2018年07月18日(水)
SALTY!2018年9月号
TweetSALTY!9月号のお知らせ
夏らしい日差しが降り注ぎ、フィールドではいろいろなターゲットが元気に泳ぎ回っています。ショアジギにシーバス、チヌ、ロック……と様々な釣りが楽しめるシーズンが到来しました。そこでSALTY!9月号では、旬を迎える釣り物やゲームスタイルをドドン!とお届け致します。
★伊豆半島グルーパー絶賛発展中!アカハタ&オオモンハタは地形と誘いで釣り分け可能
近年、話題を集めているグルーパー。
いよいよシーズンを迎えたゲームを、ゼスタの奥津剛さんがご紹介。
今回のテーマは、伊豆半島におけるアカハタとオオモンハタの釣り分け。ファン必見の内容です!
夏の夜遊びイカメタル。アタリジャンキー増加中!
夏の夜遊びとして大人気のイカメタル。
その魅力や道具立て、楽しみ方をヒロセマンこと広瀬達樹さんがご紹介。
オフショア入門に最適なシンプルさ、
そしてベテランもうなる奥深さについて、熱く語って頂きました!
★ジャーキング、誘いは3・3・5拍子
止めればドンッ! メリハリで食わせる川鱸
この他にも「やじうま新製品紹介」「フックの哲学」「メールボックス」「フィールドからON AIR」など強力連載&人気コーナーも大充実。SALTY!最新号をお楽しみに!
Posted by shore at 00時46分 パーマリンク
2018年05月15日(火)
SALTY!2018年7月号
Tweet- ヒラメの季節・飛ばしの組み立て
- HAl的チヌゲー『シャッディング』のABC
- 海藻ジャングル、in&out で狙うデカメバル
- 夏に向けて快調♡ルアーマゴチ
- オオクチイシナギ・・・スローで食わせた 金洲の怪物
- 他
★聖地静岡サーフヒラメの季節・飛ばしの組み立て
人気ターゲット・ヒラメがいよいよシーズンイン。
特にサーフでは飛距離が重要で、ルアー選びがカギを握る。
ジャクソンの井熊亮さんによる攻略法をお届けします。
★初めてでも釣れちゃう、家族で楽しめる♪夏に向け快釣♡ルアーマゴチ
★漁師も驚愕の109キロ!オオクチイシナギ……スローで食わせた金洲の怪物
Posted by shore at 22時09分 パーマリンク
2018年04月14日(土)
SALTY!2018年6月号
Tweet- 陸っぱりヒラメ必釣イメージトレーニング
- SALTY!SEABASS
- バチ抜け盛期、ハイプレッシャーのしのぎ方
- 乗っ込み狙い、どこを攻める?
- 他
★ヒデはやし 再現性を高めた陸っぱりマダイ乗っ込み狙い、どこをどう攻める?
シーバスや青物狙いのゲストというイメージの強いマダイ。
しかしタイミングや場所を絞れば狙って釣れる。
数々の経験を元に、ヒデはやしさんが乗っ込みマダイの攻略法をロジカルに解説!
★限界突破の60メートル級。
1グラムのジグヘッドを、届けようがなかったエリアに投げるとどうなるか?
ウルトラシュートでメバルをねじ伏せる!
圧倒的な飛距離をたたき出すキャストアシストがシマノから登場。
『ウルトラシュート』を使い60メートル先を攻略する最先端のスタイルを
おなじみ辺見哲也さんが実釣を通してご紹介!
☆SALTY! LOVE SEABASS
水温が上昇し、シーバスの活性も上がって釣りやすくなる季節。
特に注目なのがバチ抜けパターンです。
そこでバチ抜け攻略を中心にシーバスゲームをご紹介。
★アングラー密集──。
バチ抜け盛期、ハイプレッシャーのしのぎ方
関連タグ :
Posted by shore at 20時35分 パーマリンク
2018年03月18日(日)
SALTY!2018年5月号
Tweet- 遠投リグ@デカメバル作戦
- ソコが知りたいロッドの違い。七つの質問
- 手返し&操作性重視 ジグ単2g超パワーアジング
- 激アツ!竿頭レシピ・マダイとヤリイカ
- ヒラマサプラッキング・勝利の方程式
- 関門海峡、激流のビッグミノースタイル
☆SALTY! LOVE SEABASS
暖かい日が増え、いよいよ春の到来を感じる様になってきました。このシーズンを心待ちにしていた人も多いでしょう。
シーバスにメバルやアジなどライトゲーム、エギング、オフショアなども盛り上がりを見せ始めます。
SALTY!5月号では、そんな春に打ってつけの情報をたっぷりとお届けします!
★厳寒期こそ、望みはスカッと「爆釣」
激アツ!竿頭のレシピ・マダイとヤリイカ
この時期、オフショアの注目ターゲットといえばマダイとヤリイカ。
この人気のゲームで爆釣を味わうためのノウハウを、キングこと笛木展雄さんがレクチャー。
目からウロコの必釣パターンをお見逃しなく!
関連タグ :
Posted by shore at 00時27分 パーマリンク
2018年02月17日(土)
SALTY!2018年4月号
Tweet- 愛してやまないヒロセマンの熱狂スタイル24時間メバリング
- 釣果アップをお約束2万円台の『18コルト』 アンダー50グラムで伝わる、乗る、捕れる!
- 気軽に始める東京湾シーバスジギング
- しまなみ海道・エソを食う大型シーバスを狙い撃つ
- 辺見哲也のステラのトリビュート
- 他
★愛してやまないヒロセマンの熱狂スタイル24時間メバリング
釣り方が研究され道具も進歩したことで、昼も夜も釣れるようになったメバル。
このゲームを誰よりも愛してやまない広瀬達樹さんが、
24時間楽しむための方法をご紹介。
★釣りガールもキッズも爆釣体験気軽に始める東京湾シーバスジギング
シーバスがたくさん釣れるだけでなく、オフショアの入門としても打ってつけのジギング。
おなじみトモ清水さんが昨期アングラーズアイドルファイナリスト・いわさきひろみさんと東京湾へ出撃。
実釣の様子とともに、その魅力や楽しさを語ってくれた。
★開発テスト釣行……戦略はノーガード、戦術は各個撃破
開発中のロッドテストのため、ジャンプライズの井上友樹さんが長崎県の五島列島へ遠征。ショアで良型のヒラマサにマダイが顔を出し、上々の結果を得た。
データを確実に蓄積するには、場所のポテンシャルに頼らずロジカルに魚を追い詰める──。
井上スタイルをお見逃しなく!
Posted by shore at 22時12分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】