れもなく、○○その者である・・・。





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

初出勤、初釣り・・・!

小さいが2連で!           ベテラン釣り師小松さん 1月4日、サラリーマンに戻ったみたいに、小生も今日から仕事始めである。 我が職場には、スーツもネクタイも付けず、鞄も持たず、混んだ電車にも乗らないで行ける。おまけに嫌な上司に会うことすら無い・・。また、我が職場は、白砂青松の中、澄んだ空気と水平線まで広がる青い水面に囲まれ、穏やかな渚に立って無心にサオを振る。 そして給料こそ出ないが、現物支給で新鮮な糧が与えられる。・・・我が職場とは、何時も、そんな素晴らしい環境の中にあるのであ…

Loading

暗き中仕掛け整え明けを待つ

2~3人の釣果

Loading

沼津 島郷海岸へ

米山さんの3連! 釣友の平岡順二さんと、久し振りの二人釣行となった。互いの思いが一致し、いち早くシーズンインとなる静岡県の沼津、静浦湾に行ってみよう!・・という事になったのである。  情報では、我入道が良いとのことだったが、・・であれば、島郷の方がゴミも少なく人も少ない筈。・・・釣り場に近づく車内から、地元をよく知るトップキャスター米山秀二さんに電話をしてみた。やはり・・・、自分もこれから家を出て島郷に向かうところだった!とのこと。・・現地で落ち合う事となった。 潮は、満潮一杯から引きに入…

Loading

今日は2月7日、まだ釣れてます!!

2020年のシーズンは未だ終らない・・・。小生の記憶だが、湘南のキス釣りは幾ら遅くまで釣れるといっても、それは1月の半ばまでだった。今日は茅ヶ崎海岸で竿を出したが、自らはヒネを4尾、小ギスを3尾、〆て …

Loading

カワハギ釣りに行ってきました

久保師匠と小菅船長 過日の「和竿でカワハギを釣る会」での感触が残る中、再び三浦半島小網代の丸十丸からカワハギ釣りに行ってきた。 高校時代の同期会の準備や息子の7回忌を控え何かと落ち着かない時、実は、我がカワハギ釣りの師匠久保秀一さんから、こんなメールが届いたのだ。 「突然ですが、明日丸十に行こうと思っています。仕事に追われて和竿の大会の時から竿を持っていないのです。丸十では、30、40尾は当たり前、50を超える勢いでカワハギが釣れていますよ!! 明日の天気予報では日中は晴れ、凪ぎも良さそう…

Loading

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ