2017年11月20日(月)
SALTY!2018年1月号
Tweet- マンガ・初めての釣り場答え合わせのヒラメ&マゴチゲーム
- 小型ジグなんでも釣れる、どこでも楽しめる!スローも対応。スーパーライトショアジギング
- KING笛木<釣り勝つ>ティップイラン
- あぜっちのおうちゴハン【タチウオ】
- 他
☆特別付録は2018年カレンダー☆
今月号には2018年版のスペシャルカレンダーの付録をご用意。フィールドのビューティーカットをふんだんに使い、見るだけで「釣りに行きたいな」「釣りっていいな」と思えること間違いナシ。釣り部屋や職場に置いて、釣行計画やイメトレにお役立て下さい!
★湾奥の仕事人・前田泰久
マンガ・初めての釣り場 答え合わせのヒラメ&マゴチゲーム
シーバスを始めヒラメやマゴチも釣れる大人気フィールド・サーフ。
その攻略法をエクリプスプロスタッフの前田泰久さんがご紹介。
実釣をベースにイラストで分かりやすく解説致します。
★小型ジグでなんでも釣れる、どこでも楽しめる!
スローも対応。スーパーライトショアジギング
マイクロベイトパターンやプレッシャーの掛かる状況でもよく釣れると評判のスーパーライトショアジギング。
この釣りに早くから注目しているゼスタ。同社の奥津佳苗さんが特徴やタックル、ジグ、攻略法まで詳しく教えてくれた。
Posted by shore at 22時52分 パーマリンク
2017年10月16日(月)
SALTY!2017年12月号
Tweet- 2.5号を極めてもっと鶴!「餌木を10倍生かす」テク
- ハゼを魅了するフラッシングと砂煙 そうきたかmスプーンできゃろライナー「ハゼスプ」
- 絶賛進化中! 東京湾バチコンアジング
- 名古屋港キジハタ収穫祭
- チームロンジン涸沼で大型シーバスラッシュ
- 他
☆特別付録DVD☆ジャンプライズ・井上友樹が魅せるヒラスズキゲームの新たな世界
付録のDVDは、ご存じスペシャリスト・井上友樹さんによるヒラスズキゲーム。ホレボレする魚の姿、圧倒される井上流のファイト、ヒラを追い込むロジックなど必見。ジャンプライズフリークはもちろん磯のヒラスズキファンも見逃せない内容となっています。ぜひお楽しみに!
★ハゼを魅了するフラッシングと砂煙そうきたか、スプーンでキャロライナの『ハゼスプ』
いよいよ本格化したハゼシーズン。クランクベイトなどプラグで狙っている人が多いと思うけど、より手軽で確実に釣果を上げられるリグが注目を集めている。ゼスタから登場する『ハゼスプ』について詳解いたします!
★ついにエサ乗合でも大爆釣、50も射程絶賛進化中! 東京湾バチコンアジング
ボートアジングの鉄板スタイルとして注目を集めているバチコン。東京湾ではエサとの乗り合いで楽しめ、数釣りはもちろんサイズ狙いも盛り上がっている。そんな最先端のアジングについて、このゲームのパイオニア・トモ清水こと清水智一さんが解説してくれた。
関連タグ :
Posted by shore at 20時20分 パーマリンク
2017年08月15日(火)
SALTY!2017年10月号
Tweet- この夏に釣ってみようショアジギ【シイラ】ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
- キジハタ-サクッと仕留める夏の贅沢ターゲット
- 入門にもってこい♡ 電動スロージギング
- 佐渡島パックロッド遠征記
- 『チャンスは4回』有言実行のランカーハント
- 他
★この夏に釣ってみよう
ショアジギ[シイラ]ジャンプ! ジャンプ! ジャンプ!!
夏といえば回遊魚ゲームが面白い。なかでも派手なファイトが楽しめるのがシイラだ。
辺見哲也さんがショアジギによるシイラゲームをご紹介。道具立てや誘い、ファイトなど釣果直結の即戦力情報をたっぷりお届けします。
★中深海は高級魚ゾクゾク♪
入門にもってこい♡電動スロージギング
オフショアで中深海狙いと聞くと、ハードそうで敷居を高く感じるかも。
でも電動リールを使えば、ファイトも回収も楽だしキャッチ率も高い。
そんな電動スロージギングの楽しさを、ゼスタの奥津佳苗さんがレポートしてくれた。
★ベイトフィネスなら気持ちも装備もライト!
佐渡島パックロッド遠征記
遠征と聞くとハードな道具を使う大物釣り?と思うかもしれない。
でもライトに楽しめる手軽な釣行もアリ。特にベイトフィネスなら汎用性も抜群だ。
おなじみトモ清水さんによる、パックロッド遠征記をお楽しみ下さい!
Posted by shore at 10時05分 パーマリンク
2017年07月16日(日)
SALTY!2017年9月号
Tweet- 山内勝巳のバイブ&テーィルスピン講座
- 河川のシーバス<ローリングが強いワケ
- 止めるとダメ!ヒロセマンのボトムワンド
- あぜっちのフラッシュジギング・驚愕の全貌
- 餌木のの『標準』が変わる最新性能
- ロンジン5人衆のヒラメ大会ガチ参戦
★小沼正弥のTrump Fishing
神奈川県で苦戦必至の無慈悲な選択。空梅雨・リバーシーバス
今月は神奈川県内の河川限定でシーバスゲームに挑む小沼正弥さん。
メジャー釣り場をラン&ガンし、合計100センチを目指す。
果たして、お題をクリアできるか? 乞うご期待!
★止めない、沈めない、走らせない
「3ナイ」で狙うプリスポーンのハタ
近年、話題沸騰のハタゲーム。
その本場とも言える鹿児島県は、ショアから大物が釣れると注目を集めている。
最新のグルーパーフィッシングをお届け!
★イサキもマダイも青物も、バクバク食ってくるっ!!
あぜっちのフラッシュジギング・驚愕の全貌──。
ここ数年、アングラーの間で話題となっているフラッシュジギング。
ルアーでは難しいとされたいろいろなターゲットが狙って釣れると評判だ。
釣りガール・あぜっちがイサキ狙いで出撃。見事な釣れっぷりをご覧下さい!
Posted by shore at 08時09分 パーマリンク
2017年05月18日(木)
SALTY!2017年7月号
Tweet- ヒロセマンはシンプル巻くだけのショアジギ
- 小型・軽量の強み、なんでもこい!
- 辺見哲也HOW-TOショアジギQ&A
- 水深20センチ・ムラソイのミノーイング
- 近場で楽釣。初夏満喫のサバゲーム
- ヒラメルアーの革新。見せて食わせるブレードの魔力
- 釣れるぞ、東京湾のルアーマゴチ
- シーバスジギングでヤリトリの場数を踏もう
- 他
SALTY!7月号は、初夏に旬を迎えるゲーム&注目のメソッドを大特集。全16種類の即効性あるノウハウを一挙にお届けします。読めばすぐ身に付き、次回の釣行から役に立つ目からウロコの情報が満載。もちろん、この時期ならではのスタイルやエンターテイメントなど盛りだくさん。ぜひお楽しみ下さい!
★読めば釣ったも同然!辺見哲也 HOW-TOショアジギQ&A
ショアジギングについて、プロアングラー・辺見哲也さんが様々なギモンに答えてくれた。
初心者からスキルアップを目指す経験者まで、読めばすぐ身に付く珠玉のアンサーをお見逃しなく!
★ボトムのズル引き……たったこれだけ釣れるゾ、東京湾のルアー船マゴチ
近年、東京湾で注目されつつあるルアーのマゴチゲーム。
その第一人者である『』クルーの霜田祐介さんが、独特の世界観や基本的な釣り方、特効ルアーなどを教えてくれた。
★シーバスロッドでイケちゃうメタルスッテ<ヤリイカ>初釣戦 Text
全国的に広がりを見せ、大人気のメタルスッテゲーム。
興味があるけど分からないことが多い⋯⋯という人も多いはず。
そこでキングこと笛木展雄さんが、入門向けのノウハウをお届け。
Posted by shore at 20時14分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】