2010年01月04日(月)
ゆびぽか を 買ってみました!
Tweet昨年、冬の釣りで人気になりました巻ぽかの新しいシリーズで
ゆびぽか が出ていましたので買ってみました。
ゆびぽかですが、まきぽか とは違い 素手にする様な形です。
一瞬パット?
と見えますが、裏面に カイロを入れるスペースと指先をいれるスペースがあります。
まずは、ミトン風につけるとこんな感じです。
釣りは出来ないですね。
で、釣りに使うときはこんな感じでどうでしょうか?
裏面は素手のままになります。
極寒ではやはりタイタニュームグローブがベストですが
少し寒いぞという時にはありかもしれません。
特にエリアなどのトラウトにはベストなアイテムですね!
ハンディーウォーマーと組み合わせて使えばなを良いかもです。
リサイクできる商品で、サーフィンに使えるこんなカイロもあります。
寒い冬、やっぱり快適に釣り場にたたないと 集中力が落ちますからね!
ちなみに私は、 ミズノ ハイパワーブレスサーモ 極寒上下を着込んでいますよ。
Posted by shore at 23時33分 パーマリンク
2009年12月29日(火)
Vaimo11
Tweet手軽に、多くの紙を止めるのに大型のホチキスを探しにLOFTへ
そこで、見つけたのが MAXのVaimo11
これ小型なのに40枚迄綴じれるスグレモノ。
しかも通常40枚も綴じれるやつは2枚とか綴じると 表に針が飛び出て大変な事に・・・・
このVaimoの優れた所は 2枚~40枚迄ちゃんと綴じれる事ですね。
しかも、片手でラクラクです。
今まで大型ホチキスで バッチン バッチン していましたから・・・
価格は1575円と 100円均一から比べれば
はるかに高いですが、比べられない物の良さがあります。
やっぱりMAXのホチキスは最高です!
Posted by shore at 18時35分 パーマリンク
2009年10月21日(水)
2009年06月20日(土)
三ツ矢サイダーオールゼロ
Tweet三ツ矢サイダーオールゼロのサンプルを応募したら見事当選しました!
20本のサンプルが到着
しばらく、三ツ矢サイダーづくしです!
早速、冷やして OPEN
シュワーっと 炭酸がはじける音が聞こえます。
早速、グラスに注いでみましょう!
色は、無職で今までのサイダーと同じですね。
あたりまえですね・・・
横から見るとこんな感じ
香りはさわやかです。
飲んでみます。
オールゼロの表記なので、どんな感じかなぁ。
飲んだ感じは、香りと連動してさわやかな感じで
甘さも従来のサイダーよりやや甘さ控えめですが、とても美味しいです。
おやつのラスクのお供にしました。
その後、夜には焼酎と割って 三ツ矢サイダーオールゼロハイも作って見ました!
これも合いますね、甘すぎないところが良いのかもしれません。
126年目で新発売と、今までのながーい 歴史の中で 変わることのない商品を販売し続けている三ツ矢はすごいですね。
だれもが知ってますよね。
三ツ矢サイダーオールゼロ お店で見かけたら是非、手にとって買って飲んでみてください!
お勧めです。
Posted by shore at 17時53分 パーマリンク
2009年04月06日(月)
サントリー ザ・ストレート
Tweet4月7日 新発売の サントリー ザ・ストレートを先行試飲
する機会がありました!
天然水仕込みのリキュール系のビールです。
まずは缶の外観デザインは、サントリーらしいデザインです。
写真を見てもらえれば分かりますよね?
サントリーらしいの意味が・・・
では、グラスに注いでみましょう!
早速味わって見ます。
香りも、なかなか良いですj。
う〜ん、思い感じの香りじゃなく軽い感じですね。
では早速
香りのから軽いテイストと思いきや、意外にコクがありますね!
のどごしも爽快です。
この辺が
、のどごしに ストレートなのかな。
あぁ、ストレートな旨さを表現しているみたいですね。
ちょうど、今晩は油が多い中華でした
中華料理にも合いますよ!
今なら花見のお供にいかがですか?
明日、新発売の ザ・ストレート 是非飲んでみてください!
Posted by shore at 21時40分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】